すぎやまこういち(本名:椙山 浩一(すぎやま こういち)、1931年4月11日~2021年9月30日)とは、作曲家であり、保守系政治活動家である。
東京大学卒業後、文化放送を経てフジテレビに入社。ディレクターとして「ザ・ヒットパレード」「おとなの漫画」「新春かくし芸大会」など数多くのテレビ番組を手がけた。 同時に作曲家として活動を始める。彼の豪邸には当時門下生たちが集まり梁山泊と化しており、その中にはレコード会社のディレクターから作曲家に転身した筒美京平などもいた。
人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽を第1作(1986年)からすべて担当しており、すぎやまこういちを語る上で外す事の出来ない仕事となっている。
2004年に音楽レーベル「SUGIレーベル」を設立した。販売元は当初はアニプレックスだったが、2009年にキングレコードに移籍した。
ネット上では「すぎやん」と呼ばれることがある。
すぎやんとは自身がドラゴンクエストをプレイするときに主人公につける名前である。
また、ゲーム内に同名のキャラが登場する事もある。(例:ドラゴンクエスト8のスカウトモンスター「闇のコンダクターすぎやん」)
自身が作曲しているドラクエシリーズを初めとして、かなりゲームをやりこんでいるゲーマーとしても有名。ドラクエ9発売当初では、下手なユーザーよりよっぽどレベルが上だったなんて話も。
また、ヘビースモーカーであり喫煙文化研究会会長を務めている。
政治思想的には保守系で、同系メディアに頻繁に出演して自身の主義主張を展開する事もしばしばで、近年は音楽関係の評価よりも保守活動家としての知名度が増す傾向にある。ネットでの知的財産の違法配信に関しては以前より批判的であり、機器の不具合の問題で各社がCCCDから撤退したあとも、それに代わるコピー防止技術の普及を望んでいると思われる。
2016年9月3日に行われた第30回ドラゴンクエストファミリーコンサートにおいて、「世界最高齢でゲーム・ミュージックを作曲した作曲家」としてギネス世界記録に認定され、認定証が手渡された。記録は84歳292日。
2018年秋の叙勲にて、旭日小綬章を受章した。2020年、文化功労者に選出された。
2021年10月7日にスクウェア・エニックスが敗血症性ショックのため同年9月30日に亡くなったことを公表した。90歳。
掲示板
1031 ななしのよっしん
2023/04/29(土) 13:24:31 ID: g03jQviNA6
>>1025
愛国ビジネスってのがありましてね・・・
ボンクラ共が織りなす世間に媚びるより思想さえ共有すれば固いキズナで結ばれるお友達からジャブジャブ課金してもらった方が遥かに幸せだろう?
そもそも音楽家としての評価は絶対的だし、ほかの部分でどんな色眼鏡で見られようとこの人には関係なかったのよ。
1032 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 20:47:27 ID: Yt0sWjJB1+
>>1030
カンタータ・オルビスなんか今聞いても鳥肌もんだしな
>>1031
批判なら勝手にしたらいいが
この手の陰謀論とか故人の誹謗中傷する人たちって何がしたいんだろうな
下がってるのはあんたらが貶めたい対象でなく、あんたらの株だけやで
1033 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 15:31:26 ID: 47fmkEoIXb
>>1032
普通にすぎやまこういち自身の放言で本人の評判に影響出てるのは否定できませんよ。
貴方一人の勝手な決めつけでコントロールできるような現象ではない。
急上昇ワード改
最終更新:2023/05/30(火) 21:00
最終更新:2023/05/30(火) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。