おがりや 単語

51件

オガリヤ

1.2万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

おがりやとは、ポケットモンスターゆっくり対戦実況動画投稿している人である。
別名、グレイシアの入、ワ"レイシアの人、マッシブーンの人、おしりホルードの人、BUSTAR杯会場管理人、AmazAmuse別荘管理人

現在ポケットモンスターソード・シールド動画投稿している。
以下、メイン投稿コンテンツであるポケットモンスターゆっくり実況について記載していく。

人物

ポケットモンスターゆっくり対戦実況動画投稿している。

男子小学生中学生内をひっくり返したような下ネタオンパレードと、
ゆっくりを伴う手描き実況投稿者としてはずば抜けた投稿速度を誇る。

モバイル規制を連発で食らい「規制帝王」と言われたり、
健全を謳いながら「男性器」な人間イラストを描いたり、
たまにやたらとエロい絵を描いて性癖を捻じ曲げにかかったり
と、基本的には下ネタで押していく。

が、最近は大人になってからのポケモンとの付き合いを描く静画後輩ちゃんは勝利したい!」や、
右下ムゥ(後述)が庭を持ち、育児の中でポケモンソフトを再び起動する「大人になった右下ムゥ」、
アニメーションによる超大作となっているパロディ宇宙戦艦ニンフィア」等、
且つ下ネタシリーズ投稿する。

2020年10月22日で7周年を迎える[1]ほど芸歴投稿歴が長い分、動画の内容は多岐にわたる。

少年誌の楽しみを地で行く動画と言えば解りやすいだろうか。

動画概要

基本的に、右下の可らしい女の子(通称「右下ムゥ」)が情緒豊かな表情で動画の進行、解説、たまに投稿者の叫びを代行していた。
2020年8月現在はムゥのみの企画は少なくなっており、メタン3世等のシリーズ物が多くなった。

イラストについて

2015年頃までは着色の線画が多かった。また、線を簡略化した絵柄(握り拳を描くとき、界線を省略するなど)で、その代わり表情のパターンが非常に多い。
これは氏が簡単かつ大量に描くことに長けているためである。
絵師スキルより漫画家スキルに長けていると言えばご理解いただけるだろうか。
剣盾発売の少し前からはTwitter過去絵をカラーにして新たに書き下ろしたりしており、単純なイラストによる漫画的な内容からカラー込みの動画的な内容へ動画が変化している。

一時期はQuartet Ring GPへの参戦のによる、素材の用意が大変で投稿が滞っていたとのこと。
尚、5日に一回動画をあげる人間が言うだけあって、動画内の素材の数やアニメーション等、とんでもないクオリティになっている。

2022年2月現在は、1月5日剣盾編の動画投稿

その後、7カも同じルールが続くゲーフリクソッタレ運営のためかしばらくは単発PCゲームの体験レビュー動画投稿


アルセウスに関しては1月29日プレイ動画をあげている。

対戦

基本的に「好きなポケモンコンセプトパーティーを使用すること」を重視するため、USMまで対戦における強さの標であったレートは、他の動画投稿者べると低い(過去、一度だけレート数を見せた動画があったが、1400後半という数値だった。[2]

しかし、の強い(というか、普段はバトル用と見なされていない)ポケモンを使用し続けてきたためか、均衡状態での読み合いには滅法強くフレンド戦ではレート1800~2000経験者の猛者たちに勝利している。[3]

しかし、伝説ありの大会では、戦場レート」であることが弱点となり、[4] 知識、経験不足から窮地に立ったり、敗北したりすることがままある。また、必要以上にネタに走り勝ちを逃したり、大事な場面で後述の溺ポケモンぐーかわ」に頼る(≒勝率を自ら下げる)等、勝敗よりも自分の持を優先することも多い。良くも悪くも「ポケモンを楽しんでいる人」である。

一言で言えば「ダイヤラムの外にいる人」。

投稿速度

前述の通り、ゆっくり実況系の投稿者としては(6世代はゆっくりが全く入っていない、音MAD的な動画もあったが)、圧倒的な投稿速度を誇る。

初投稿~第6世代(XY~ORAS)

XY時代に行われていた大会、BUSTARグランプリに参加していた期間中も、普段と変わらない速さ
通常回を投稿しており、大会の1戦から5戦の間に投稿された通常回動画の数は23個にもなる。
この大会で使用された(同じくBUSTAR杯参加者であった)竹千代氏の会場イメージイラストがお気に入りなようで、2018年9月現在も通常動画で使用している。そのためについたタグ「BUSTAR杯会場管理人」。
最終的にXY動画は、1年と1ヶ程度の期間で123個も投稿された。

また、2014年11月24日から、ポケットモンスターORAS動画投稿を開始。
2016年10月26日最終回までで、動画投稿数は134まで達している。[5]

ORAS編後期は仕事ブラックを極めた結果、投稿数が大幅に減少していたが、7世代サン・ムーン編において投稿頻度が復活

2017年5月28日現在、すでに36個という驚異の数を投稿している。
本人く、に帰って自由な時間が2時間あれば動画が一個できる」だそうな。ちなみに、それをTwitterで聞いて発狂した投稿者が何人かいたとかいないとか。また、逆を返せば投稿が少なくなる時は自由な時間が2時間もいってことであって……

尚、2017年6月11日投稿した動画で、ついに投稿動画数が300に達した。
この回は同じくゆっくり実況動画を上げているさっざぇ氏とのフレ戦になっており、しくマジな対戦を行っている氏が見られる。

ちなみに、ポケモン動画以外に時々飼い猫動画や他のゲーム動画投稿しており、ポケモン動画内でもたまに飼い猫が出てくる。

第6世代~第7世代(ORAS~USUM)

イラストの描きおこしや右下に関するその他の業務のせいか、投稿頻度は小康状態となっている。
まあ、投稿が1ヵいただけで「(動画を作るのが)おせーよホモ」とコメントが付くような人なのだが。
また、Twitter上にて「SM編では動画を46個しか作れなかった」と発言している。

尚、USM編にて、
①15連勤しながら
②大会動画作成期間中に
③別の仲間大会に参加し、
その動画5時間半で4本上げる

という、正気の沙汰とは思えない記録立した。

その代わり、後述のPreludeCup4戦アマンボー一味の第1期監督による外部委託作品となった

SM編

「amaze×amuse!」参戦

2017年9月10月に行われる交流戦amaze×amuse!」に参戦。
BUSTAR杯にて全敗という汚名を着せられたため、そのリベンジに燃えていることが随所でうかがえる。

尚、伝説のポケモンを解禁しているこの大会で、10パートナー種族値均はぶっちぎりで最下位。

しかし、ある意味禁伝よりもイカレた面子を上手く使い、禁伝どもを相手に善戦した。
特にVSぽんで戦のグレイシアの活躍は胸を打たれる。

また、今大会最終戦にてSM編は最終回となった。
尚、2017年12月4日USUM編となる動画投稿(ちなみに発売は11月17日である。はえーよホモ)。

PreludeCup参戦

2018年5月より開催される、PreludeCupに参戦。

種族値は13匹で483.9と、またもぶっちぎりで最下位のPT種族値をひっさげての参戦。

本人「こういうPTで挑むのは、私がこういうPTが好きだからだ!」とのこと。

尚、この大会中に、人の動画投稿予約を見てから3時間で1つ動画を作る氏から「編集が間に合わない」という衝撃の言葉が飛び出した。

結果は4勝1敗の3位タイ
並んだ2人はレート2000経験者、且つ伝説のポケモンも解禁してのパートナーズであったことを考慮すると、どれだけ凄まじい戦績かがお分かりいただけるだろう。

尚、この大会動画投稿されてから二日と6時間で新しい動画を上げている。

ウルトラサン・ムーン編

動画の方向性を見直そうと思ったのか、Twitterで「動画を撮るか、ちんちんパーティーみたいなのがいいのか」のアンケートを実施。

結果、ぶっちぎりでちんちんパーティーを望むが多く、本人は少しショックを受けていた。
ちなみに筆者もそっち側

尚、先のフレンド戦からは交流が多いのか、対戦相手のさっざぇ氏の動画に出てくる「アマンボー一味」の個体及び素材を丸々自分の動画で使用しており(一応、2017年12月14日現在開催中の「ポケモン実況者ウルトラタッグバトル」の宣伝であるという理由はあるが)、今後も動画内で使い続けることを示唆する様な発言も出ている。その後さっざぇ氏から「2期を制作する場合はおがりや氏の動画で出てきたアマンボーも正史に加える」という発言があった。そのため、おがりや氏のアマンボーは正式な外伝として扱われることとなった。

バーチャルおちんぽ君

氏が「流行りのVtuberに乗っかろうと思う!」と作成したキャラクター

名前ニコニコ運営ちんぽだけにをぶっ立ててる他、

と、もう、なんか、「本当に成人男性が考えたのか?」と頭を抱えたくなるデザインをしている。
ちなみに、2018年9月6日投稿されたバーチャルちんぽ君の動画(投稿者ボイスチェンジャーを当てている)は、速攻でモバイル規制を食らった。

エロ要素も何もないポケモン動画で、である。
恐らく純下ネタオンリーモバイル規制を食らったポケモン投稿者は、長いニコニコ動画の歴史の中でも彼だけである。

剣盾編では未登場。次に彼が出てくるときは、ニコニコ動画任天堂に中を立てる覚悟ができた時だろう。

剣盾編

そのイカレた動画投稿速度を今作でも見せつけるかのように、11月20日(発売から5日後)に動画投稿を開始。

流石に対戦環境が整っていなかったため対CPU戦なのだが、今度は3日後にイワークを活躍させる対戦動画投稿

今作においても他の投稿者に3身差をつけた圧倒的な投稿速度は健在である。
はえーよホモ

2020年7月あたりからは、素材全体の描きこみが増えたことやアニメーションが付いたことにより、投稿速度が下がった分、動画1個1個のクオリティが向上している。

念のため言っておくが、下がったとしている7月ですら動画は9つ投稿されている。
つまり、ほぼ4、5日に一度の投稿頻度は保っている。

USM編に続き、視聴者めるものを作成する為か、アンケートを取っていた。

イラストフルカラーになり画が変わる。
アニメのOPを(ムゥに)躍らせようと思ってストックしていた画像で『金太の大冒険』を躍らせる等、頭の悪い下ネタ6年半経っても健在(新生児が入学するまで下ネタで食ってきた男である)。

Quartet Ring GP

2020年8月12日より開催される【Quartet Ring GP】 に参加。

ルールが『剣盾シーズン1準拠且つ自由枠なし』という、相棒イワークグレイシアこの上なく有効活用できる舞台で、どのような戦績を収めてくれるだろうか。

ニコニコ大運動会冬の陣

2020年11月16日より告知されていた、ニコニコ大運動会 への参戦予定。

詳細はTwitterの大会運営アカウントを参照されたし。

大会運営アカウント@nicopokeundokai

ぐーかわと軌跡

ぐーかわとは、おがりや氏の嫁ポケグレイシア個体値は悲惨(本人く「最初に産まれた個体をグレイシアにすると決めていた」ため)。一応D個体値だけは31であることが確認できるが、その他の測でおよそ10程度。Sに至っては逆Vという、普通なら即逃がすレベル[6]

技構成は初期のころは『つぶらひとみ/メロメロ/ミラーコート/ふぶき』だったが、

2回の登場以降は『あられ/メロメロ/ミラーコート/ふぶき』となった。

基本戦略あられを降らし、特性ゆきがくれ」を発動。更にアイテム「のんきのおこう」を持たせることで相手の技の命中率を72前後まで下げ、攻撃をよけながら必中のふぶきを連打する』というもので、上手くいけば一方的に相手を倒すことができる。

しかし、あくまで「を取り」「回避すること」前提のなので、

など、弱点も多い。
また、技が当たらないこと前提のなのに、何故かミラーコートを搭載しているなど、狙いが解らない部分もある。[7]

とはいえ、

以上の点を考慮すれば、グレイシアというポケモン、その中でも戦闘に向かない「ぐーかわ」のを最大限引き出すための戦略であるとも言える。

第8世代でダイマックスが登場したことにより、あられを介さず操作する術が増えた。また、ふぶきがより強な威で撃てる、耐久力が底上げされ、弱点の多さが弱点保険マッチし対面性が上がる等、メリットは多い。

しかし、相手のダイマックス技も必中技となるため、今までのような回避に頼った戦略は採択しづらくなった。
ダイマックスの相性で言うと、

等、環境に多いタイプには軒並み有効打を持てる。
しかし、現在環境を席巻しているエースバーンには、特化して弱点保険が発動してもダイアース(どろかけ媒体)で瀕死率52%程度なので、元のタイプ的にも不利である点には注意が必要。
(一応、B補正のかかった性格であればH252振りだけでも命の珠もちダイバーンは瀕死率4.2%になる。ただ、Cに補正を書けない場合、H4振りキョダイエーバーンダイアースで瀕死率4程度になってしまう)。

初登場

この時はあられを所持しておらず、ユキノオーと組んで出ていた。
バトルラス1同士の対面で相手を凍らせることに成功するも、「ふぶきPPを増やしておらず、攻撃技がなくなり負ける」というしょーもない負け方をしていた。
尚、この時は「いきなりオカマバーに行った時の話をし始めた」ことが衝撃的過ぎたのか、バトルについてとやかく言っている人はあまりいなかった。

XY編12回

ここでつぶらな瞳があられに変わる。ここではそれなりに活躍しているが、微妙影が薄い

XY編32回

ここから所持しているポケモンの回率をあげる「のんきのおこう」を持つ。

XY編40回

ここから所持しているポケモンの回率をあげる(?)「のんおこう」を持つ。
尚、ここら辺がBUSTAR杯前後の回である。
信じられないだろうが、ここからBUSTAR杯が終わるまでに23個の動画を上げているのである。

BUSTAR杯

BUSTAR杯ではぐーかわ絶対選出で出場。
しかし、当時の環境で使用が最も厳しいレベルにいるタイプポケモン(しかも低個体値のため、

こんな状態だったため、一部の心クソガキ上級者の人から暴言コメントを書き込まれたりしていた。
しかし、最終戦ぐーかわは奇跡を起こす。

ORAS編初回

オーロットに種付けされる悲劇にあう(ここら辺から右下顔芸が顕著になってくる)。

ORAS編35&36回

ポケモン投稿者の中でも特に強な個性を放つ、ランドセル氏と対戦。
ここではグレイシアが入っていたのか、中々の活躍をする。

ORAS編ラスト

論登場。トリプルバトルにて、プリンピィと共に伝説ポケモンを屠っていた。

SM編

グレイシア登場。
選出PTにNNが表示されないため、ぐーかわかどうかは不明。
ちなみに本人く「すごいとっくん」はしていないそうだ。

Amaze×Amuse

活躍が特に顕著なのはVSぽんで戦だろう。

伝説を屠り、相性上最悪な相手を瀕死寸前まで追い込んだその執念は、トレーナーの執念が乗り移ったのか(1戦トレーナーボケをかましてほぼクッション?なんのことかな?)。

詳細はせるが、がけっぷちに立つと強いようだ。

PreludeCup

終戦で参戦。

ぐーかわとして採用される戦法をフルに生かし、有終の美を飾ることに成功した。

剣盾編

互換切りにより、参戦不可となった。

しかし、グレイシア自体は動画内で使用している為、子供、もしくは孫が出ている可性はある。

尚、タイプと鈍足により自身の高い攻撃性を活かしづらかったグレイシアだが、第8世代のダイマックスとは相性が良く、度々大暴れしている。

の孤追加によるシステム変化により、ぐーかわも参戦可となった。
過去の個体を使用するには遺伝技を全て消去するというデメリットがあるが、前述の戦略及びダイマクスを絡めた戦略においては障害にはならない。今後の活躍に期待できる。

他のポケモン

マラカッチゴマゾウクレベースなど、あまり対戦で見かけないようなポケモンを積極的に使用する。対になっていたり上位、下位互換となっているポケモンを組ませることが好きらしく、度々ダブルバトルで組ませては漫才のような掛け合いをさせたりしている。

正直、動画の数が多すぎて全部を見返すのは不可能なので(1動画5分だったとしても、499個×5分で2495分、正味42時間程度かかる)、特に登場機会の多い一部を紹介する。

ぐーかわ♀(グレイシア)

あられから吹雪は強ノンケおこうで最後までる。氏が特に愛しているポケモンであり、前述のBUSTARグランプリでは絶対選出で挑んでいた(補足しておくが、グレイシアというポケモンは使用が難しいポケモンの一匹である)。氏も動画内で何度か説明しているが、6世環境で初めて生まれたと言うことで溺されており、絶望的な個体値であるにも関わらず、たびたび活躍している。

最近ではヨゴレについてきた右下の脱ぎ芸のせいで、規制から動画を守るためにパネルを持ってでてくることもある。

サンムーン以降は個体値善もできるようになったが、本人く、「していません」とのこと。
理由は不明。

カー○ックス

ガメラエフェクトと共に現れる。
動画に出てくるたび、持ち前の種族値努力値により、ガッガチの硬さを披露。

それなりの初期から活躍しているが、こいつを警する者はほぼおらず、レート戦だけでなく、大会やフレ戦でも御三家に恥じない活躍を見せるナイスタフガイ
決め言葉は『さすがはカメックスだ!なんともないぜ!

尚、熱湯ジジイのションベンのような情けないSEと共に放出される。
BUSTARGPには可愛いカメックスもいたのに、なんでこうなった

ガチーク♂(イワーク)

がんじょうからの弱点保険を切らせてを絶つ、卑な形だが結構い。

サンムーン編ではナインエボルブーストをバトンタッチしてもらい活躍。
タケシよりイワークを使いこなしているんじゃないかこの人。

流石に大会で使うのはしんどいのか、パートナーズには選ばれているものの選出は0回。

剣盾編第0回でメインる大役をこなした。

けつほるーぞ♂(ホルード)

○○にも、穴はあるんだよなぁ……」が口の、登場ポケモンの中でも一際やべぇ
バトル以外でも警されてる節があり、別の投稿者と作品をコラボした際も、こいつがいないというだけで万歳三唱されていた。

最近では「フグリージョ一家」の一人(一匹?)、ヤレズラーとして活躍。また「ほるゥセールスマン」というパロディコーナーまでもらっている。
さりげなくかなりのイラストを描きおこされている優遇
ちなみにデザインから敬遠されやすいが、バトル面でも中々のポテンシャルを秘めている。

剣盾編辺りからはよゐこ濱口パロディとして結構な回数参戦している。

バンザいくお♂(ムクホーク)

命を懸ける
別名「特攻兵」。

映画か何かの日本兵の音ボイスとなるため、非常に喧しい。

剣盾編では存在を抹消されている。

カイロス/ヘラクロス

大体はダブルバトルでペアになって登場する。
カイロスヘラクロスに並々ならぬ執念を抱いており、大体の場合においてヘラクロスより立とうと頑る。しかしヘラクロスにはいいようにあしらわれていることが多い。「殺す」という物騒な物言いをしているが、実際はそんなに仲が悪いわけではないようだ。また、最近ではイカれたヘラクロスファンもついた。
ヘラクロスカイロスを小馬鹿にしたような喋り方をしており、ノリが軽い。
こちらもカイロスを下に見ているような発言が多いが、実際の所そんなに嫌なわけでもないようだ。
ジョジョの奇妙な冒険』に出てくるキャラクタージョセフのように、相手のセリフを先回りして言うがある。
SMでは未登場。

USM編ではヘラコロスのみ登場。
パートナーズに選ばれている他、新たなネタコーナーを設けられている。

剣盾編ではの孤で復帰。
しかし、メガシンカを取られたこと、またダイジェットが飛び交う環境であることも相俟って二人とも厳しい立場にいる。

レジギガス

ビリー・ヘリントンボイスを繋ぎ合わせて喋る。汚い。
特性スロースタートダブルで消してもらえれば、持ち前の種族値で暴れまわる。

剣盾編では存在を抹消されていたが、冠の原にて復帰が確定している。

マッシブーン

サンムーン編より新たなお気に入りとなったらしいポケモン
所謂ギガス古参の方ならこれで言いたいことはわかるだろう。

速、氏によって歪みねぇ立ち絵も作られている。
最近では古舘伊知郎から「モンスターボックス」という名前を頂戴した。

剣盾編では存在を抹消されている。

ふぐりのすけ

サン・ムーン編で新たに登場したグレイシア
前述のポケモン達がんで見えるほどイカレた言動が多く、動画に出てくるなりわずかに残っていた動画の良心を欠片も残さず破壊していく。

欲望に忠実に動き、KENZENさを木っ端微にしていく様はどこぞのCHU☆PAを彷彿とさせる。

最近では動画メインコーナーフグリージョ一家というさっざぇさんとこのパクりコーナーで「フグリージョ」というキャラクターに扮して暴れまわっている。
パロディパロディってどういうことなの……

PreludeCupでは選出は1度のみだったものの、絶望的な状況から奇跡的な活躍を遂げた。
同時には逝った。

登場人物

氏の動画では、基本的に『右下ムゥ』という名の女性キャラクターが進行を担当するが、たまに
左下トモ』や、『』などのキャラクターが出てくることもある。

右下ムゥ

この動画狂言回しのような役回り。おがりや氏の代理アバターのようなもの。しかし、おがりや氏≠右下なので注意。
基本的に、リボン黒髪ツインテールにしており、灰色ワンピース(キャミソール?)を着用している。
どこがとは言わないが、小さい。
動画内では基本的に彼女パーティーや戦況の解説を行う。自身の予想が外れた時や技が外れた際の顔芸も担当する。ヒロイン(?)にはあるまじき顔も惜しみなく披露するほか、視聴者に顔を描いてもらう企画が上がったりもした。
ビリー・ヘリントン氏が好きらしく、その手のネタが出てきたときには何とも言えない表情をしていた。またツインテールは変な電波を受信する機があるらしく、外した時には大人っぽい雰囲気となり、顔芸をしなくなる。BUSTAR杯で全裸タオル一枚という立ち絵を披露したのを皮切りに、最近では下着やヌードも厭わないなど、ヨゴレ芸の幅が広がっている。

SM編辺りからフルカラーイラストになり、表情も若干幼い感じになった。
それに伴い、今までのヨゴレ芸はあまり見られなくなっている。

USM編にて「元右下」として、と共にになった姿が開された(おっぱいも大きくなった)。
短編の中ではポケモンから離れて久しかったらしく、3DS押し入れから発掘している。

剣盾編では再び汚れ役に返り(?)咲いたが、その代わり出番自体が減少している。

左下トモ

たまに出てくる、右下ムゥの友人茶髪ポニーテールでかい所謂中二病であり、『闇のなんたら』といった台詞回しや、顔を半分隠すような仕をよく行う。たまに単独でコーナーを持つことも。ムゥのポケモンは、の前ではとても見せられないシモいNNが多いが、彼女NNもまた、別の意味で人に見せられないNNである。

最近はどちらかというとムゥの言動に振り回されるポジションとなっており、上記のような厨二くさい言動は鳴りを潜めている。

立ち絵の刷新と共に胸のでかさが強調されるようになっており、新たな立ち絵ムゥの顔と同じくらいのでかさのそれをムゥの頭に乗せている。

SM編辺りから、ほぼムゥのツッコミしかしていない。

剣盾編ではボディライン不二子ちゃん。

妹ちゃん

たまに、本当にたま~~に出てくる。ムゥの三つ編みコミュニケーションが苦手らしく、ムゥに対しては過去の出来事も遠因となり、姉妹の情を少しえていそうなそぶりを見せるが、うまく言い出せないでいる。
SM編以降未登場。

  

宇宙戦艦ニンフィア

氏がBUSTARグランプリと並行する形で始めたシリーズ
宇宙戦艦ヤマト役で、ニンフィアが活躍する回である。
氏がヤマトファンらしく、一枚絵をつないで作られることが多い氏の動画の中で、
アニメーション技術が使用されるなど特にを入れている模様。
剣盾編では素材の書き直しの他、アニメーションへのの入れ様が劇的に変化。
全員の口が動いたり、登場人物が動い(初期のオボンの人がじゃないほど)たりと、現在の氏の持てるスキルを全てぶち込んだ動画となっている。

以下、シリーズの登場人物を一部紹介する。

オペ子(仮)

の接近や、相手の考察、報告する役割。でかい現在オペ子2代目であり、1代オペ子は艦の爆発に巻き込まれて殉職した。

ニンフィアコス娘

メロメロ使用時に働く。一人だけやたら現代っぽいイラストだったが、素材の書き直しにより浮くことがくなった。

オボンの人

こんなこともあろうかと、オボンの身を用意しておいたぞ!」 というセリフと共に、宇宙戦艦ニンフィアにオボンを装備してくれる人。役職は工場長メンバーの中では一番雑な描かれ方(絵によっては全に首が180度捻転している。さながら化け物である)をしていたが、ここぞという時のオボンの発動率によるものか、ファン人気がやたらと高く、ついに女性キャラ二人を差し置いてアニメーションとしてぬるぬる動くという快挙を成し遂げた。

最近ではパロディネタフグリージョ一家」の「オ○ッキー」としても登場。
雑な描かれ方がのように綺麗になっている(まあ、普段は気が狂ったとしか思えないお面をつけているので、素顔はほとんど出てこないが)。

USM編のPreludeCup前の動画ではファン投票により、アニメーションキャラクターとして抜された。また、大会期間中に他の参加者に描かれる等、知名度はどんどん上昇している。

  

関連動画とネコ

脚注

  1. *動画を考慮すると、6月17日で7周年を迎えている。
  2. *見る専の人のために解説すると、レート1500から始まり、勝利すれば増え、敗北すると下がる(格上に勝つとより上がるし、格下に負けるとより下がる)。つまり少し負け越している。ただ、留意しておいてほしいのだが、彼が普段使用しているポケモンイワークグレイシア等、が強いどころか普段のPTではまずお呼びがかからないポケモンである)。
  3. *論、相手も動画を見ておがりや氏のキャラクターを理解した上で構築を考えているが、パーティー構成やルールに特別な縛りい限り、対戦においては一切手を抜いていない。
  4. *レート使用可のポケモンのみの大会であっても、300を越える動画数(全部見ると25時間以上かかる)を開催期間中に全て見ることができる人は少なく、多くは氏の動画人気のあるポケモンに対しメタっている。
  5. *この数字にピンとこない方もいるだろうが、一で動画投稿されれば「い」と言われ、下手をすれば1世代に1個しか動画投稿されないこともあるカテゴリーが「ポケモン手描き実況」かつ「ゆっくり実況」であることを考えると、この数値が如何に異常かお分かりいただけるだろうか。ちなみにこれ、某フレ戦動画投稿者の計算によると、2013年10月22日初投稿から、およそ4~5日に1度動画投稿している計算になるらしい。
  6. *誤解きように言っておくと、低個体値でも一つの個体に着がありずっと相棒にしているトレーナー、そして結果を出しているトレーナーはいる。
  7. *考えられる理由としては、相性最悪なルカリオの、弱点技且つ必中の波動弾を意識してだろうか。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP