この岸辺露伴が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァーッ!! 単語

ボクハヨンデモラウタメニマンガヲカイテイル

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
     /:::;':::::i::::::::::::';:::::::::::',:::::::::::::::!:::::::ヽ
   /i:::::::i:::::::l:::::::::::::i:::::::::::;'::::::::::::;':::::::::::i  .iヽ-'
   ::::::';::::::';::::::l:::::;ヘ:ノ::::/ヽ:::::;.、:::/:::::::::::/ ,. l
   ::::::::'::i丶、:::::/   ヽ'  ';i':', ヽヘ:::::ノ<´  .l か マ 金 こ
   :_::::::::l   `        .i:!l:i i ヽ!ヽ`l:l   l ァ ン. や の
   i  ̄              l:!l::l l.  l ノ、ノ  .l |   ガ. ち 岸
   ノ i          ,.、/ l:;!、 _!  l ,゙i  /  |  を  や. 辺
     l      ,.ヘ   / ゙ソ _.. ∨:l ;' .l  〉. |   描 ほ 露
      l  /\/  i `' . r‐ ニ-‐v ヽ!i: l__/  |.   い や 伴
   i   i丶i -‐._ .._',  _;! / iカムイ  l/./ ヽ.. |  て  さ が
   ', トiヽ、__/¨rゎヽミヽ‐ ヽ`¨      l/ ̄ヽl  ッ い れ
   ヽト:i^ `丶┴'"´i  ', 、 i  u  lヽ,.、 l  !!.  る る
  ∧\!、  U     丶、i. ,!' _      l 〈 〉'      と た
   ∧  ',        ,.--‐'´ノヽ    l ヽ      思 め
   /`ヽ_',\     / ¨,. ̄-‐、._',   lヽ \      っ に
   / / l l ',. ヽ.    i;、i     i i   ! ', ヽ.    て
  / / l. l. ヽ. \.  !; ',.     l l.  /   /     い
     l ',  \   '\.'--一" ノ i /l  /_     た
      l ヽ   \   、ヽ、... イ ノ//    く    の
      !  \  ', 丶、 ヽ -‐ ¨ //      i
     _\  `丶' 、_ヽ__ノ /      /
   /¨    ヽ\    f      /     /
   ,'   _.. ', \   !○_.. -‐''7    / ̄`ヽ
   i !  /-‐' ヽ',   \ ̄   /  /      !∨´ ̄ ̄`ヽト'´ ̄`ヽ
‐-、ノ. ', i    ノ\    丶、/ /       /
  i" ',\-‐''" / ヽ、    l ○       /

この岸辺露伴が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァーッ!!とは、岸辺露伴マンガを描く信条である。

概要

漫画ジョジョの奇妙な冒険Part4「ダイヤモンドは砕けない」に登場する岸辺露伴台詞

杜王町に住む人気漫画家岸辺露伴サインをもらいに訪れた広瀬康一間田敏和だったが、岸辺露伴スタンドヘブンズ・ドアー」の術中にかかり、『本』にされてしまう。
岸辺露伴は「おもしろいマンガを描く」ために常にリアリティ追求し、そのために康一と間田を『本』にして、マンガネタにするために人生や体験を読もうとしていた。

リアリティの追及のためなら、クモを切開して味もみてみるなどの奇人ではあるが、20歳で立を建てるほどの人気漫画家が、他人のプライバシーに踏み入ってまでリアリティの追及のために人の記憶を読む理由を康一は聞いたが、岸辺露伴は一する。

この岸辺露伴が金やちやほやされるために
マンガを描いてると思っていたのかァーーーーーッ!

ぼくは『読んでもらうため』にマンガを描いている!
『読んでもらうため』ただそれだけのためだ
単純なただひとつの理由だがそれ以外はどうでもいいのだ!

岸辺露伴は『読んでもらうため』に毎日毎日リアリティのある題材を追求し続けている。『読んでもらうため』なら金や名も一切気にせず、他人の迷惑も自分の不利益もいとわない、善悪をえた究極の芸術家気質を徴した台詞だろう。

作者である荒木飛呂彦は、よく作者本人が岸辺露伴モデルだと思われて、エキセントリックな性格であると初めて会う人に身構えられるようだが、岸辺露伴を「自分にとっての漫画家の理想像」として描いている。

NHKドラマ「岸辺露伴は動かない 第4話『ザ・ラン』」にて。

NHKドラマ岸辺露伴は動かない」第4話「ザ・ラン」では、
不動産屋と土地の売買の話をする際に、不動産屋から「山を買わずとも人生大成功じゃないですか!?
と言われた際にこちらのセリフが登場した。

この岸辺露伴が…。
金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァーッ!

読者に『読んでもらうため』にマンガを描いている!
『読んでもらう』ただそれだけのためだ。
単純なただひとつの理由だがそれ以外はどうでもいい!

そしては『読んでもらうため』毎日毎日
リアリティ』のある題材(ネタ)を探してるんだ!
そのためならたとえ全財産を使っても惜しくないねッ!

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/07(月) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/07(月) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。