チョリ1984とは、パチスロ実機配信をしている生放送主である。
また、パチスロ実況動画を多数投稿している動画投稿主でもある。
概要
通称:チョリ(他にもオカルト王子・チョリ王子・スコーンの人・OKMT殿下等)
名前の由来:2027の動画でチェリーをよく引いていた事から(だったかな?)
非常に漢字に弱い。むしろ日本語に弱く日本語でおkな時が多々ある。また、よくカミカミになる。
動画配信では数々のオカルト打法を実行している。
動画配信の画質は安心と信頼の設定1。
生放送の画質はFME導入に成功したので高設定に。むしろ動画よりも画質が上に…。
カメラの角度には非常に拘りがあるらしく、本人曰く角度厨。角度の設定だけは6らしい。
戦国無双の動画編集の際、高低判別に毎回の様に数十Gかけるためにその部分の編集が大変との事。
オカルト打法は随時募集中!(但しあまりにも複雑なものは不可)
生放送での主な出来事
- 2010年1月7日 コミュニティ開設。
- 2010年1月~ ヘッドホン使用者は涙目の爆撃配信(冗談抜きで強烈だった)を度々やらかした。
- 2010年2月13日 2027Xの98%(赤7ドブカットイン)にて見事3060G完走達成!
- 2010年3月14日 1月の爆撃配信のお詫びの罰ゲームをようやく決行。内容は顔出しでハバネロスナックを食べる。
- 2010年6月7日 FME導入に無事成功した(一部の機種を除く)。記念すべきFME初配信機種は2027X。
色々
- 2008年7月より2027の動画配信を開始。以後は主に2027・戦国無双を配信。
※現在定期的に投稿している動画は戦国無双のみ。2027シリーズは2008年12月をもって完結している。 - 生放送での配信機種は色々。雑談・相談枠(雑相枠)になる事もアリ。元々非常に雑談の多い配信なので、チョリコミュに入ろうと思っている奇特な方はそれを覚悟の上で。生放送初期の頃は仕事の関係上早朝配信が多かったが、最近は夕方から夜にかけた配信が多い。
- 生放送最初期の頃はジャイアントパルサーのBIG曲がその日の最初の枠のオープニングとして使われていた。
- 戦国無双配信の場合は動画配信・生放送を問わず殆どが設定1。
- チョリと言うと戦国無双のイメージが強いが、知識・やりこみ具合は2027(X)>戦国無双。
- 4号機からやっている人が大抵そうであるように、チョリも5号機よりも4号機の方が好きである。
- 2027の動画配信時代はオカルト打法メインではなく、普通に喋りながら回している配信であった。オカルト打法を積極的に駆使しだしたのは戦国無双配信からである。
- 2027時代は批判コメントや荒らしに対するチョリからの返答として「批判と嵐をロックオン」と言うコーナーも存在していた。
- 戦国無双の動画は今後もマッタリとしたペースで投稿する予定らしいので気長に待とう。
- チョリPCのCPUはセレロン1.5Ghz、メモリも512MBのノートPCなためにFME導入は困難と思われた。が!なんと無事導入に成功!しかし液晶部分が大きい機種(ハードボイルド等)はさすがにちょっと苦しいみたいである。
- スナック菓子が大好物。特にスコーンBBQ味。辛い食べ物は苦手。
- 実はバンドもやっていてドラマーでもある。
- 生放送時には時々同居人のガチャピン(ギタリスト)が友情出演する事がある。
迷言・オカルト打法の数々(ほんの一部・ほぼ戦国無双)
迷言
- アツイアツイ!(アツイアツイ詐欺)
- 全く熱く無い。
- 激アツ!、確定!
- 何かが確定。
- チャンスアップ!
- ボーナスが確定。
- 突忍がフェスティバル!
- BB中に沢山突忍が降って来た時に思わず発した言葉。
- 翌日に持ち越し
- リリチェ後などに即演出に発展しなかった場合に使われる。稀に翌年に持ち越し、翌世紀に持ち越しなども使われたりする。
- ウゥゥアァァァ
- 半蔵がやられた時のモノマネ。これは結構似ているとの評判であった。
- セルフ高確テンパイ音
- 何度テンパイさせてもSPテンパイ音が発生せず、低確濃厚の場合にボーナス図柄がテンパイした時に「全てを賭ける!」等、自分で言ったりする。
- セルフ低確確定音
- 低確ボーナス濃厚な時に左リールを止めた瞬間に「ウゥゥアァァァ(半蔵風)」。
- かんぞうはんづめ打法
- 半蔵缶詰打法を言い間違えた。
- 遺書
- 半蔵ミッションに出てくる密書の事であるらしい。
オカルト打法
- スコーン打法・スコーンゴト
- 最早チョリの代名詞。動画のタグやコメントでもよく見かけた。
- コイケヤシャッター(特許申請中…らしい)
- 生放送で先行公開後、戦国無双動画・15日目にてお披露目。詳しくは動画で。
- 足軽打法
- この打法を使うとBB中の足軽ベルでゲージが点灯しやすいらしい。効果の程は…。
- 半蔵缶詰打法(半詰打法)
- 半蔵を常に城内に監禁する打法。城内から城外に移動した瞬間、キャラ選択画面で半蔵を選び直して強制的に城内に戻す。半蔵は城外に出るためには戦場を駆け抜けるか、ボーナス当選でしか外に出る手段が無いため、半蔵にとっては実に迷惑な打法。上記の理由により通称は「半詰打法」。
- なるはや打法
- キャラ選択画面で再び同じキャラを選択するとステージチェンジする事を利用し、それを頻繁にやる事によりなるべく早く当てる事が出来るらしい打法。
- ケロクワ打法
- BB中にかえるの歌の「ケロケロケロケロクワックワックワッ」の部分をひたすら歌いながら打つ打法。ケロ~の部分で突忍が降って来たら赤を狙うとかあった気がするが忘れた。
- ハイハイ打法
- かつては慶次限定であったが最近は他のキャラでも使用する事も。曲に合わせてハイハイ言いながら打つ打法。
- ピスタチオ&マカダミアン打法
- 慶次限定。打法史上最もボロクソ言われた(良い意味で)と言っても過言では無い打法。ピスタチオと言いながらBET、マカ・ダミ・アンのタイミングでボタンを押して2択Sin回避…いや、入賞。本人は結構気に入っているらしく、今でも時々ピスタチオ!と言いながらBETを押していたりする。
- 無限RUSH中なるべく当てない打法
- これをやることにより台が通常時と勘違いし、当たらせまいとするためにハマりが長続きする。動画内でこの打法を使用し、幸村で見事千人斬りを達成した。この打法や奥義誘発打法が使われている8日目(特に其の弐)は神回なので必見!
- BG実況打法
- その名の通りBGをチョリが実況しながら打つ。本来ならば公平な立場で実況しなければならないのだが、どうしても自キャラ寄りの実況になってしまう模様。
- BG奥義誘発打法
- BG最終Gの時に下からレバーオンすると奥義が発動しやすくなるらしい。この打法は紹介されてすぐに使われたのだが、天井ではあったものの敗色濃厚な演出パターンだったBGにおいて、実際に無双奥義が発動した時の弾幕やコメントはかなりのものだった。
他にも半蔵で白ナビ時に炎の色が見えてくるとか、頭でレバーオン、幸村の足の動きに合わせてレバーオン等多々ある。と言うかあり過ぎて困る。
Parlor.Chori設置機種
現役
- パチスロ 4号機
- アントニオ猪木自身がパチスロ機
- 天下布武R
- おそ松くん
- アラジンA
- ジャグラーTM ※サブコミュ限定配信
- パチスロ 5号機
- 戦国無双
- 2027X
- キャッツ・アイ
- 銀河英雄伝説
- 餓狼伝説Special
- ジャックと豆の木
- 元祖!大江戸桜吹雪
- パチンコ
- ジョーズ R80TF1
- 牙狼 XX
引退済
関連動画
2027実機配信 | |
---|---|
戦国無双実機配信 | |
その他の動画リスト
Chori's Community
関連項目
- 4
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/l/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AA1984
https://dic.nicovideo.jp/t/l/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AA1984