げんし、女子は、たいようだった。とは、上坂すみれの楽曲である。
アニメ『げんしけん 二代目』のオープニングテーマ。また、上坂すみれの2ndシングルである。作詞・作曲は桃井はるこ。
2013年5月29日に行われた「アニ☆ソン!NO ANIME, NO LIFE.」にて初披露された。
シングルCDは初回生産限定盤、アニメ盤、通常盤の3種類が2013年7月10日にスターチャイルドより発売。初回生産限定盤、アニメ盤にはc/w曲として「テトリアシトリ」、通常盤にはそれに加え「SUMIRE #propaganda」も収録されている。
また2014年1月8日発売の1stアルバム「革命的ブロードウェイ主義者同盟」の10曲目にもこの曲が収録されている。
タイトルの元ネタは戦前から戦後にかけて活躍した女性解放運動家 平塚らいてうが1911年に発表した文章の表題「元始、女性は太陽であった。」から。
PVには1989年~1990年の「三宅祐司のいかすバンド天国(イカ天)」に端を発するバンドブームで一世を風靡したカブキロックスが出演した。
掲示板
5 ななしのよっしん
2013/08/11(日) 20:30:48 ID: zzUxV5rjVm
曲名は平塚らいてうの「元始、女性は太陽であった」から
同じ元ネタの曲で中森明菜の原始、女は太陽だったっていう曲もあり
6 ななしのよっしん
2013/08/17(土) 14:59:58 ID: bjqwVsqEZt
レーダーマンにはさせないって何のことかと思ったら、ハメルンズの曲か
自己のないレーダーマンにさせないってのは
個性を捨てさせない、君らしさを消し去らせない(君を救いだす)ってことなのね
7 ななしのよっしん
2013/08/18(日) 00:06:46 ID: OffornXvLv
こういう言葉遊びな曲は大好き
たいよう、たいよう、ああしたいよう のフレーズだけでハッと気づかされる感じがもうね
提供: m
提供: abyssluke
提供: 霊地王生路
提供: 自称アイドル応援人
提供: カミカゼ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/18(金) 08:00
最終更新:2025/04/18(金) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。