@Tunes.第二部 | ||
---|---|---|
MC | 鷲崎健 | |
配信局 | ニコラジオ・TV | |
更新日時 | 毎週木曜日 25:30 (予定) | |
配信期間 | 2007年10月12日 -2008年3月28日(全24回) |
|
タグ | @Tunes.第二部![]() |
|
アニメロ新人オーディション 公式サイト![]() |
@Tunes.第二部とは、TVKで2006年10月6日~2008年9月25日まで、2008年10月5日からはアニマックスで放送されているトーク番組「@Tunes.」に続く第二部の番組と題されているが、実はあまり関係がない。
ニコニコ動画で配信されていた、ドワンゴアーティストプロダクションと、ドワンゴクリエイティブスクールの提供による声優オーディション番組である。
番組内でオーディションを開催し、オーディションに勝ち残った記念すべきアニメロ新人オーディション第1期メンバーの女子と男子が交互に入れ替わる形で出演する。
また、webラジオ番組二本と連動しており、南條愛乃がパーソナリティを務める「RADIOアニメロミックス第二部」には女子メンバーが、HILUMAがパーソナリティを務める「Trouble Maker第二部」には男子メンバーがそれぞれ出演した。
本番組とは別に、即売会やロケの模様をダイジェストで送る番外編も5回配信された。
第21回と第22回
には再び番組内オーディションを開催。第2期メンバーの決定とともに、第1期メンバーは番組を卒業し、番組は「鷲崎健のアニメロ新人オーディション」と名前を変えて再スタートした。
ちなみに第20回ではニコニコ動画で人気のJ(歌い手)と伊部利己豚麻呂がゲスト出演。「いい日旅立ち」を熱唱した。
今はニコニコアニメチャンネル内の番組という位置づけだが、配信当時はまだニコニコアニメチャンネルは存在せず、超!アニメロの公式動画という位置づけだった。
第1期女子メンバー |
第1期男子メンバー |
第2期女子メンバー |
第2期男子メンバー |
---|---|---|---|
伊藤、仮屋、若林の三人は「まぐかっぷ」として「まぐかっぷのまぐまぐdeちゅ☆」という番組に出演 ⇒マイリスト ![]() |
四人は「UNOA」として、飛石連休の藤井宏和とともに「UNOAのフツーじゃ流せません!」という番組に出演 ⇒マイリスト ![]() |
第21回![]() ![]() この三人が後継番組「鷲崎健のアニメロ新人オーディション」に出演 ⇒マイリスト ![]() |
第22回![]() ![]() この三人は石川英郎とともに「石川英郎のアニメロ学園男子部」という番組に出演 ⇒マイリスト ![]() |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: hirohiro2929
提供: ふりい
提供: kanze
提供: ルベイン
提供: ショタ好きのお姉
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/26(土) 16:00
最終更新:2025/07/26(土) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。