瑠璃(生放送主)とは、ユーザー生放送の配信者(生放送主)である。
概要
※ネタ要素が非常に多くなっておりますm(_ _)m
Profile
名前 瑠璃(るり) 性別 女 年齢 21歳 職業 開始:医療秘書見習い(専門学生) 生息地 関東 |
名前の由来は瑠璃色が好きなことから。
放送開始時は、医療秘書を目指して奮闘中、医療秘書とは・・・(詳しくは本人に聞いてください。
現在は病院に就職し、検査と受付のお仕事に奮闘中
数種類の声質をあやつるが、声真似は苦手で、ぼのぼののシマリス君が唯一得意な声真似である。
セリフリクは大好物である。
夕飯時は、しばしば夕飯に呼ばれ放送が終了する、母の呼び声は絶対である。
またお笑い番組が大好きで、放送はお笑い番組が始まるまでとなることが多い。
麦茶をこよなく愛し、放送時には高確率で準備されている。
またシマリスも好きである(キャラクター、から揚げ的な意味でw)
一時期サムネを自身のニーソ姿(足のみ)にしていたが、これ主本人?とのコメや
ニーソプレゼントの要望が多発して主を困らせた。
放送開始しばらくして本性(腹ぐr ★・・・ゲフンゲフン)が少しずつ露呈し、
放送中では☆ではなく★が多々使用されるようになり、リスナーにも影響を与る。
現在は、瑠璃=魔王様という設定が違和感なく(?)成立しているw
その家族はリスナーからの高い人気を誇る。
弟は主のパシr…いやなんでもない。また、父は出会いty…いやなんでもない。
テニプリが大好きであり、それ用のコミュを持ち、またテニプリ関連の動画をうpしている
うpした動画は見事、再生数10000 コメント1000 マイリス1000 超えを達成!!
★放送内容★
放送は主に、凸待ち雑談放送(10年5月からステミキ導入)
放送は歌から始まり、閉めは「萌え、萌え、きゅん」で終わる。最近、時差(ラグ)のためよく時間が余る。
基本リスナーからのコメは全部拾ってくれる。
コメの流れを把握し順不同で拾うなどコメ拾いスキルは高いが、カミカミである(←ここ重要)仕様らしい。
また、リスナー同士の仲が良く?しばしば、リスナー同士が声を掛け合ったり、コメを拾い合うなどして
コメが展開されるほか、コメのシンクロ率も高く、十数組のカップルが生まれている。
そのためか、時たま主がリスナーに放置される事態が生じたり、おかしな設定(後述)が、すんなりと確立される。
キリ番(100、200etc その他になぜか148と3・・・うぎゃああああ)そばの番号になると
コメが止まり、キリ番の取り合い&譲り合いが始まるときが多々ある。一見の価値あり(?)
※独特の空気感で会話が進むときがあるが、初見さん空気とか気にせず混ざっちゃいなよw
主もリスナーも初見さんが大好物ですw初見さん驚かないで下さいw
⋆ お絵描き:絵の腕前は…まあ、味があるいい絵じゃないかな~…
使用しているのは、マウス+ペイントである(名誉のためw)ガラスの仮面調の絵には定評がある。
最近、ついに念願のペンタブを購入。
⋆ 動画鑑賞:おもに主おすすめのおもしろMADやリスナーからのリク動画を鑑賞する。
⋆ 安価DE語尾:おもに記念放送などで行なわれる。語尾につける言葉
(「にゃん」、「それと便座カバー」、幼女っぽく「でちゅー」等)
を安価で募集しての雑談放送、極めて高い確率で神回という名の黒歴史となる。
そうそう、黒歴史と言えば、3ちゅ・・・うわっ、なんだおまえはっ、なにをすっ・・・
★基本?(変な)設定★
『魔界』
瑠璃の本籍地であり、魔王として君臨する場所である。
リスナーはそこで強制労ど・・・楽しく暮らしている・・・ハハハ
『体育館裏』
瑠璃の逆鱗に触れると体育館裏に呼び出される。(体育館裏に呼び出されることを告白と勘違いして
待ち続け、そのままジバク霊になってしまったリスナーもいるとか、いないとか?・・・?)
『隔瑠璃病棟』
病院(=放送)に入院している瑠璃病患者(=リスナー)の中でも末期の者が運び込まれる。
ICUも完備、患者の増加に応じて何度か増築されている。
★主なできごと★
09年7月4日
コミュニティ開設。この頃はまだしr・・・ゲフンゲフン
09年7月7日
コミュ人数が77人になり、(市場にあった初音ミクのフィギアの購入者も777であるというミラクルが起きる。
09年7月13日~14日
修学旅行出発前放送
修学旅行の出発(午前2時)までの放送
後半では、主、リスナーともども深夜のおかしなテンションとなり
・13日:修学旅行出発を翌14日未明に控え、昼間に放送。瑠璃が「未明の出発に備え、放送後仮眠をとる」
と発言したのを聞き、「俺らも見送りに備えて寝ておこう」と、他のリスナーに呼びかける者もいた。
・14日:未明にお見送り放送を敢行。リスナーが口々にお土産を要求する。瑠璃に迷子疑惑が浮上するや
瑠璃が飛行機を乗り間違えることを見越して、関空・福岡・高知・長崎など最寄の空港で瑠璃の到着を
待つと言い出すリスナーが続出。出発時間が迫ると、4日間放送を見れなくなることを寂しく思ったのか
リスナーが瑠璃を寝かせるためにこぞって催眠術をかけようとする。
しかし、そうした妨害工作にも負けず、多くの歓声に見送られて、瑠璃は北海道へ旅立っていった。
ちなみに、この一夜に限り、なぜかペヤングが大いに流行った。
09年7月18日
修学旅行@北海道お土産放送
リスナーからは迷子になることを期待されたが大丈夫だったようである・・・・・・チッ。
最初の食べ物の写真が食べかけのイカと、リスナーの笑いを誘うw
また、主の足の写真を公開したことにより、来場者57人で605コメをたたき出す。
結局、11枠(初日に4枠)・計5時間以上を費やす、最後には長時間にわたって放送を見届けたリスナーが
自身や他のリスナーをねぎらう場面も見られた。
09年7月22日
放送100回記念:主の生い立ち放送
皆既日食で実に46年ぶりに、日本で★黒い太陽★が見られたこの日の記念放送であった
09年7月24日
120回プチ記念放送!・・・のはずが、黒歴史放送に。
前枠で放送事故が発生し、罰ゲームとして急遽安価DE語尾放送を行う。
案の定、リスナーが暴走し、瑠璃は奇妙キテレツな言葉を語尾につけてしゃべり続ける羽目になった
この日は、前枠でも、シマリスのモノマネのしすぎで咽喉が痛いと言う瑠璃に対して
なおもコメントを駆使してシマリス声に誘導しようとするリスナーが相次いで発生するなど、
普段は瑠璃が「面白くて優しい」と評するリスナーがドSに豹変、本性が垣間見えた、恐ろしい夜であった。
(ドSになっても、連帯感・一体感が失われることはなかった)。
09年8月
上旬に、できる声質のキャラが設定される。
放送内で公募、もしくは瑠璃がリスナーの質問に答えるという形式で決まる。
また、入院患者も順調に増加し、放送内で病棟の増床が毎日叫ばれていた。
09年10月1日
影のいちば職人の手により市場が常連のコテハンの名前にちなんだものでうまる。
主とコテハン組感動;;⇒テンション急上昇w
09年10月31日
2枠連続での安価DE語尾(もちろんカオスな黒歴史である)
1枠目「うひょっ」に始まり「アヒャ♪」「おひょ」「どひょ」「むひょ」「モキュッ」「ぎゃおー」
2枠目「フヒヒヒ」「将来、女性をはべらせる」「や ら な い か」「きらっ?」「ハァハァ」「ハァーッ!(カンフー」
「みゃー!」
そしてさらに(ここ重要)2枠とも放送中に親&弟フラ(多分聞こえていたw)があるという
リアル黒歴史も刻み込んだ。
09年11月4日
出来る声質の新キャラ『セマス』がリスナーの打ち間違いにより誕生
後に食いしん坊であり、マダムの家のシェフであるという設定が加わる
09年11月22日
放送300回記念:安価DE語尾
「でちゅう」「バブー」「~だお(キリッ」「ぶーぶー」「あんだとお?」「かーわーいーいー↑」
「うざいよね~~~」「スナイパー準備OK??」
黒歴史というとても楽しい放送になったのは言うまでも無い
10年3月2日
魔王復活放送(リハビリ放送)
2ヶ月以上の永い眠りから魔王が目覚める。久々の主の声、そして久々のリスナーの集い。
10年3月17日
放送中の「鷹の爪」を魔じでガチ噛みして『たかのちゅめ』と読む
本気で照れる主が印象的な放送となる。いじっちゃダメだよ皆。
10月5月22日
初凸待ち放送
ステミキの設定に戸惑うところに救世主(初見さん)が颯爽とあらわれ設定完了
裏で手取り足取り教えてもらったとか、もらってないとかw
初凸者は笑い声に定評のあるとある先生だったとか
10月6月19日
CLUB-MU・DA・MA開店
瑠璃が声質できる人々が働く喫茶店。
新キャラ「るりにゃん」登場(地声で語尾ににゃんを付けるというね・・・2828)
10月7月4日
放送一周年&400枠記念
午前の部と午後の部の2部構成。
安価DE語尾をしながらコミュメンバー名を一人ずつ読み上げ、思い出を語る
多くのリスナーからのおめでとう凸もあった
10月23日
リア友ゲスト放送第一段
ついにリア友の乃亜さんがゲストとして登場!!
乃亜さんの前では瑠璃がMであることが発覚する
11月27日
リア友ゲスト放送第二段
ゲストにリア友の乃亜さん&璃乃さんが登場!!
放送最後には3人でのMMQ
放送内で使われている、普通の用法とは異なる用語について、解説します。
★「患者」
瑠璃病患者のこと。正確には、瑠璃放送の虜になってしまったリスナーを指す。
患者同士の仲がよく、初見リスナーにやたらと食いつくことが特徴。古参リスナーの多くは
重症もしくは末期患者である。中には、仕事をサボって放送を見に来る患者もいるとか。
重症・末期と呼ばれることが名誉なことか否かについては、敢えてコメントを控えさせていただく。
★「隔瑠璃病棟」
隔離病棟と瑠璃病患者専用病棟を掛け合わせた造語。
瑠璃病患者を世間から隔離し、治療するための病棟である。多くのリスナーが収容されている模様。
詳細な所在地は不明。異世界(魔界)にあるのではないかと噂されている。
増築には患者自身が強制労働に駆り出されているとか、中では楽しい(?)
催しが行われているとの噂もあるが詳細は不明。
★「ICU」
集中治療室(Intensive Care Unit)。
放送中に病状が急速に悪化し、危険な状態になったリスナーが運び込まれる。
★「瑠璃病」
リスナーを瑠璃放送依存症に陥らせる恐ろしい病。強い感染力を持つ。
その定義をめぐっては、医学会でも争いがあるようである。瑠璃病に感染した患者は異世界(魔界)へと
旅立ってしまうために、検体を入手することができず、詳細な検査・分析を実施できないことが原因。
このため治療法が確立されておらず、現段階では不治の病である。
ワクチンの開発を切望している患者もいるようであるが、上記のように研究が進まない状況にあるため
その実現は絶望視されている。
●松岡○造氏のコメント「もう諦めろよ!!!!!!!!!!!!」
★「魔界」
魔界とは、♯♯♯このコメントは表示されません♯♯♯
世の中には、知らないほうがいい情報・知ってはいけない情報というものがあります。
それでも知りたいという方は、下記参照。
なお、本情報を見たことにより生じる不利益・不都合につき、弊社は一切の責任を負いません。
閲覧は自己の責任と判断でお願いします(株式会社ドワンコ)。
魔界とは、瑠璃が魔女王として君臨し、支配しているとされる異次元世界である。時間の概念が人間界は異なって
おり、時差が生じるとか、体育館裏が魔界の入り口に通じているとか、空間が瑠璃の意のままに捻じ曲げられてし
まうため、一度迷い込むと永遠に脱出できないとか、多くの患者が漂流しているとか、多くの噂が存在する。
しかし、いずれも正確な裏づけに基づく情報ではないため、真偽のほどは定かでなく、詳細は真っ黒★な闇に包ま
れている(消息筋)。
関連動画
その他関連コミュニティ
関連商品
- 3
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/l/%E7%91%A0%E7%92%83