概要
対ゆとり世代・人型汎用決戦兵器(2009年12月30日製造)にして将棋生主。
・居飛車党本格派を目指しており、将棋に対する姿勢は非常にまじめで熱心である。棋士のまちとして有名な兵庫県加古川市が出身地。
・関西出身ではあるが、関西人であることにアイデンティティを持っていないらしい。いわゆるこてこての関西人、典型的な関西人を嫌悪する発言をすることがままある。(たとえば関西人が「セブンイレブン」を「セブイレ」と略すことが気に食わない、など、ささいなものが多い)
・将棋の他には、料理枠、モノポリーなどのゲーム枠なども展開している。飲酒枠においては酩酊の末、幾度となく引退詐欺を繰り返している(計4回)。
・二度のオフ会を企画しているが、いずれも参加者が一人も来ず、中止となっている。また、過去のオフ会についてリスナーから質問をうけると、あいまいな返答でお茶を濁すのが定番となっている。
・2ちゃんねるのニコ生将棋スレは毎日欠かさずチェックしている。
・将棋以外のゲームはクロノトリガー、トルネコの大冒険を偏愛している。
【登場人物】
・うんぼぼ(五段)
想定外の凌ぎを連発する受けの達人であり、その「穴熊感覚」はずば抜けている。死闘の末に「愛のようなもの」(西日本)が芽生えるに至った。3月25日の神回を演出した(将棋配信であるにもかかわらずコメント数が1000を超えた。来場者数は約300人。)。
・たかし
西日本の伝家の宝刀「相横歩取り2七角」を▲8二歩という異次元の応手によって立て続けに破った。しつこく再戦を挑む西日本に「やめときな」とクールに言い放つ。
関連コミュニティ
co209071
関連動画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/l/%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC