機皇神龍アステリスク 単語

6件

キコウシンリュウアステリスク

4.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

機皇神龍アステリスクとは、アニメ遊☆戯☆王ファイブディーズ」に登場するモンスター、および遊戯王OCGに存在しているカードの1枚である。

概要

アポリアが使用する最後にして究極の機皇モンスター機皇神マシニクル∞³と並ぶ彼の切り札モンスターである。

機皇神龍アステリスク (アニメ効果)
10 闇属性 機械族 ATK0 DEF0

自分フィールド上に「機皇」と名のついたモンスターが3体以上存在する場合に手札のこのカードを特殊召喚できる。このカードの攻撃は自分フィールド上に存在する表側攻撃表示の機械モンスターの攻撃の合計の数値となる。相手はこのカード以外の機械モンスターに攻撃できない。このカードが破壊される場合、自分フィールド上に存在する機械モンスター1体を墓地に送ることで破壊を効にする。このカードが表側表示で存在する場合、シンクロモンスターを特殊召喚したプレイヤーは、1000ポイントダメージを受ける。

レベル10の最上モンスターでありながら自身をノーコストで特殊召喚できる効果、攻撃が自分フィールド機械モンスターの攻撃の合計値となる効果、機械モンスター墓地に送って破壊を効にする効果、機皇共通ともいえるシンクロメタとなるバーン効果を持っているなど、切り札として相応しいモンスター

ただし、カードテキストに不備があり、テキスト通りに処理すると無限に攻撃が上昇してしまう(アスリスク自身の攻撃も合計してしまうため)。もちろん作中ではそのような事にならなかったため、単純なミスであると思われ、「機皇神龍アステリスク以外の機械モンスターの~~」と言うテキストとなるのが正しい。

このモンスターを使用したデュエルでは、アポリアは「機皇兵」と名のつくモンスターを使用したビートバーンデッキだったので、その効果を十二分に発揮して3対1(ハンデとして先攻を貰う=ほぼハンデし)という不利なデュエルでありながらジャック龍亞龍可を圧倒した。
アポリアの場に「機皇ワイゼルアインATK1800)」「機皇兵スキエルアインATK1200)」「機皇グランエルアインATK1600)」の3体が存在していたことにより手札から特殊召喚され、自身の効果によって攻撃を4600にした。その後いろいろあって攻撃1500まで下げられてしまうが、パワー・ツール・ドラゴンエンシェント・フェアリー・ドラゴンを同時に特殊召喚した龍亞ライフポイントをその効果によって0にした。
と思ったらすぐに復活されたんだけどね。

復活してシグナーとして覚醒した龍亞の新たなエースモンスターライフ・ストリーム・ドラゴン」によってバーン効果を封じられ、さらに攻撃1500まで下がっていたので戦闘破壊されそうになるが、スキエルアイン墓地に送ることで破壊を回避した。
スキエル解せぬ
その後、最終的にカードカオスインフィニティ」によって雑魚兵同然に召喚された機皇神マシニクル∞³も得て攻撃を8300まで上昇させたが、龍亞龍可トラップコンボによって攻撃を大幅に下げられ、スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン戦闘破壊された。

結果的に見ればライフ・ストリーム・ドラゴンのかませ的な役割となってしまったが、その効果は強であり、弱体化した機皇神マシニクル∞に代わる機皇の切り札としてOCG化への期待を寄せるものが多かった。

OCG版

機皇神龍アステリスク (OCG効果) 
10 闇属性 機械族 ATK0 DEF0

このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「機皇」と名のついたモンスターが表側表示で3体以上存在する場合に特殊召喚できる。このカードが特殊召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターを任意の数だけ選択して墓地に送る事ができる。このカードの攻撃は、この効果で墓地へ送ったモンスターの元々の攻撃を合計した数値になる。また、このカードフィールド上に表側表示で存在し、自分または相手がシンクロモンスターの特殊召喚に成功した時、そのプレイヤー1000ポイントダメージを与える。

召喚条件は見た感じ変わらないが、アニメ効果は通常召喚はもちろんキラー・トマトなどによっても特殊召喚できたことから大きく弱体化したと言える。これについては、他のアニメ効果が強であったため、それがそのままなら妥当な変更点であると考える者もいる。
なお、マシニクルと違い、一度正規の手段で特殊召喚すれば死者蘇生リミットリバースなどによっての特殊召喚は可

最大の変更点は、攻撃の決定方法である。
機械族」→「機皇」の変更はわかるが、墓地に送らなければ攻撃が上昇しなくなった。つまり、このカードを特殊召喚しても、自分モンスターの総攻撃は変わらない。しかも、当然ながら墓地に送ったモンスターの効果は使えなくなる。特に、複数展開し易い「機皇兵」は、並ぶことによって各々が強化されていく効果を持っているため、苦労して特殊召喚したのに総攻撃が減少したと言う事も少なくない。
また、前述のように死者蘇生リミットリバースでの特殊召喚をした場合も、やはり攻撃を上昇させるためには墓地に送る必要があるため、蘇生する意味は薄いと考えられている。

また高い攻撃を得たいなら展開している機皇モンスターに「団結」などを使えばいいと考えられており、また、ほぼ同時期に登場し、このカードよりかに簡単に特殊召喚でき、尚且つ高い攻撃を備えている「Sinサイバー・エンド・ドラゴン」の存在から、切り札としてそちらを優先する人もいる。

さらに破壊耐性と攻撃誘導に至っては効果そのものが消滅した

これ以前にも同じくアポリアエースモンスターである「機皇神マシニクル∞³」がOCGで大幅に弱体化され、非常に使いづらいカードにされた件もあり「ヲー」「ヌシニクル」に続く「カスリスク」「ソステリスク」などと酷い蔑称で呼ばれた。

一応、この後に出たZ-ONEエースカード時械神メタイオン」がほとんどアニメ再現かつ大幅な強化を受けたのはこれらの批判によるものという見方もされており、そういう意味では貢献したとも言えなくもない…のか?

以上のように弱体化したアスリスクであるが、新たに登場しているカードによって少しずつ希望を見出しつつある。

希望その1 「ギアギアーノ
機械族の下級モンスターで、自身をリリースすることで墓地レベル4機械族を蘇生する効果を持つ。
アスリスクを直接的にサポートするわけではないが蘇生に全ての機皇兵が含まれているので、ギアギアーノを「機械複製術」で3体並べて効果を発動することで時にアスリスクの召喚条件を満たすことができるのである。
ただし、あらかじめ墓地機皇兵を3枚落としておく必要があり、ギアギアーノが複数手札に来れば機械複製術が十分に機しなかったりと少々難もあるコンボである。

希望その2 「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
機械族のランク10エクシーズモンスターで、素材を1つ取り除くことで相手に2000ポイントものダメージを与えることができる。
一見召喚するのは難しく思えるが、アスリスクレベルは10であるためエクシーズ素材とすることが可
ここまでなら汎用性の高い「トラゴエディア」や「Sin サイバー・エンド・ドラゴン」にも可なことだが、アスリスクは条件さえ整えばノーコストフィールドに出すことができ、ステータスの都合上サーチ・サルベージが非常に容易なため手札に2枚える事はそう難しくはない。
問題は機皇を3体並べることだが、機皇兵は特殊召喚手段が豊富であり、「地獄暴走召喚」なども駆使すれば1ターンで並べることも不可能ではない。前述のギアギアーノを複製するコンボ活用できる。
また、1度正規に召喚したアスリスク蘇生であり、リミットリバースなどで手軽に蘇生し再度エクシーズ素材として使用できるため、再利用しやすいのも利点である。
 
今は他のカードに活躍の場を取られているが、今後更に登場していくカードによっては、アスリスクとして活躍させることができる希望未来も存在するかもしれない。

その他

関連動画


関連静画

関連商品

 

関連コミュニティ

ニコ厨共、絶望の果てに悟れ!己のを!そして預けるのだ、かに!機皇コミュの作成を!

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP