ブリ単語

ブリ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ブリ(鰤)とは、以下のことを表す。

  1. ブリ - スズキアジ科の。代表的な出世で代表的な食用の
  2. 汎用型ブリ試作型ブリMKII、特装ブリMKIIISTGアプリアズールレーン』の登場キャラクターKAN-SEN
  3. ブリ○○という名前インターネット上での通称
  4. プリースト隠語ラグナロクオンラインユーザの発言が発祥、MMOでよく使われる。

ニコニコ動画では、ブリ(゚∀゚)ハマチと名づけられたBGMが流行ったことがある。この名前の由来の一つは上述の1.に関連していると思われる。
以降1.について述べる。

概要

代表的な「出世」である。出世とは体のサイズによって名称が変わるのこと。
Wikipediaによると次のように変わるらしい。

関東ワカシ≦35cmイナダ≦60cm≦ワラサ≦80cm≦ブリ
関西:ツバス、ヤズ≦40cmハマチ≦60cmメジロ≦80cm≦ブリ
北陸:コゾクラ、コズクラ、ツバイソ≦35cmフクラギ≦60cmガンドガンドブリ)≦80cm≦ブリ(?)

なお稚は、関東関西ともモジャコと呼ぶらしい。(北陸は…?)
80cm以下でも、8kg以上のものをブリと呼ぶ場合があったり、流通業界では養殖物をハマチ天然物をブリと呼ぶこともあるとか。

食性の大回遊で、群れを作って泳ぐ。
よく似た種にヒラマサカンパチがおり、まれに交雑する場合もある。見分け方は、ヒラマサは上上後端が丸く(ブリはばっている)、カンパチの上に一本のい帯模様がある。ヒレナガカンパチも同様。
なおブリモドキというもいるが、っぽい体色に加えい横縞が六本ほど入るので、区別は容易。

ブリやヒラマサ釣り人の間で「青物」と通称され、ジギングでのメインターゲットとして非常に高い人気を誇る。大物合でのビッグゲームになるが、若は磯や防波からのショアジギングや泳がせ釣りでも狙える。

旬はのブリは「寒ブリ」と呼ばれ好まれる。
養殖が盛んで、ハマチサイズのブリは較的安価で流通しているため、天然物はそれなりの高級と言えるが、養殖物はスーパーなどで手軽に入手できる大衆の一つとしてわたしたちの食卓に根付いている。ちなみにヒラマサカンパチの方が一般的にはわずかにランクが高い。ブリモドキは美味しくないらしい。
料理刺身寿司だね、しゃぶしゃぶ(ブリシャブ)、照り焼き、煮(ブリ大根)などが流。富山石川ではかぶら寿司材料となる。
また、出世で縁起が良いこともあってか特に西日本では何かと年末年始に食べる文化の多いで、福岡では雑煮の定番のひとつでもある。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/28(木) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/28(木) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP