イギーとは、第3のビールを飲みながらゲーム実況を行う配信者である。
概要
埼玉県在住。明るく爽やかな語り口が特徴の、お兄さんとおじさんの間を楽しむ32歳既婚男性。
とあるバンドでベース担当。二人の子持ちであり、リア充と呼ばれることもあるが・・・・・・・。
ではここで、イギーが放送した内容を少し紹介しよう。
なお、かかった枠数はコミュトップより引用ですが、その他のことは編集者の記憶なので真に受けないでください。
ゲーム実況
以前にもやったことがあるらしいこのゲーム。しかしデータが消えてしまい、リベンジとして放送した。
なお、何枠かかったかは不明。
1・2・3をプレイ。特にスーパーマリオブラザーズ2に苦戦した模様。
Wiiリモコンを使ったアクションで、たま~に疲れることがあった。
なお、ヒーノと協力してプレイした時もあった。(ヒーノに関しては後述。)
・FF4
以前やったことがあったらしく、そこまで苦戦はしなかった模様。
※やさしいイギーさんはキャラクターにリスナーさんの名前をつけました。以後のFFも同じ。
・FF5
FF4よりはかなり難しかったらしい。
・FF6
・FF7
さすが初見プレイ(?)。
あるリスナーさんが、「前のFFの2倍はかかると思うよwww」と予言したとおり、
棒読みちゃんが「888888」を「はちじゅうはちまんはっせんはっぴゃくはちじゅうはち」と、
そのまま読んだことにより、放送全体が一時騒然となった。
まさかのつよきすw 主人公のセリフや、乙女さんの言葉にやたら反応した。
最初は順調に進めていた・・・が、
「これ以上先に進めなくなった」
イギーランドGPがほとんど。練習で良い結果を出しても、本番でフルボッコされることがあったりなかったり。
・GT4
元レーサーっぽいらしく、腕は意外とある模様。
なお、こちらは現在もたまにやっている。
・スーパーマリオRPG(SFC版)
これも以前にやったことがあったらしい。
裏ボスの時には、FF4の音楽が流れて興奮しかけた。「おい、これFFじゃないか!」って感じで。
なお、これ以外にもNewスーパーマリオブラザーズWii、スーパーマリオギャラクシーなどいろんなゲームをやっている。
マリオ駅伝
そんな言葉で(?)誕生したこの企画。
復帰直後に決まった。
第一回(夏)
マリオ3→マリオワールド(前・後)→マリオ64→マリオ1→マリオ2
の順でリレー。
無事に成功したそうだ。
第二回 (秋)
マリオRPG⇒マリオUSA⇒マリオ1⇒マリオ2⇒マリオワールド⇒マリオ64⇒マリオ3
の順でリレー。
ラストの反省会、ビール缶を思いっきり振ってシャンパンファイトみたくやろうとしたが・・・
全然吹かず、しかも炭酸が抜けた分とても不味くなってしまった
・・・いわゆる中途半端と言うやつである おまけに11個のいなり寿司がイギ―を苦しめた・・・と思われ
料理実況
料理配信2回目。アジの刺身だけでなく、タタキやなめろうも作った。
しかし作りすぎたのか、途中でおなかいっぱいに。
・たこ焼き
会社の方から戴いたたこ焼き(ネギだく)を、美味しく食べた放送。
たこ焼きにネギを乗っけるか乗っけないかで何気に盛りあがった。
・マック
このマックと、次のモスに限っては、完全なフードファイター放送になる。
1枠(30分)で、
ダブルクォーターパウンダー・ビッグマック・ダブルチーズバーガー・ポテトMサイズ・コーラ
を全て食べきった。その後おなかが痛くなったらしい・・・明らかに食いすぎだwwww
※基本的にスタジオの日の夜ご飯はマックなので、「マックの人」というタグがついた。
・モス
を食べきった。
・一人焼肉
豚タン・豚レバー・豚ホルモン を焦がさないように必死に食べたが、
結局大半を残してしまった。
お絵かき放送
「イギーランドの特産物描こうか」
そんな言葉で始まったお絵かき放送。
イギー画伯の手によって描かれた絵は、リスナーの腹筋を崩壊させた。
雑談放送
ゲームが進まなくなったときに放送(?)
・・・と、放送内容はこんな感じである。
モッチンとヒーノについて
と、
である。
NEWスーパーマリオブラザーズWiiや、イギーランドGPの時によく出る。
イギーランドについて
イギー国王、モッチン姫、ヒーノ王子が統治する架空の独立国家。日本と同じように島国であるらしい。
島は2つの山で出来おり、谷間から双方の山を行き来する事が出来る。
周りは全て海で、山全体は緑に囲まれ、
山の北側は島の横幅同等の大きな砂浜の海岸になっている。
片方の山の頂上には「太陽の神殿」
もう片方の山には「月の神殿」がある。
年間の平均気温は28℃
年間通して最低気温は25℃
最高気温は35℃
・・・と、結構温暖な気候である。
島の特産物は
「変な形のキノコ(赤)」
「変な形のキノコ(緑)」
「奇妙なクラゲ」
「怪しいタコ」
「怪しいイカ」
「中身の無いウニ」
「凶暴な魚」
「毒虫」
「美味しそうなチーズ」
「松坂牛っぽい牛」
・・・と美味しそうなものから目を疑うものまで様々。
島の人口は
50~100人(現在募集中)
男女比 男性の10倍は女性
募集要員(現時点)
女医3名
なお、イギーランドには、ビール職人やウイスキー職人、チーズ職人にマッコリ職人など様々な職業がある。
そんなイギーランドで開催されるのが、
である。(マリオカートWiiを使ったWi-Fi対戦であるがw)
・・・が、肝心の主催者は下位でがんばっている。
ルールは、
①必ずスタンダードカートで出場する(ただし、モッチン姫とヒーノ王子のみスタンダードバイクが使用可能)
③以後、王者になる都度ー10追加(たとえば、2回王者になったら-35ポイントになる)
今までに4回が開催された。歴代王者の中に、「イギー国王」という字が出るのはいつになるのだろうか・・・
なお、最近参加者が少なくなってしまい、困っている模様。初見さんも気軽に参加してね!
最後に編集者より
いつもビール片手の放送お疲れ様です!これからもどうぞ宜しくお願いしますっ♪
・・・ただ飲みすぎには注意してねwww
関連コミュニティ
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt