田舎者(生放送主)とは、パンヤを主にゲーム実況している男性生放送主である。
概要
通常は、パンヤIDの『☆NICOS☆(ニコス)』と呼ばれている。
棒読みちゃんを導入している為、常連のリスナーは肝心の実況を見ていないでコメントの方に集中する事が多々ある。
ゲーム内で失敗すると、リスナーから『('A`)(ニコスさんだから仕方ない)』を連呼される。
放送スタイル
1日に2度配信する事が多く、昼の部と夜の部の2部構成を主に行っている。
昼の部は少し声のトーンが明るいが、夜の部は近所迷惑になる事を考え小声で放送している。
その為夜の部放送中に、事情を知らないリスナーから『元気ないね。何かあったの?』と聞かれる事が多々ある。
関連用語
BI : バンカーインの略。 パワー不足やミスショットでバンカーに入る事を指す。
2W : 主は1Wで距離や横ずれを測っているのだが、残り距離が短い時はマウスクリックするとクラブが2Wや3Wに
変わってしまう。そしてそのまま気づかず打ってしまう事が多々ある。
○○だから仕方ない : ボールだけでなく会話がそれた時に言う台詞。
常連にはエモティコンだけで発言出来るように棒読みちゃん辞書が有志の間で鍛えられている。
ドデカミン : 顔出し放送で部屋の中を少しだけ紹介した時、ドデカミンの空ボトルが
まるでボーリングのピンのように並んでいた。
称号
スコア以外で何とかランカーになりたかった主は、限りなく笑える称号を幾つも誕生させた。
パンミランカー : パンミを頻繁にする人に付与される、とても有り難くない称号。
類似称号として トマミランカー、 コブミランカー、 スパミランカー がある。
パトミランカー : パトミを頻繁にする人に付与される、とても有り難くない称号。
ドデカミンランカー : ドデカミンをこよなく愛する人に付与される称号。
ペプシランカー : ペプシをこよなく愛する人に付与される称号。
関連商品
関連コミュニティ
- 2
- 0pt