お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな 単語

26件

オマエゴトキガサカキユウヤニカテルトオモウナ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
注意 出張コメント等、他作品を巻き込む行為は厳禁です。
どの作品のファンも気持ちよく作品を楽しめるようご配慮をお願いいたします。

「お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな」とは、遊戯王ARC-Vに登場したセリフ、及びそこから生したネットスラングである。

概要

このセリフが使われたのは遊☆戯☆王アーク・ファイブ127話。

寄生虫を介して他者を洗脳するを持つドクトルは、榊遊矢洗脳されなかった原因を解明するべく、洗脳した柊柚子を始めとした4人の少女を操りデュエルを挑もうとするが、ドクトルの上である赤馬零王がそれを制した。

控えろドクトル。お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな

勝てない!?あなたはこの天才科学ドクトル不可能があるというのですか?

僭越ながら、私の頭アカデミア一であると自負しております。それはも成し得なかったモンスターによる人体操作を実現させたことで立されている。私が《パラサイトフュージョナー》を開発したのは、リアルソリッドビジョンの可性を追求するため。あなたも同じ科学者ならおわかりになるはず。そこに挑戦すべき研究テーマがあるなら、どこまでも突き詰めてみたいと思うのが……

そうだ。私もかつて同じことをした。自分の興味の赴くままリアルソリッドビジョンに命を与えようと…。その結果、悪魔の誕生に手を貸してしまった。君の考えは危険だ。

自らの頭に絶対の自信を持つドクトル王に異を唱え、また同じ研究者として研究を突き詰めたいという願望があることに共感をめるが、かつて研究者としてズァークの誕生に手を貸してしまった過去を持つ王は、ドクトルの思想は危険であると判断。ドクトルデュエルすらさせてもらえずにカード化された。

このセリフ単体では相手の量を認めつつ部下を咎める上でしかない。特にネタになるような話題性もなかったのだが、思わぬ形でこのセリフ拡散されていく。

ネットスラングとしての意味

放送当時、物語の展開を快く思わなかった一部の視聴者からアンチヘイト的な意味合いとしてこのセリフが引き合いに出されることが増えていった。これを受けて他作品の話題に便乗しつつ、「これ以下の作品などある訳がない」という意味でこのセリフを用いたネタを押し付ける悪質な荒らし行為が頻出している。

言っている本人はネタのつもりでも、引き合いに出された作品のファンからすれば「ARC-Vよりはマシ」と好きな作品の評価を貶められるようなものであり、その作品に不満を持つファンからしても「ARC-Vよりマシ」と価値観を押し付けられるようなものである。

何よりも遊戯王ARC-V」に対するアンチヘイトを含んだスラングである為、ARC-Vをはじめとした純遊戯王ファンに不快な思いを抱かせることになる。

また他の作品を巻き添えにして風評被害拡散する行為は、その場の全てを貶める重大なマナー違反であり、そもそも作品をくためのネタとして使っていいわけがい。いかなる理由があっても正当性がないことに留意すべきであろう。

そのような場面に遭遇した場合、下手に関らず黙ってNG登録や削除申請するよう心がけよう。

余談

一方、声優では全く別の形でこのセリフ拡散されていた。

榊遊矢声優である小野賢章が、同じ声優花澤香菜と交際している事が報道される。
騒動と言えるほどの問題は起きなかったものの、アイドル的なポジションをとっていた花澤香菜異性と交際していると言う事実を素直に喜べなかった者もいたようである。
そのようなファンに対して、このセリフが以下の意味で引き合いに出されていた。

お前ごときが榊遊矢(の中の人)に勝てると思うな

元来のスラングとしての使われ方よりは、作品を批判するニュアンスは少ないものの、前述した通りこのスラングには遊戯王ARC-V」に対するアンチヘイトニュアンスが含まれているので、むやみに使うことは推奨されない。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP