株式 単語

112件

カブシキ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

株式とは、株式会社における出資者の地位である。

概要

株式会社は株券を発行することが出来る。株券を買うことは対の会社に対して出資することを意味する。そして、出資により会社にモノを言う権利などが生まれる。これが株式であり、株式を持っている人がになる。株券にはとしての権利つまり株式が書かれている。基本的に株式=株券と考えても構わない。

会社は株式以外にも社債を発行することが出来る。どちらも会社に資を出すと言う意味では同じだが、社債は借なので返す時期を定める必要がある。また、株式のような権利はついていない。ただし、返済は確実に行われるため、株式のようにただの切れになることはい。(なお、現在株券は電子化されているため切れさえも残らない。)

株主の権利

の権利はに以下の3つである。

また、以下の2つの権利もある。

  • 自益権・・・権利行使の結果が自身のみにある権利のこと。剰余配当請権など
  • 共益権・・・権利行使の結果が全体にある権利のこと。議決権など
    • 単独権・・・1でもあればもてる権利のこと。代表訴訟提起権など
    • 少数権・・・一定割合以上を持つともてる権利のこと。株主総会招集請権など

といっても、割合ごとにできることが決まってくる。

割合 できること
1
  • 議事録の閲覧・謄写の請
  • 代表訴訟
議決権1%、もしくは300個の議決権 以下の事項を請
  • 株主総会の議案提案
  • 提案議案の要領の通知の要(8週前までに)
ただし、取締役設置会社の場合、6か以上保有の必要あり
議決権1% 株主総会に関する検役の選任の申し立て
ただし、取締役設置会社の場合、6か以上保有の必要あり
議決権もしくは発行済株式1% 特定責任[1]の追及
議決権3% 株主総会の招集請
ただし、取締役設置会社の場合、6か以上保有の必要あり
役設置会社などについて、重過失でないことを理由に取締役の免責を行ったことに関する異議申し立て
なお、特定責任に関しては、最終会社の議決権3%でもよい
議決権もしくは発行済株式3%
  • 清算人の解任
  • 役員の解任の訴え
ただし、取締役設置会社の場合、6か以上保有の必要あり
議決権10% 特定引受人による募集株式の引受に対する異議申し立て
新株予約権についても同様
議決権もしくは発行済株式10% 会社の解散の訴え
議決権の過半数 普通決議を単独で通せる
議決権の2/3 特別決議を単独で通せる
議決権90%

関連動画

関連商品

関連項目

脚注

  1. *最終会社の総資産の20%える損責任
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP