あfろとは、日本の漫画家である。性別不明であるが作者コメントに白熊(シロクマと不明局)、ワンコ(ゆるキャン△)、パノラマカメラ(mono)等の姿で描かれている。「あfろ」の読みは「あふろ」であるようだ。[1]
シュールなネタを持ち味としており、その独特な世界観を「あfろワールド」と評されたことがある。
静岡県浜松市出身、山梨県甲府市在住。2011年、まんがタイムきららミラクの増刊号より初期メンバーとして「月曜日の空飛ぶオレンジ。」でデビューを果たす。そして、まんがタイムきらら☆マギカで「魔法少女ほむら☆たむら 」、まんがタイムきららフォワードで「ゆるキャン△」の連載を始めるなど徐々に連載誌を増やしていった。
しかしながら、初期のころから連載していたまんがタイムきららミラクが休刊、当時連載した「mono」はまんがタイムきららキャラットに移籍。ミラクが休刊するまで通算3作品を連載した。
作風は基本的にシュールギャグが多いながらも伏線を張るのが得意でどちらも読者の一歩上を行く想像力を持つ。特に持ちネタとして無機物が喋る。誰が想像しただろうか。アニメ化されたゆるキャン△で最初にキャラクター記事を作られたのが各務原なでしこでもなく志摩リンでもなく松ぼっくり(ゆるキャン△)だということを…。
なお、無機物が喋るときは\コンニチハ/など、半角カタカナで発言することが多い。が、この形式はいわゆるきらら系で大沖の「はるみねーしょん」にて似たようなネタかぶりをしている。更に「mono」が「はるみねーしょん」の連載しているまんがタイムきららキャラットに移籍したことにより合流する形になった。
あとよく帽子から眉が貫通する。ゆるキャン△ではあおいの眉毛はレイヤー最上段に設置されているらしい。脱着可能なのだろうか。
大の犬好き&バイク好きで基本的に隙があれば犬を出す。作中人物にバイクの免許を取らせたりバイクに乗せたりする。車にもこだわりがあり、各作品にて実在する丸型ランプの車両をモデルにしたものががちょくちょく見かけられる。
(例:「ゆるキャン△」ラシーン、ラフェスタ、「mono」パオ、「シロクマと不明局」アルトなど)
上述の通り、2018年1月に4作目である「ゆるキャン△」がアニメ化された。本作は主に冬季のキャンプ人気を押し上げるヒット作となり、2020年には実写ドラマ化もされている。
mixiのファンコミュニティなどによれば、漫画家としてデビューする以前はふたば☆ちゃんねるの絵板でも活動していたという。現ペンネームの由来も絵板でアフロのキャラクターを描いていた事から来ており、「innb」「金 岡 鉄 男 。」「KNGOTEZO」などの名称の個人ウェブサイトを運営していた時期もあった。
ツカポンとは、月曜日の空飛ぶオレンジに出てきた謎の生物。どうも紹介では敏腕教師らしい。ツカポンはあだ名で塚本という名字がある。
無人島に移り住み、主人公たちがいる50年以上前から住んでいるが謎の生物のため老いは全く感じられない。というか設定は気にしたら負けである。
・・・というと何故一作品のキャラクターであるツカポンがあfろの大百科に書かれているのか疑問に思われるだろうが、実は外伝作品である「魔法少女ほむら☆たむら」以外に全て出演しているというあfろを代表するキャラクターのためである。
シロクマと不明局では粘土の造形作品としてしょっちゅう出演し、ゆるキャン△でも犬のおもちゃやシールなどで小物として出演。monoでもよく見ると塚本商会という会社を立ち上げ、目が出演していたりする。(こちらはこじつけかもしれないが。)
そのため、あfろ作品における過去作のキャラクターが連載中の漫画に登場するスタイルを確立させた重要人物であると言えるだろう。
余談ではあるが、「ヨシノとユキノのオールナイトツカポン」というラジオネタももひっそりとシロクマと不明局とゆるキャン△に出ているため、名前だけでいうなら月曜日の空飛ぶオレンジからは3人出演歴があったりもする。
▶もっと見る
掲示板
17 ななしのよっしん
2023/06/26(月) 10:42:18 ID: 8Bpp0BDexj
monoもきららの2巻切りの壁突破してるしそのうちアニメ化されんかなぁ?
ゆるキャン△3期もあるし先生が忙しいかもだが。
18 ななしのよっしん
2025/02/12(水) 10:54:21 ID: W8fiWzoFli
monoもアニメ化でゆるキャン△4期も決まってるし、当面山梨は話題に困らんね
19 ななしのよっしん
2025/02/18(火) 12:33:26 ID: N8rH4lCkKB
絵柄だいぶ変わったなあ、目がどんどんでかくなってる
個人的には以前の方が好み
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/23(日) 13:00
最終更新:2025/03/23(日) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。