タヒ概要 ~人生は一度きり~
人生プレイ(じんせいぷれい)とは、ビデオゲームにおいてプレイキャラクターの蘇生を禁止する等で行う縛りプレイの総称である。タヒんだら終了プレイである。(人生プレイヤーによって、人の「4」を意味する言葉を直接使うと縁起が悪いせいか「タヒ(たひ)」と置き換えて表現する。本稿もそれに倣い「タヒ」とする。)
多くのゲームはアクションであればミスをしても再挑戦でき、RPGでは魔法等でキャラを蘇生することができる。人生プレイはそれを禁じ、『一度きりの命(人生)でゲームを攻略する』『タヒったらそこで終了』の縛りをかける。
本稿では主にニコニコ生放送で行われる人生プレイを中心に記載する。
タヒ詳細
- ノーダメ縛り・ノーコン縛りの多くが当てはまるが、人生プレイと呼ぶ場合は縛りを“人生”にかけ、『蘇生を禁止→故に主人公が死亡したら挑戦失敗』と思考する等の特徴がある。
- RPGやアクションなど様々なジャンルで挑戦されており、以下の5種類が一般的である(らしい。ほとんど聞いたことないが…)
- ニコニコ生放送の人生プレイ実況は人気ジャンルの一つである。一つのミスで全てが水の泡へと帰す緊張感はプレイヤー、視聴者を大いに盛り上げる。特に人気ゲーム実況者が制限時間(≒放送時間)の中で人生プレイを完走する企画は「(時間的に)もうタヒねない」という緊迫感が漲り、大いに盛り上がる。
- ゲームや縛りの内容によって脅威の難易度となり、達成されていない挑戦は数多い。それは正に人類未踏、過酷且つ至福の境地への挑戦となる。
- 人生プレイの厳密な縛り定義はなく、タヒ概念があるゲームであれば縛り可能である。プレイヤーの発想次第で新しい人生プレイが突然生まれる可能性もあり、やり込みプレイとしてまだまだ伸びしろのある分野でもある。
- 何度もやり直す性質上、他の縛りプレイに比べて挑戦時間(≒放送枠数)が爆発的に伸びる可能性がある。現実的に達成可能かどうかよくわからない超難易度の人生プレイに数年間かけて挑み、ファンが行く末を見守るケースもある。もちろん、挑戦者は達成を信じて挑み続けるのだが…。
- 通常のプレイと異なり、即死攻撃(やそれに類する麻痺攻撃など)を繰り出してくる敵の出没地域で失敗リスクが跳ね上がる。それは盛り上がり所でもある。強敵との戦いが緊迫すると1ターンごとに長考し、将棋のような分析が発生することもある。
人生プレイに採用されるゲームの一覧
よく人生プレイが行われるゲームの一覧である。縛りの性質上アクションやRPGが多い。
- スーパーマリオシリーズ
- クラッシュバンディクー
- ドラゴンクエストシリーズ
- ファイナルファンタジーシリーズ
- MOTHERシリーズ
- ウィザードリィシリーズ
- グローランサーシリーズ
- ロマンシング・サガシリーズ
- 聖剣伝説シリーズ
- スーパードンキーコングシリーズ
- エルシャダイ
- アルトネリコシリーズ
- クロノトリガー
- 女神転生シリーズ
- ゼルダの伝説シリーズ
- ディスガイアシリーズ
- 悪魔城ドラキュラシリーズ
人生プレイ5箇条
・わざとタヒってはならない :命を保つプレイスタイルなら当然である!
・枠外で作業してはならない:作業中の思わぬ事故も見せ場の一つなのである!
・手間を惜しんではならない:地道な作業とデータ収集がいつかは実を結ぶのだ!
・絶対に諦めてはならない :窮地に追い込まれても最後まで全力を尽くすのだ!
・タヒを無駄にしてはならない:なぜタヒったのかを分析して次回に生かせば道は見える!
有名な人生プレイ生放送
ちょっちょっとまて!アストロン使おう!
ニコニコ殿堂入り人生プレイヤー
- えるえる(ドラゴンクエスト6など) …「ハッサンは今日も小屋を建て~♪」のフレーズで有名
- 闇を撒くもの(ウィザードリィなど) …人生プレイ総合コミュニティのオーナーを兼務
記録
人生プレイにおいてクリアまでに最初に1000枠以上を記録したのは闇を撒くもの氏であり、その枠数は驚愕の1022枠であった。
尚、この記録はえるえる氏が2012年6月に塗り替えており、現在も更新を続けている。(2015年12月19日時点4416枠)(2017年4月28日以降更新日まで5439枠で停止中)
真の“人生”プレイ? ~初見人生プレイについて~
人生プレイは(風来のシレンシリーズ等と同様に…)挑戦回数が増えることでゲーム知識が集積し、次第に一度きりの人生を有利に立ち回れるようになる。だからこそ達成可能なのだと思うが、それは本当の“人生”ではないとの立場から、初見プレイを人生縛りでクリアする“初見人生プレイ”のみを人生プレイとして認める、と考える者もいる(らしい。掲示板によれば)キャラクターの蘇生やコンティニューを禁止する時点で強力な縛りプレイだが、考え方としてはあるのか…(??)
どのようにして、それが私の“初めて”だと、証明するだろうか?
そして伝説へ
2011年10月現在、RPGの人生プレイにおいて初プレイで人生踏破(やり直すことなくクリア)したものはいない(と思われる)。果たして、誰より早く伝説に名を残すのは誰なのか・・・・・・!
タヒ動画
タヒ商品
タヒコミュニティ
タヒ関連項目
- 2
- 0pt