マークアップ言語 単語

マークアップゲンゴ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

マークアップ言語Markup Language)とは、コンピュータで扱われる文書の見たや構造を定義するための人工言語である。

概要

コンピュータで扱われる文字列は、文字コードと呼ばれる文字ビット列を対応付けるルールに従って保存・解釈される。しかし、通常の文字コードでは、文字の大きさや色などの書式に関する情報や、見出しや段落などの構造を明示的に表現することができない。このような、文字コードのみよって表現されたテキストプレーテキストと呼ぶ。プレーテキストを保存したファイルは、通常拡張子txtを持ち、Windowsメモ帳をはじめとする多くのテキストエディタ読み書きできる。

しかし、プレーテキストで見栄え良く一で構造が理解できる文章を書くのは、特に文章の量が多い場合難しい。そこで、プレーテキストの中に特定の記法を使って文書の見たや構造を明示的に定できるようにしたのがマークアップ言語である。

今日最も広く使われているマークアップ言語の一つが、HTML(Hyper Text Markup Language)である。HTMLでは、<>で囲まれた要素(タグ)によってテキストの一部を階層的に囲むことで、文書の見たや構造を表現することができる。(最近では文書の見たHTMLではなくCSSを用いて表現するべきとはされているが、それはまた別の話。)

Wikiシステムでは、独自のマークアップ言語を用いてWikiページを記述できるようになっていることが多い。そのような言は、一般的にHTMLよりも機が少なく、簡潔に書けるようになっている。

ここでは一部のマークアップ言語での表現例を示す。

プレーンテキスト

■■■■ニコニコ大百科 ■■■■
ニコニコ大百科にようこそ!
ニコニコ動画http://www.nicovideo.jp/)にも
アクセスしてみてくださいね

HTML

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja"><body>
<h1>ニコニコ大百科</h1>
<ul><li>ニコニコ大百科にようこそ!
<li><a href="https://www.nicovideo.jp/">ニコニコ動画</a>にもアクセスしてみてくださいね。</li>
</ul></html></body>

Wiki(PukiWiki 形式)

* ニコニコ大百科
- ニコニコ大百科にようこそ!
- [ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/] にもアクセスしてみてくださいね

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: 樹葉 緑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP