穿龍棍 単語

106件

センリュウコン

7.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

穿龍棍とは、MHF-GG(モンスターハンターフロンティア ダブルジー)から登場した武器種である。

概要

剣士
穿龍棍
ガンナー

穿"棍"という名の通り打撃武器
変形するトンファー+パイルバンカーである。

情報開された当時はガード使用可かつ手数武器という打撃武器で初の要素に注が集まっていたが、その後さらなる玉要素として穿龍棍のPV開されセルフジャンプしているのが確認された。
穿龍棍は地面に向かってを打ち出した勢いで跳び、敵を蹴ることで滞する。

なお、穿龍棍はHR1から使える武器種ではなくG級ハンターでないと使用不可能
この点は同じく追加武器であるスラッシュアックスFマグネットスパイクと同様。
ちなみに、2017年7月アップデートまでは歌姫ストーリーを一定以上進行していないと特典武器以外は生産が出来なかった。

変遷

いざ解禁されてみると、後述するように穿龍棍はスタン(麻痺武器であれば麻痺も)での高い拘束を持ちながらジャンプモンスター背中を攻撃でき、武器出し状態でのダッシュや受け身が可、特徴の一つである気を使えば尻尾を切断したり、頭以外を殴ってもスタンさせる事ができたりする。更に二つの特徴のリーチ短の反転を使うと、キリンのような一部質の硬い相手でもボコボコにできる。とこれ一つで何でもできてしまう武器となった。

このおかげでMHF全体に穿龍棍が普及する事になり、従来の武器(特にハンマー)はめっきり担ぐ人が居なくなった。双剣すらもG3時点より数を大きく減らす事になったのだから、穿龍棍が如何に強いかがよく分かる。
中でも長いゲージを持ち手数武器としては破格の麻痺値によって麻痺スタンでモンスター一方的に攻撃可であったヴァシム・フワァールはく間に広場を席巻、前年のMHF-G開始前後の殻王【玉鋼】のように2014年最も使用された武器と言えるだろう。

このように穿龍棍が強いのは運営も十分判りきっており、他の武器種の上方修正(単なる威上昇に留まらない)によって調整された。
その結果現在は突出した部分では他の武器が勝るが、リーチ、装備などを臨機応変に変える事でいかなる相手にも対処でき、武器出しダッシュや受け身の快適さを持つ器用な武器という立ち位置になった。

これは元からだが逆にいうとでも適当に振りまわして強い武器ではない。
地/極ノであればコンボゲージを切らさないように抜状態で攻撃・回避を続けるPSが必要となり、
他のについてもそれぞれ知識や技量がめられる武器である。

MHFが面武器を作り出したことは間違いないが、この万故に他の武器種を食うだけに留まらずモンスターに穿龍棍対策が組み込まれるというようなことも起こっており、MHF-Zの全武器バランス調整以下の様な調整を受けた。

G以降のMHFでは非常にしいことに強すぎた部分は下方修正という調整になった。
しかしその代わりに滞しやすくなっており、何よりバランス調整のために穿龍棍装備時だけスキル効果が抑えられたりモンスターの攻撃や質が穿龍棍を対策したりということがなくなった。
これで武器の中でだけに浮いていた穿龍棍もMHF仲間になれたということだろうか。

しかしながら、他の武器が穿龍棍に追いつくための上方修正をいくつも受けた中で穿龍棍は大きな特徴である中攻撃と反転を大きく弱体化されてしまい、中戦の有効度が下がったことで地上・中を使い分けるのが強みの極ノの魅も半減し(地上戦だけするなら/のほうが優れる部分があった)、今度は穿龍棍の使用率が減してしまうこととなった。
この事態を受けてZ2.3(2018/4/18)で「火力・立ち回りの強化」、「リーチ&地上・中選択のメリット強化」、「新システム」というキーワードのもと以下のような調整が入った。

基本的に極ノ向けの調整で、反転くなったがコンボボーナスの強化とEX回避によって中戦は復活、もちろん臨機応変に地上戦を選択することも有効であり、リーチ短や穿撃によってゲージの蓄積・維持もしやすくなった。

特徴

パイルバンカーのようなギミックを持つトンファーを用いた体術による攻撃をメインとし、ハンターには「コンボゲージ」、モンスターには「気」を蓄積する。
また、回避は四方へのステップとなる。
格闘王(体術の上位スキル)で各種キック攻撃が強化されるため中戦をにする地ノでは必須。
だったのだが格闘王が乗るモーションはZで軒並み弱体化されてしまい、現在中戦をする場合極ノEX回避をにするため重要度はかなり下がった。

コンボゲー
コンボゲージは蓄積によって攻撃が上昇し攻撃を当てたり回避(納時やダイブも含む)したりする事で増加するが、攻撃、防御、回避といった行動をしないと数ゲージが消滅する。
ちなみに回避が最も溜まり易く、威の高い攻撃を回避するほど増加量が多い。
Z2.3で攻撃の上昇量が上方修正され、最大で1.5倍(秘伝スキル発動時は1.6倍)になった。


穿龍棍で攻撃していくことで部位ごとに蓄積していくエネルギー
蓄積値はPT全体で共有しており、蓄積を進めていくと攻撃ヒット時のエフェクトの色が変わる。
他の状態異常同様に耐性もつくようだ(これも部位ごと)。

穿
エフェクトになった状態でこれを撃つ事で蓄積した気を炸裂させ、下記の通り蓄積した部位に応じた特殊状態異常を引き起こせる。

穿撃自体のダメージは低く(砲術スキルの効果があるがそれでも低い)れ味消費も大きいので気を炸裂させる以外の的で使用するメリットはない。
また、ふっ飛ばし効果があることにも注意。
上述の通りZ2.3で「穿撃で気を炸裂させると一定時コンボゲージとEXゲージMAXになり、コンボタイマーもストップEXゲージも消費しない状態になる」気共鳴という効果が追加された。
定時間を過ぎてもゲージリセットはされないのでゲージMAX回復するためにも使える。
また、気が炸裂した部位数に応じて気共鳴の効果時間が延長されるほか、この効果は同エリア内の穿龍棍を装備している他のハンターにも適用される。

ジャンプ回避
大きな特徴としてジャンプ回避からの対攻撃が可
MHF-Gは初代後継のMH2を基にしたゲームなのでシステムジャンプはないが穿龍棍は跳べる武器として開発されたという事である。
中では常時SA哮はスキルなしで防げない)、滞攻撃は全て弾かれ効でありステップによる回避も可
また、滞攻撃を当てる事で若干浮き上がり少しの間滞を続けられる。
中では任意の位置調整ができないので、ステップや攻撃で調整する事になる。

・抜ダッシュ
地上かつ武器出し状態でダッシュが可
スタミナを消費するがSAが付いている。
現在は元々使える穿龍棍とスラッシュアックスF以外の全武器種も極ノで使用可になっている。

・受け身
被弾して吹っ飛んだ際に任意で受け身を取り即復帰する事が可
中でも「中受け身」を取る事ができる。
便利だが使いどころを選ばないとに繋がるので注意。
現在元々使える穿龍棍とスラッシュアックスF以外の全武器種も極ノで使用可になっている(中受身は穿龍棍のみ)。

・簡易ガード
片手剣のような簡易的ガードを使用可
ほぼ空気である。

ガードポイント
一部攻撃には攻撃受け流し時間としてガードポイントが付いている。
これも割と空気

リーチ変形

リーチモードリーチモードを任意に切り替える事ができる。
特殊リーチ武器と違って実際の射程はど変化しないが、
攻撃のモーションや仕様自体が変化する。

リーチ長モード

基本モードであり、地上で溜め攻撃を使用できる。
この溜め攻撃は頭以外に当てても気絶値を蓄積可
Z2.3からは一部を除いた攻撃の気絶値が+2される効果がついている。

リーチ短モード

リーチ長から中での滑蹴り(通称ライダーキック)など一部の攻撃動作が変化、滞蹴りによる浮き上がりが多くなり滞がし易くなる。
Z2.3からは攻撃によるコンボ/EXゲージの蓄積量が増加する効果がついている。

・旧仕様反転
元々リーチ短の最大の特徴は質計算が、
「一番柔らかい打質+一番硬い打質-攻撃部位の打質」となる、通称「反転」だったのだが、
Z2.3の調整で上記ゲージ蓄積量増加効果に替わって撤された

この反転が強だったのは確かだがとにかく硬い部位を殴ればいいというわけではなく、質にメリハリが付いていて硬い部位と柔らかい部位が極端なモンスターの硬い部位に効果が大きいという事で、全体的にのっぺりな質の相手には大して意味がなかった。
例としてキリングレンゼブルのような、「体の大部分を占める殴り易い部位がとても硬く、的が小さいが極端に柔らかい弱点を持つ」モンスター相手であれば、リーチモードを使用する事でほぼ全身を弱点部位にしてしまう事が可であった。
この効果によって新しいモンスターを出す際に反転が有効であれば穿龍棍ばかり使われ、そうでないのっぺり質であるとそもそも不評になってしまうというジレンマが撤の要因の一つと思われる。

秘伝書スタイル

MHF-G7で実装された穿龍棍の秘伝書スタイル
はどちらも地上戦特化となっており、以下の共通仕様がある。

EXゲージの溜め方はコンボゲージ同様だが、攻撃アップ効果はく時間経過では消失しない。

また、MHF-Zで全武器に新しいスタイルである極ノが追加されGR1(当初はGR300だった)から使用可になった。
地・はそれぞれ個性が強く使い分けるという趣であったが、極ノG級から使用可と言うことで(穿龍棍の場合解禁自体G級からでありそれと同時に全てのスタイルが使えるようになるが)既存のを併せ昇させたという性質が強く、物によっては他ののほぼ上位互換となっている。
しかし、そのため逆にできるアクションが多すぎて(コマンドの兼ね合いもあって)使いこなすのが難しかったりスキルが足りなくなったりする武器種もある。
極ノで任意受け身と抜ダッシュが全武器種で可になったが、元からできる穿龍棍はそのままである。

天ノ型

では共通仕様に加えて、補助コンボゲージが追加される。

・補助コンボゲー
基本仕様コンボゲージと同じだが攻撃アップ効果は一切なく、EXゲージのチャージ速度を上げるものである。

EX回避
EXゲージを消費して行える回避行動
前後左右に出せて攻撃判定もあり、無敵時間が長めでありスタミナは一切消費しない。
横方向のもののみ2ステップとなり2ステップの方向は任意に変更できる。
EX回避による攻撃回避に成功すると一定時間地上連携の強化倍率が1.25から1.3に上昇する。

EXゲージを溜め易く地上でモンスターの攻撃を回避して攻撃を強化しつつ反撃するスタイルとなる。
また、スタミナくてもEX回避が可なため闘覇スキルと相性が良い。

嵐ノ型

では共通仕様に加えステップ回避から地上連携2に直接生が可となる。

・溜め突き/EX溜め突き
正拳突きのようなモーションとともにを打ち込む。
溜め攻撃であり単発に優れる攻撃。
他の武器種の溜め攻撃にべて小さな隙に対しても溜めやすくなっている。
EXゲージを消費することで衝撃波付きのEX溜め突きに強化することができる。

穿極拳舞
片手剣無限のような定点連続攻撃でありその場でモンスタータコ殴りにする。
殴り回数に応じて穿気が腕に溜まり、威が上がっていく。
使用中はEXゲージを消費し続け、0になるか穿撃入でフィニッシュ技の穿解放生。

穿解放
蓄積した特殊気を打ち込み炸裂させる事で追加ダメージを与える。
こちらも穿気を溜める事で強化される。
これらの攻撃はスタン値は微量であり属性が90カットされるため、麻痺スタンなどをさせて大きな隙を作った際にみかける手段として使用される。

穿龍棍の+αという形ではなく、では補助コンボゲージがないためEXゲージは溜まりにくくEX回避も使用できないことに注意。
回避や攻撃でEXゲージを貯め、溜め突き/EX溜め突きを当ててモンスターをスタンさせ、穿極拳舞から穿解放を炸裂させるという戦闘スタイルとなる。

極ノ型

EX回避、の溜め突きを引き継ぎ、地ノの滑蹴りを復活させ、行動の更なる選択肢を追加した
モンスターや戦術に合わせて地上・中戦を使い分けることができるが、このではEXゲージの下にコンボゲージが復活しているため、にあった地上連携のデフォルトUPはない。
コンボゲージは攻撃増加効果のほかに、の補助コンボゲージにあったEXゲージの蓄積値増加効果も併せ持っている。
なお溜め突きからEX回避に生することが可で、EX回避からは通常連携1を経由して溜め突き可
また、細かい変更点としてコンボゲージ消滅までの猶予が地ノより長くなっている。
更にZ2.3でEX回避が追加された。これによって中連携のモーション値が下がって弱体化していた中戦が復活し、地上・中を使い分ける極ノ完成したと言える。

リーチ変形
名前の通り中でリーチ変更が可になる。

パイル回避
パイル機構を使った中での長距離回避、スタミナを消費する。
緊急回避手段と銘打たれており、着地するまで無敵時間があるのでパイル回避をした時の高度によってそれが変わる(一応、使用時に少し浮上はする)。
パイル回避後は必ず着地するがEX回避に生できるようになっているので、中連携で高度をわざと下げてパイル回避→EX回避とすると、リーチ短でも素く地上に降りつつ回避行動を取ることができる。

EX回避
地上でのものと同様にEXゲージを1ブロック使用する特殊回避攻撃。
前後左右に出すことが可でモーションは短く2ヒットするほか、双剣の極人回避に近い威を持つ。
高度が下がりにくく当てると若干浮き上がりEXゲージがある限り連発可(=気共鳴状態中は使い放題)なので、滞を維持したり中にいるままモンスターを追いかけたりできる。
地上のEX回避同様にモンスターの攻撃を回避すると威強化効果が発生する(強化対が地上連携のみかどうかは不明)。

穿龍棍技【穿凰】

穿龍棍の秘伝スキル

という穿龍棍に特化した効果を持つ。

なお地ノと極ノではコンボゲーMAXの補正と秘伝スキルの補正を合わせると攻撃1.92倍(Z2.3以前は1.56倍)となり、武器倍率がかなりカンストしやすくなるので、穿龍棍の秘伝スキルを発動させる場合、秘伝書育成ミッション武器倍率上限開放は非常に重要な要素となる。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
山口剛央[単語]

提供: Pyun Pyun

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP