いっしょにごはん。とは、avexが2011年に発売した料理擬人化ドラマCD企画である。
2011年4月からVol.1が1ヶ月ごとに発売され、Vol.6までリリースされた。
2012年1月から第2弾の「いっしょにごはん。あらかると」が発売され、巻数をVol.で表していたのが名前になっている。
2011年5月10日よりゼロサムオンラインで漫画『いっしょにごはん。-炊きたて!-』と続編『いっしょにごはん。-もう一杯!-』が連載されていた。作画は丸山のりこ。
2013年1月24日にオトメイト制作のゲーム化作品「いっしょにごはん。PORTABLE」が発売された。
ボロいけど愛着のある召し家荘。
そこに住んでいるのは、花連雀調理大学に通う個性豊かな住人たち。
超チャラ男な先輩や小悪魔的な後輩。
ドSなOBやアンドロイドの大家などなど。
まるで幕の内弁当のように飽きることのない楽しい場所“召し家荘”。
■辛澤澪(カラサワ レイ) CV:小野大輔
召し家荘のドS男
学生しか住めない召し家荘に、職場が近いからという
唯我独尊な理由で居座り続けている大学OB。
インド人が店長の本格インドカレー店を、
勝手に俺風カレーにしてしまう程、自己主張が強いカレー馬鹿。
■伴場軍司(ハンバ グンジ) CV:三宅健太
召し家荘の良い兄貴
大学3回生(洋食学科)
元野球部主将。肩がめちゃめちゃ強かった経験から、重い鍋もらくらく振れる。
困った事があると何でも快く引き受けてくれる兄貴的存在。
だが、実は高所恐怖症。
■大豆納(ダイトウ ナツ) CV:津田健次郎
召し家荘の常識人
大学4回生(和食学科)。
凛とした無口な和風男児。由緒ある料亭の一人息子。
アパート内で唯一規律を重んじている人物で
『召し家荘の風紀委員』とも呼ばれている。
■鳥山揚介(トリヤマ ヨウスケ) CV:下野紘
召し家荘の元気玉
大学1回生(洋食学科)。
カラッとした性格と、何事にもクヨクヨしない、大学の人気者。
だが、小柄な体系がコンプレックスで“チビ”と言われると即キレる。
■多摩卵丸(タマ ランマル) CV:代永翼
召し家荘のマスコット
大学1回生(洋食学科)。
まるで大学生に見えないカワイイ男の子。
一人っ子だったため、甘え上手。
甘えさせてくれない人は基本スルー。
■林流宇(ハヤシ ルウ) CV:日野聡
召し家荘の冷笑貴公子
大学2回生(洋食学科)。
常に笑顔な二枚目好青年。しかし内心では、全員下等だと思っている隠れS
それもそのはず。実は、辛澤の実弟。
辛澤は母親に、林は父親に引き取られ、今まで一度も会うことがなかったほどに、犬猿の仲である。
■卯野葉直(ウノハ ナオ) CV:福山潤
召し家荘の儚き花
大学4回生(食品模型学科)。
人当たりよく、ほわほわしたやわらか~い人柄。
少々アーティスト気質で、独特な感性を持つ人物。
日光が苦手で、大学は休みがち。
だが、課題だけは意欲的に提出し、センスがいいので成績を維持出来ている。
■サトウ CV:羽多野渉
召し家荘のアンドロイド大家
アンドロイドのため、性格も機械的。
雰囲気が何処となく光に似ている。
召し家荘の大家業は、真面目にそつなくこなしている。
『チンッ』と音がするとすぐに料理が出てくる。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: Ishiyan
提供: カニカマ(※蟹ではない)
提供: mu
提供: 羊羹
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/21(月) 14:00
最終更新:2025/04/21(月) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。