弟切草単語

オトギリソウ

3.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

曖昧さ回避

弟切草(おとぎりそう)とは

  1. オトギリソウオトギリソウ属の多年生植物
  2. 1.に由来する、チュンソフト1992年3月7日に発売したサウンドノベルゲーム
  3. 2.に由来する、風来のシレンシリーズトルネコシリーズに登場する回復アイテム

この記事では2.について解説する。

概要

弟切草」とは、チュンソフト1992年3月7日スーパーファミコンで発売したサウンドノベルゲームである。
なお「サウンドノベル」はチュンソフトの登録商標となっており、同様の他社作品においては「ビジュアルノベル」「ノベルゲーム」と呼ばれる事が多い。
1999年3月25日映像・新シナリオ・新システムを追加してリメイクした「弟切草 蘇生」がプレイステーションリリースされた。またゲームアーカイブスにおいても配信されている。

脚本と監修に、脚本家長坂秀佳を起用。
数々のショッキングな演出で、みんなのトラウマと化したゲームでもある。

システム

アドベンチャーゲームシステムは、大きく分けて二つの方式が存在する。

かつては「コマンド選択方式」がほとんどだったが、本作以降はその演出度の高さから「選択肢分岐展開方式」が一ジャンルを築き上げるに至った。 

本作においては、最初はせいぜい二択程度で特定ルートしか選べない。クリア後周回する事で選択肢が増えてストーリーが分岐する為、やり込み要素は大きい。

但し、選んだ選択肢によってはそれまでの展開とつじつまが合わなくなる場合がある。これは純にその時選んだ選択肢によって分岐するため。さっきまで怪物に追いかけられていたのに唐突に家族の歓迎会を受けるなどは日常茶飯事である。
今では常識となったテキストスキップ&巻き戻し機フローチャート確認も存在しない。グラフィック回収?そんなの最初からないよ。
このように、サウンドノベル明期ならではの粗削りな作りを実感できる。

一定のストーリークリアすると、セーブデータしおりピンク色に変わり、やたらエッチストーリーが読める。これは「ピンクしおり」と呼ばれ、後のサウンドノベルシリーズにおいてもほぼお約束となった。
発売当時はこのピンクしおりの画面を撮してチュンソフトに送ると、開発による同人誌が送られてきたそうな。

ストーリー

主人公と奈美はデートを楽しんだ帰り道、山の運転するで移動していた。
助手席でうたた寝していた奈美がふと覚めると、には黄色い小さなが幾つも咲いている。あれは弟切草だとは告げ、そのにまつわる恐ろしくも悲しい由来を聞かせるのだった。

そうこうしている間に下り坂に入り、スピードが出始める。ブレーキを踏み込んだ主人公だったが、何故かブレーキがきかず、は狂ったように速度を上げていく。端の木に突っ込んでどうにか停止するが、直後に落が木を直撃。二人のの前で、っ二つになった木の下敷きになってしまった。

立ち往生してしまった二人は仕方なく荷物を持ち出し、そぼ降るの中、懐中電灯を頼りに山を歩き出す。そんな二人のの前に、庭一面に弟切草が咲いている、古びた大きな洋館が現れたのだった。
のっぴきならない事情もあり、二人は館へと足を踏み入れる。

それが悪夢の始まりとなるとも知らず・・・・・・

登場人物

主人公
SFC版ではデフォルトネームなし。PS版では「(こうへい)」という名前で、変更可
人の奈美とデートに出かけた帰り、の不調から事故を起こしてしまう。
弟切草の謂れの他にも、精医学猟奇殺人に関する知識があるなど、意外と博識。
小説映画では「」となっている。
奈美(なみ)
主人公人。主人公に対する呼び方はランダムで変わる。
呼び捨てや「〇〇くん」「〇〇さん」普通だが、「〇〇殿というシリアスブレイカーなものも。
わがままな所もあるが、爛漫な一面もある憎めない性格。主人公く、笑顔が特徴的。迷い込んだ洋館で、自らに関わるある重大な秘密を知る事になる。
小説映画では「菊奈美」となっている。
ナオ
洋館の住人。ストーリーによっては孤独から心を病んだ狂女だったり、心優しいお姉さんだったり、する乙女だったりと様々。
小説では「有栖川直美」、映画では「階沢直美」となっている。
直樹なおき
ナオミのストーリーによっては病弱少年だったり、食欲の権化だったりと様々。
小説ではになっている。

弟切草について

を切る」という不吉な名前には、ある一つの伝説に由来する。
江戸時代の本書『三才図会』に記された伝説は以下の通り。

平安時代山院の御代のこと。
を生業としていた頼(はるより)という男は、の世話に関してはにも負けないほどの知識を持っていた。
が怪をしても、彼は何処からかを持ってきては怪をすぐに治してしまう。人々はについて教えを乞うたが、は決して教えなかった。
この頼にはがおり、とても仲の良い兄弟だったが、ある時うっかりと口を滑らせ、秘密を他人に漏らしてしまう。
これを知った激怒してを抜き、り殺してしまった。その時に飛び散った血しぶきがの葉につき、い点として残ったという。
かしこのお陰で傷の妙であるが人々に知られる事となり、「弟切草」と呼ばれるようになった。

ゲーム中で、弟切草の言葉は復讐とされており、物語に大きく関わっている。
……が、実際の言葉は秘密」「恨み」となっているので、ドヤ顔で説明すると恥ずかしい事になる。いずれにしても良い意味ではないが。

一方、その効はかなり高いとされている。
異名に「チドメグ」とあるように、民間療法では切り傷や打ち身には葉の絞り汁を塗る。また煎じた汁で湿布をするのも効果があるという。
その他にも、煮詰めてお茶にすると月経不順や鎮痛への効果が見込めるという。またゲーム中でも主人公が言及しているように、弟切草を漬けこんだは、外用にも健康にもなる。

セイヨウオトギリソウの名で知られるハーブセントジョーンズワートにも効があるとされ、西洋では鎮痛や抗炎症、抗うつに用いられている。
ただし多くの物と相互作用があり、飲み合わせによっては物の効果を減衰させてしまう事が確認されているので注意が必要である。またハーブ全般に言える事だが、妊婦が摂取するのはダメ、絶対

※効果には個人差があります。使用に際してはよく調べましょう※

メディアミックス

小説版

1999年4月10日に発売。ストーリーゲームとは似て非なるオリジナル
主人公ヒットゲーム「弟切草」の脚本家となっており、主人公や奈美の元人も登場。
作者長坂秀佳彼岸花」「寄生木」と三部作になっており、更に「彼岸花」から始まる「死人」「幽霊とも関連がある。

映画版

2001年1月27日開。原作小説版だが、展開は異なる。奈美を菜恵が演じている。
映像デジタル処理されており、ゲーム画面を意識した演出がされているが、若干チープさが否めないのが難点。ただし雰囲気があるシーンも多い。
監督によると、当初はマルチエンディングになることを想定していたらしい。評価はお察しください。でも嫌いじゃないよ。

関連動画

SFC版

PS版

関連商品





関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP