ゲシュタルト崩壊 単語

1626件

ゲシュタルトホウカイ

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

数分間じっと見つめてください。

傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷傷

ゲシュタルト崩壊とは、簡単に言えば上の字を見て「"傷"ってこんな形だっけ?」等と思いはじめる現のこと。

概要

文字や図形などをちらっと見たとき、それが何の文字であるか、何の図形であるか一で判断できるのに、これを持続的に注視し続けることで全体的な形態の印、認知が低下してしまう知覚現のこと。

認知心理学の分野の用である。この現は最初、失認症の症例として報告されたが、のちに健常な人間にも同様な現が起こることが確認された。

文字の認知の低下は段階的に、はじめは「あれ、この字ってこんな形だったっけ?」と思い始め、やがて正確な字がわからなくなり、さらには線や点などの部分部分しか認識できなくなり、文字としての理解ができなくなる。ゲシュタルト崩壊を起こしやすい文字は、傷・借・多・野・今・粉・若・を・丈・ル、などらしい。これらの文字を注視したり、何度も書き続けたりすることでこの現が起こる。

この現文字幾何学形態において起こることがよく知られているが、聴覚や皮膚感覚においても発生しうる。

日本では、フジテレビで放送されていた雑学番組「トリビアの泉」で紹介されたことでこの単の知名度が上がった。

「ゲシュタルト」とは

ドイツ語日本語英語には、正確な訳がないため、そのまま「ゲシュタルト」と呼ぶことが多い。

Gestalt [ゲシュタルト] <女> ((-/-en))
  1. (人の)姿、容姿、体つき、体格; (物の)形; 格好
  2. 、物
  3. (歴史上の)人物; 登場人物; [話]えたいの知れぬ人物
  4. ゲシュタルト、形態
ポケットブログレッシブ 独和・和独辞典 p.259

心理学の厳密な定義によると「体制化された構造(Organized Structure)」である。これは、全体を細かな要素に分けて考えることではなく、全体を一つのものとして考えたときに、それがもつ構造の特徴のことである。

引用文献:上村保子「ゲシュタルト」 中島義明/有閣「心理学辞典」p.220

このゲシュタルトという概念人間の認知の軸であるとしたのが「ゲシュタルト心理学」で、現代の認知心理学や知覚心理学などの基本的な考え方になっている。ゲシュタルト心理学では、人間の知覚は個別的な要素によるものではなく、全体的な組み(=ゲシュタルト)によって大きく規定されると考えた。

例えば、とある文字を見た時、線の数や払いの位置などを一つ一つ追わなくても、ぱっと見でその文字読み取ることができる。さらに、文字が傾いたり、フォントが変わったり、場合によっては線が一本少なかったりしても、その部分に気が向くことなく同じように文字読み取ることができる。これは、部分の違いよりも全体的な組みが優先された結果である。
ネット上ではお染みのアスキーアートなども、部分は文字でありながら、ぱっと見で全体が人の顔などの絵になっていると認識することができる。これもゲシュタルト心理学によって説明がつく。

つまりゲシュタルト崩壊とは、ゲシュタルト心理学における「全体的な組み」が崩壊し、部分に認知の対が向かっている状態のことである。

2chでのゲシュタルト崩壊

ゲシュタルト崩壊

大戦中 ナチスユダヤ人に行なった実験
人格をコントロールするという名
一日数回 被験者をの前に立たせて、の向こうの自分に話し掛けさせ
(例えば『お前誰だ』とか言わせ)精の変化を観察記録していったそうな。
実験開始後
10日間経過したころには異変がみられ始めた。
判断が鈍り
物事が正確に把握できなくなり、
そして3ヶ月経った頃にはすっかり自崩壊し
「自分が誰だか分からなく」なって 狂ってしまった。

上記は2chで有名な「怖い話」である。

お前誰だ?』という言葉自体のゲシュタルト崩壊と、『自分のに対する』ゲシュタルト崩壊、『自分の顔が自分の顔だと思えなくなる』ゲシュタルト崩壊が経験できる。と言われているが、この話自体が事実関係の不明な都市伝説のようなものであり、さらに実際のゲシュタルト崩壊との関係性も明確ではない。

(たとえば『お前誰だ』という言葉がゲシュタルト崩壊した場合、まず言葉の意味を認知できなくなるため、ゲシュタルト崩壊だとしたらここで何を言わせるかはあまり関係がないと考えられる。またゲシュタルト崩壊とは認知が低下する現名前であり、精の崩壊といった意味とは異なる。)

試してみるのは構わないが、気持ちが悪くなったら止めてゆっくり休むこと。それでも不調ならば病院に行きましょう。

関連動画

神タイトル

関連商品

……「ぬ」ってこんな形だっけ?

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 596 ななしのよっしん

    2023/09/24(日) 23:36:36 ID: enQ03Rvd3L

    文字はどっちでも良いけど
    絵とかモデリングしててこれが起きるのは困る
    どういうのが自分の感覚で正解かわかんなくなっちゃうもん

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 597 ななしのよっしん

    2024/02/26(月) 02:53:38 ID: WnOqEA5ye1

    まだこんな参照文献1件(それも心理学と関係ない)しかない都市伝説を本当の心理学って信じているのかよ…
    トリビアも罪が深いな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 598 ななしのよっしん

    2024/04/16(火) 00:10:07 ID: XaXrkb4EwB

    まあ冗談としてなら・・・
    確かにここだと「傷」って字見てたら「あれ?」となる感じは分かるし。

    ただ、に向かって「お前誰だ」言うたくらいで自己崩壊ってのは絶対にありえんけど。
    収容所の話も、「もし」本当だとしてもアホになったフリしないと殺されるから、みたいな感じなんじゃないの。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP