松平忠輝 単語

32件

マツダイラタダテル

3.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「松平忠輝」まつだいら・ただてる 正20(1592年)~天和3(1683年))とは、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将、大名である。

概要

江戸幕初代将軍、徳川家康の6男。2代将秀忠

正20(1592)年、誕生。

武蔵深谷1万石→下総佐倉5万石→信濃川中島12万石→越後高田45万石(他説に60~75万石)と大名としては順調に栄転し、慶長19(1614)年に家康の命により、高田を築したが、大坂の陣後の元和2(1616)年に将軍秀忠より易され、その後は流浪・閉の人生を送った。

天和3(1683)年、閉先だった諏訪高島にて92歳で死去した。

生涯

正20(1592)年1月4日江戸城で誕生。
局(ちゃあのつぼね)。※家康の継室、阿茶局とはまた別人
家康7男の千代がいる。

局については、前夫を代官に殺され、その代官を仇討ちしてもらおうと狩中の家康一行の前に飛び出し、その際に家康が一で気に入りともども拉致に近い形で引き取った、というのがとのなれそめという、なかなかの行動女性だった。

の幼名は、生年が年だったため、千代となった。
しかし家康は、忠の誕生を素直に喜ばず、側近の本多正信に拾わせて、養育先として下野皆川皆川広照に預け育てさせたとされる。

家康と初めて面会したのは慶長3(1598)年、忠7歳の時だった。
この時も忠家康に嫌われたままだったとされる。

幼少期から忠は剛健だったそうで、武術を好み上達もかったそう。
しかしその反面粗暴なふるまいもに付くことようになった。皆川広照ら家老が「何とか忠様のふるまいを直してください」と幕府に直訴して逆に易されたこともあった。

その後は先述のように
1599年に武蔵深谷1万石
1602年に下総佐倉5万石
1603年に信濃川中島12万石
1610年に越後高田45万石(他説に60~75万石)※当初は前任の氏の居を拠点とした。

と栄転した。家康も次第に忠に要所を任せるようになる。
高田は、加賀百万石を誇った前田の参勤交代の中継点にあり、万が一戦が起きた際はその抑えも兼ねていたとされる。

1614年には高田の築がなされる。伊達政宗上杉景勝などの周辺13大名が普請に加わった。
今の高田下の町割りは忠時代の形を残したまま後世に引き継がれている。

さらに上記の途上で、伊達政宗の長女・五郎八(いろは結婚している。※断じて「ごろはち」という男ではない
これには後に易される大久保長安の仲介があったとされる。

その後、1614年、徳氏と豊臣氏による大坂の陣が勃発する。
しかし、大坂冬の陣で、忠が命じられたのは居留守役。これには武勇を誇っていた忠ももちろん不満で当初は高田を出発せず岳伊達政宗に促されて従ったそうな。政宗に「来いよ」って言われたらそら絶対行きそうなもんだが…。

これだけならまだしもでも忠は遅参し、さらに近江にて秀忠直属の旗本をり捨てる事件を起こした。※念のため記載させてもらうと、この際に違反(戦中の追い越し)を犯したのは秀忠直属の旗本の方である。さらにさらに朝廷への参内を要請された際に仮病を使って京都での舟遊びを優先していた。

…これが家康の怒りという火にガソリンを注いでしまう。波平「タダテルお前出入り禁止だ!」


1616年の徳川家康死去の際は、駿家康息子たち秀忠・義直・頼宣・頼房が死に際に呼ばれたさなか、家康の死と聞きつけて駿まで来たのに面会を許されずハブられた。


そして1616年7月秀忠より忠易を命じられた。そのまま伊勢あさま)に流された。後に飛騨高山諏訪と流され、1683年閉先の諏訪高島で寂しく92歳の生涯を終えた。時すでに5代将軍綱吉の時代、忠歴史の表舞台から去って70年近く経とうとしていた。

という息子もいたのだが、預け先ので冷遇され、自殺した。

人物・エピソード

補足

信長の野望シリーズにおける松平忠輝の力一覧。
登場は天翔記から。過大評価な気もするが、家康息子伊達政宗婿として恥じないの持ち。当初はオールラウンドに強かったのだが近年は軍事特化

軍事 内政
戦国群雄伝(S1) 戦闘 政治 野望
武将風雲録(S1) 戦闘 政治 野望 教養
覇王 采配 戦闘 智謀 政治 野望
天翔記 戦才 154(B) 智才 170(A) 政才 132(C) 80 野望 73
将星 戦闘 87 智謀 79 政治 70
烈風 采配 74 戦闘 81 智謀 73 政治 61
世紀 采配 69 智謀 62 政治 14 野望 77
蒼天録 統率 72 知略 63 政治 7
下創世 統率 72 知略 56 政治 7 教養 60
革新 統率 80 武勇 82 知略 63 政治 8
統率 67 武勇 78 知略 63 政治 8
創造 統率 64 武勇 73 知略 63 政治 22

関連動画

関連商品

何といっても忠紹介するうえでっ先に出てくるのは隆慶一郎先生の「捨て童子・松平忠輝」であろう。

ちなみに横山光輝先生版もある。むむむ

関連コミュニティ

松平忠輝に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 5 ななしのよっしん

    2022/05/25(水) 07:52:55 ID: NrudTCWAHI

    同じく嫌われた兄弟として秀康がいるけど、二人が嫌われたのは母親の身分が低かったというより自分の子か分からなかったって感じだと思う
    秀康のも当時性に奔放な人と悪評があったらしいし忠母親も時期が時期だったから家康が本当に自分の子か疑ってたと勝手に邪推してる。
    現に同は生まれてすぐに領地を与えられてた訳だから

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 6 ななしのよっしん

    2023/04/08(土) 20:39:29 ID: vDyjk9MfB+

    家康に嫌われてるって言っても、所領や官位を考えれば、家康の子としてそれなりに扱われてるんだが、やっぱ後の異母兄弟が尾・紀州・水戸御三家で徳名乗ってるのを考えると不満だったんだろうな
    その理由は生の身分や出自だったり、忠の気性や行い、関ヶ原前・江戸幕府開く前に野心の強い伊達政宗と縁組の関係のせいで御三家同等の扱いができなくなった、附家老大久保長安事件とか色々要因があるんだろうなと思う

    45万石(60~75万石)貰ってるなら、あまり中央に関わらず、言われた事だけこなして静かに生きりゃいいのになぁ と一般人は思うんだが当時の感覚だと徳姓が名乗れず名乗れてる異に抜かれてる・面潰されてるとかそんな感じだったんだろうか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 7 ななしのよっしん

    2024/01/20(土) 19:36:36 ID: 36AxMBPCyg

    生年にも諸説あり、1586年説・1589年説もある。ただでさえ長生きなのに、最も生まれが1586年だと数え年で98歳まで生きたことになる(それでも天海石田三成の子・石田ともっと上はいるが…)。
    そもそも1592年生説だと、局が推定40歳過ぎの、現在以上に高齢出産になる。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP