えー?とは、
である。本項では、3.4.について説明する。
『日常の第十話』に登場。流しそうめんをするという張り紙を見てやって来た安中さんだったが、「お椀がない」「もらった割り箸は使用済み」「野球ボールが流れてくる」など、もはや突っ込む余裕さえない状況に呆れ果ててしまう。その上安西先生おヒゲの紳士が現れて…。徐々に「えー?↓」と下がり調子になっていくのが特徴。
この話の単行本では「ええ――っ!!?」「ええ――っ・・・」「えっ?」「えっ・・・」「え――っ・・・」などを使い分けている。
ちなみに一番単行本内で使われているのは「ええ――っ!!?」である。
第1話『夢の中で逢った、ような……』に登場。娘をもっと可愛くする見せるために、まどかの母・詢子が赤いリボンをまどかを勧めた時のまどかの返答である(この赤いリボンは最終回で、まどかから暁美ほむらの手に渡り、リボンほむらとなる)。本編では単にまどかが少し恥ずかしながら戸惑うだけのなんてことのない台詞だが、MADでは黒まどかや邪神まどかが相手をバカにしたりする時に使われる事が多い。また、こちらは「えー?↑」と上がり調子でありながら、テンションは低めである。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/25(水) 01:00
最終更新:2025/06/25(水) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。