VirtualCast 単語

2858件

バーチャルキャスト

8.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

VirtualCast (バーチャルキャスト) とは、VRライブコミュニケーションサービスである。

概要

ニコニコユーザーみゅみゅ開発の「VR Live Studio」をドワンゴと共に再構築し、2018年4月13日第3弾ニコニコ超会議2018発表会exit_nicoliveにて紹介され、同日サービスを開始。同年に株式会社ドワンゴ株式会社インフィニットループが設立した新会社「株式会社バーチャルキャスト」が運営提供している。

当初は「スタジオ」の機で、バーチャルYouTuber動画生放送配信をVRで行ったり、コラボをするためのツールとしての側面が強かったが、2021年1月28日開のVer2.0アップデートで「ルーリリースされ、ルーム内を出入りできるアカウントを制限したり、フレンドでつながりを持たせることで、VRSNSへとを切る形となった。

2023年10月1日社長である松井健太氏と取締役みゅみゅ氏が退任し、新社長として太田豊紀氏が就任した。

対応デバイスは、Steam版ではHTC VIVE/Oculus Rift/Windows MR等。Quest版は、MetaQuest/MetaQuest2

スタジオ機能一覧

スタジオにおける基本機

操作方法 両手
 グリップで 使う(アイテム等)
 トリガーで 掴む(アイテムオブジェクト等)
  広げたり縮めたりすることが可なものもある。
 円盤(押さずに触るだけ)での形を変えられる。
  グリップ複数押しでも可

右手
 円盤ボタンクリック) で表情変更

左手
 円盤ボタンクリック)で移動(前後)・方向変換(左右)

MRスティックは使用しないが、外部設定次第で爆速移動が可となる。
IndexコントローラーSteamVRバインドを設定すると使いやすくなる。
キャラクター変更
アバター
デフォルトキャラクター、THE SEED ONLINE投稿されたVRMモデルを選択することができる。
トラックパッドクリックすると(モデルに設定されていれば)表情を変更できる。スライドするとポーズを変更することができる。(VIVE/MRのみ)
 
 THE SEED ONLINE投稿されたアバターインポート方法は こちらexit

ちなみに、フルトラキングを行う場合は 右足>左足>>右肘>左肘>右膝>左膝 の順で起動させるとうまく認識する。
SteamVRトラカー設定で適切な位置に設定することでトラカー入れ替わりを防げる。
カスタムアイテム THE SEED ONLINE」と連携中の場合、連携したアカウント投稿引用されているVCI自作アイテム)を取り出すことができる。

ロケーション
背景

デフォルト背景360度画像、THE SEED ONLINE投稿されたGLB/VCI背景を選択することができる。
 360°画像背景インポート方法は こちらexit
 THE SEED ONLINEからのインポート方法は こちらexit
ダイレクトビュー カメラ映像のみを表示する機VR機器の接続は不要でスタジオに入室できるが中の人には干渉できず、キーボード特定VCIを操作する程度のことしかできない。
いわゆるデスクトップモードではなく、遠隔地プレゼンでの利用を想定した機
名札 ルームに入ると自分の名前キャラクターアイコンの入った名札が降ってくる。配信するときはこれを視聴者に見せるように置くことで、だれがだれなのかわからないといった問題を解決することができる。
ルーオーナー)は水色ゲスト赤色名札が降ってくる。

名札右上を見ることで、自分のが入っているか確認することができる。
また、一度[グリップ]することで、裏面の文字になり、体のあちこちに取り付けることが可
config.json VirtualCastでは、フォルダ内にある config.json の内容を書き換えることで、様々な設定を追加できる。Ver1.7.0aより、詳細設定で変更ができるようになったので直接書く必要はなくなった。
もちろん、直接書くこともできる。詳しい書き方などは こちらの記事exit の後半で。
有志者が作成したツールを使用して書き換えることもできる。→ config.json作成ツール(らーめん様)exit 

プリセットアイテム

スタジオで使用できるプリセットアイテム

モニター 自分の姿が映るのようになっている。カメラ系のアイテムを出さずとも配信等はモニターカメラの役割を果たしてくれる。
ハンデカメラ 手持ちカメラからの映像に切り替えることができる。両手で前後方向に引き伸ばせばズームする事もできる。
ピコピコハンマー その名の通りピコピコハンマーが出現し、くとSEが流れる。
ハリセン その名の通りハリセンが出現し、くとSEが流れる。
モザイク 配信映像モザイクをかけることができる。
ホワイトボード
マーカーペン文字や絵をかくことができる。
人差しの状態では、手だけで文字を書くことができる。
マーカーペン ホワイトボード文字や絵をかくことができる。
〇×プレート 〇×プレートが出現し、グリップを握るとSEが流れる。
配信映像上での向きによって音が変わる。
ゲストも自分で出すことができる。
マイク その名の通りマイクが出現し、グリップを握るとピーというSEが流れる。
レーザーポインタ その名の通りレーザーポインタが出現する。機は下記の様にリモコンに近い。
ゲストカメラ ゲストアイテム。通常カメラと違いカメラ映像が他の人と共有されない。
カン 画像を表示することが可視聴者には見えない。
追従カメラ アバターに追従してくれるカメラ
スイッチングカメラ 固定カメラを設置し、スイッチで切り替えできるカメラ
キャプチャー カメラで撮った写真をそのままTwitter投稿することができる。
投稿時の文はタイトル定時に変更できる。
新しいを追加し、場を明るくする。
は放送に映らず、がない場合はモニターの役割をしている。
動画プレイヤー バーチャルキャスト内でニコニコ動画投稿された動画を視聴することができる。している人もルーオーナーと一緒に動画を見ることができる。

再生できる動画は以下の通り。
動画IDsm からはじまること (nm/soは流せない)
nicocas用に動画の再エンコードがされていること (エンコ方式変更された2016/12月以降もしくは再生数が多い動画) 判別方法は
動画プレイヤー画質設定選択で「自動360p|0.6M」等を選べるか
PCにてTwitter連携投稿で画像を投稿できるか 
動画キャプチャ グリップボタン長押し、もしくはレーザーポインタで選択すると最大10動画を撮することができる。
キャプチャ-と同様にそのままTwitter投稿することもできる。
デスクトップ VR間に自PCデスクトップ画面を表示できる。 
している人にはそれぞれの自己デスクトップ画面が見えている。 画面を触ってマウスポインタ移動・グリップボタンで左クリックする事も可。自分の手が邪魔でマウスポインタが見えにくい時は、画面の中まで腕を突っ込む感じにすれば良い。 デスクトップは別途マイクを通して収録する必要がある。 
※一部ノートPCでは、[Unsupported] の表記が出て使用できません。
リアルに忠実な本物の「」。
モニターとは違い、ちゃんと「」になっている。
外部入キャプチャ 外部映像デバイス映像を映すことができる。

配信プラットフォーム

バーチャルキャストは一部配信プラットフォームとのコメント等の連携が可です。
N AirOBSなどの配信ツール映像を取り込み、配信することができます。
放送の仕方については、公式Wikiexitから確認できます。

コメント ニコ生/SHOWROOM/Twitterコメントを取得し、VR間内に表示できる。
吹き出しウィンドウでの表示と、3D文字化して上から落下の2種類を選択可
また、184を使用していない場合、アイコンも一緒に表示(ON/OFF)。
の利用で、複数放送者がいる場合は、両方の放送コメントが表示される。
コメは選択した色に変更されて表示される。Unicord絵文字は2D画像として投下されるが、一部新しい絵文字については変換されないので注意。

コメントチェック等のためにコメントビューアを使いたい場合は、アイテムデスクトップ」も利用できるが、有志がカスタムアイテムVCIVR内専用コメントビューアを制作しているので、取り込むことで利用することができる。
運営コメント ニコニコ生放送で配信する場合に、あらかじめ文言を書き込んでおくことでVキャス内から運営コメント(運コメ)を表示させることができる。

コメントはすべて固定表示(/perm)となる。チェックマークを外すと固定表示は解除される(/cls /clearが実行される)。
また、生放送コマンド(/play や /voteなど)は利用できない。
Twitter連携 Twitterと連携することで特定ハッシュタグツイート文章や画像・動画VR間に表示することができる。コメントと同時使用可。 不適切な画像落下によりBANされた場合には、放送者が運営に対して「あくまで視聴者嫌がらせによるものである」と異議申し立てをすれば個別に対応してもらえる。(ニコニコ運営責任者・栗田氏のツイートより)

公式画像投下用Twitter (@VCast_imageexit)にリプする形でハッシュタグをつけてツイートすれば、自身のツイート一覧には画像が大量に乗ることがないのでおすすめ。
Vギフト ギフト機視聴者ニコニコポイントアイテムを購入し、バーチャル間内に贈ることができる。
放送者は「クリエイター奨励プログラムクリ奨)」にスコアが加算され、奨励を受け取れる。
クリ奨は、放送終了24時間以内に登録しないとスコアが加算されない。

ギフトを受け取らない方法は、配信開始後、配信ページ内にあるギフトを開き、ギフトを送らない設定にすればよい。

 Vギフト投げ銭)機紹介・実演放送はこちら → 機能紹介exit_nicolive 実演放送exit_nicolive 

ギフトラインナップ
 ・定番
 ・季節限定(ハロウィンクリスマスなど)
 ・番組限定(Vキャス公式番組など)
 ・無料チケット(特典チケット・ニコニ広告福引チケットなど)

凸機能

配信者スタジオ(VR間)にお邪魔し、コラボ等ができる。最高人数は、15人(放送者含め16人)となっている。放送者側からNG設定や、強制退出などができる。

VRに入る前に表示されるIDを利用することで、配信前や限られた人のみということができる。

配信中にVキャスが落ちてしまっても、レジューム機によりそのままのIDで放送を続行することができる。レジュームを意図的に利用しないようにするには、2度以降の入室の際、オーナーが配信詳細文を少し変えることでIDを変えることができる。

放送で凸待ちタグをつけている事があるが、Vキャス放送の場合は、従来の”凸待ち”(リスナースカイプする等)とは意味合いが違い、このす場合が多い。
凸リス 現在な放送枠の一覧を表示することができる。
事前IDを記入しておくことで、その部屋のみ放送中でなくてもが可となる。
先が満員だと弾かれて元いたルームに戻ってしまう。

THE SEED ONLINE

バーチャルキャスト社が開発提供する3Dセット共有サービス。「VRoidHub」のようなキャラクターモデルアップロードして様々なアプリケーションで利用する機の他、VCI/GLBといったフォーマットアイテム、ロケーション(背景)も共有することができる。

2023年3月2日をもってバーチャルキャストのサービスに統合となった。

連携 カスタムアイテムを利用するには「THE SEED ONLINE」と連携が必要。

ニコニコIDTwitterアカウントなどで登録でき、インベントリに設定した100件のキャラクターアイテム、ロケーションを利用可

注意事項

公式より
ユーザー報告より
トラブルシューティング・解決のヒント ※詳細追記募集中

関連動画 / 生放送

 

関連チャンネル

 

関連リンク

関連項目

サービス 動画 - 静画 - 生放送公式/ユーザー) - チャンネルブロマガ
アツマール - アプリ - 大百科 - ニコニ貢献 - コモンズ - ニコニ立体
実況 - コミュニティ - ニュース - ニコニコQ - Nアニメ - モバイル
施設
イベント
ハレスタ
超会議 - 町会議 - 超パーティー - 闘会議
ダンマスワールド - ボカコレ
関連サイト ニコニコトップexit_nicovideo - インフォexit - ヘルプexit
ニコニコテンプレート by ニコニコのサービス一覧
この記事を編集する
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP