放課後 単語

99件

ホウカゴ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

放課後とは、終わりと始まりが一緒に訪れる時間である。

概要

学校における、授業ほか学校活動が終わる自由な時間帯のこと。学校に児童・生徒がこれ以上残ってはならないとされる最終下校時間までの時間を、基本的には放課後とされている。
学校にもよるが、終わりの時間は日に合わせ午後4時まで~午後7時くらいまで、とされているだろうか。)
部活動サークル活動などは一般的に放課後から行われるため、学業や部活動に意欲を燃やす少年少女も、1家に帰りたいと望む帰宅部エースも、もが待ち望んでいる「学校生活から開放される、1つの1日の終わり」である。

放課後の使い方も人によって様々で、特に学校に用事がければ自由時間を楽しむなりさっさと帰宅するなり、というのが一般的(?)なのだろうが、学校で放課後を過ごす場合は上述の通り部活動に勤しむ以外にも校内で勉強(授業の復習)に励んだり、図書室読書に耽ったり、友人クラスメイトと共に昼休み以上に遊び回ったり、意中の相手を屋上や特別な場所へ誘ったりと、学生の数だけ放課後の過ごし方があると言ってもいいだろう。
学校を離れる場合、小遣いや学費・貯のためにアルバイトをする方もいれば、書店やコンビニでずっと立ち読みする方もいるなど性格が出やすい。

また学校行事を間近に控えている時期には学校行事の下準備に放課後の時間帯を使われる事が多い。
もっとも中には補習や追試など、望まない形で放課後の生活を過ごしている(いた)人もいるのだろうが、これらも数年~数十年後かには立思い出の1ページとなるはずだ。

テスト週間

フィクションにおいて

部活動とする作品においてはここからが本番。練や休日も含む場合もある。
広義には学園モノといったジャンルとされやすい。

下校中に新たな発見や出会いがあるのもまた、あるあるな展開である。

余談

名古屋市および愛知県学校における授業間の休み時間を「放課」と呼ぶ。(例:10分放課)
そのため放課後=授業となってしまう。逆に放課後は「授業後」などと呼ばれる。

現在名古屋市民は若い人でも標準名古屋弁をほぼ使わないが、一般的に然と使われる数少ない名古屋弁のひとつ。をつる(移動させる)も同じく学校で使われる。

関連動画

関連項目

一般項目

「放課後」を名前に含む大百科記事

この記事を編集する

掲示板

  • 8 ななしのよっしん

    2014/10/29(水) 07:41:18 ID: 0S98VNzcCV

    チャイム鳴れば いくぜ
    ホーホケキョのバトルだ!

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 9 ななしのよっしん

    2016/02/20(土) 20:22:41 ID: GWwhvX+GyK

    放課後名古屋に出て初めて実在してると知った
    それまではアニメからの造語と思ってた愛知県

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 10 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 20:42:24 ID: UQIVP9CI2y

    「放課」の一般的な意味は「授業が全て終わること」つまり終了のことだから、時間をすなら最後の授業が終わったその間ということになると思われる。よって、その後の時間は放課の後だから放課後と。
    例えば「放課の鐘」=終了の鐘という言い方はできるけど、「放課後の鐘」には(厳密に言えば)ならない。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP