じょんがらテクニック単語

ジョンガラテクニック

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

じょんがらテクニックとは○○テクニックの一種で、「津軽じょんがら節」の音色をテクニック化したものである。

概要

じょんがらテクニックは、TSUGARU ZONEexit_nicovideoにて初めて登場したテクニックである。
弘前駅発車メロディである「津軽じょんがら節」をMADメロディにあわせたもので、綺麗な音色がなるのが特徴。この発車メロディ元ネタこちらexit_nicovideo

もともとRED ZONE○○テクニックの一種としてじょんがらテクニックは生まれたが、青森駅は大変な放送を流して行きましたexit_nicovideoでもじょんがらテクニックと呼ばれたことに始まり、三味線の音色を使った他のMADでもじょんがらテクニックタグがつけられるようになった。

ちなみに、○○テクニック定義は「2になっている」ものであることからテクニックではないとも考えられないわけではないが、一般にじょんがらテクニックで定着してしまってるので、○○テクニックの一種としてみなされている。

三味線以外のじょんがらテクニック

じょんがらテクニックは前述どおり「津軽じょんがら節」の三味線の音色を使ったMADにつけられるタグであった。しかし、その後にアップロードされたTANUKI ZONEexit_nicovideoTAMAGAWA ZONEexit_nicovideoでどう聞いても三味線の音色にしか聞こえない音(接近チャイム)が使われていたため、「じょんがらテクニック」のタグがつけられた。
しかし、これはあくまでも三味線を使った音色ではないため、テクニック名は「偽じょんがらテクニック」となることがほとんどである。
しかし、タグ名は「じょんがらテクニック」がつけられる。(じょんがらテクニックの方が先行かつ大百科入りしているためと思われる。)ただ、一時期「偽じょんがらテクニック」タグも見られた。

京阪電鉄メロディ等を使った動画うpされているが当記事では以下の理由でここにて紹介する。

京阪動画については三味線の音色なのか琴の音色なのか不明の為、当記事では偽じょんがらテクニックにて紹介するが、正式にわかり次第、じょんがらテクニックとして紹介したい。

関連動画(じょんがらテクニック)

関連動画(偽じょんがらテクニック

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP