それでも町は廻っているとは、 石黒正数による日本の漫画作品。通称"それ町"。
少年画報社「ヤングキングアワーズ」で2005年5月号から2016年12月号まで連載された。単行本は全16巻。
テレビアニメは、TBSで2010年10月~12月に放送された。全12話。 アニメーション制作はシャフト。
小児半額(但し端数は10円単位に切り上げ) |
原作 石黒正数
総監督 新房昭之
アニメーション制作 シャフト
クレジット (c)石黒正数・少年画報社/それ町制作委員会
アニメ1話につき原作2エピソードをA・Bパートとする構成になっている。そのため各話のタイトルも2つのエピソードのタイトルを混ぜあわせたものになっている。
(例:二番地「セクハラ裁判が大人気」=Aパート:「セクハラ裁判」+Bパート:「看板娘が大人気」)
# | サブタイトル | TBS | BS-TBS |
1 | 一番地「至福の店ビフォアアフター」 | 2010/10/07 | 2010/11/06 |
2 | 二番地「セクハラ裁判が大人気」 | 2010/10/14 | 2010/11/13 |
3 | 三番地「猫省年」 | 2010/10/21 | 2010/11/20 |
4 | 四番地「呪いの方程式」 | 2010/10/28 | 2010/11/27 |
5 | 五番地「実に微妙な辰野トシ子」 | 2010/11/04 | 2010/12/04 |
6 | 六番地「パンドラメイドサービス」 | 2010/11/11 | 2010/12/11 |
7 | 七番地「愛のナイトウ避行」 | 2010/11/18 | 2010/12/18 |
8 | 八番地「全自動楽団」 | 2010/11/25 | 2010/12/25 |
9 | 九番地「激突!大人買い計画」 | 2010/12/02 | 2011/01/09 |
10 | 十番地「穴ツッコミじいさん」 | 2010/12/09 | 2011/01/16 |
11 | 十一番地「紺先輩号泣の夏」 | 2010/12/16 | 2011/01/23 (2話連続放映) |
12 | 最終回 十二番地「それ町」 | 2010/12/23 |
♪オープニングテーマ 「DOWN TOWN」 坂本真綾 |
♪エンディングテーマ 「メイズ参上!」 メイズ 紺双葉(矢澤りえか) 嵐山歩鳥(小早川千明) 辰野俊子(悠木碧) 針原春江(白石涼子) |
TBS木曜25:55枠 | ||
---|---|---|
2010年4月~9月 | 2010年10月~12月 | 2011年1月~3月 |
会長はメイド様! | それでも町は 廻っている |
夢喰いメリー |
掲示板
273 ななしのよっしん
2024/02/25(日) 17:25:01 ID: XIknKjaw8s
今頃になって読んだが、一気読みしてしまう面白い作品だった。
べちこ焼の話が不思議と印象に残ってる。
274 ななしのよっしん
2024/02/25(日) 17:26:52 ID: A5BEYhLVJ7
猫少年ほんと好き
>>271
あれなのはフェミ側なので当然では?
275 ななしのよっさん
2025/03/19(水) 08:05:16 ID: yxE2xSc9SW
磯端のばあちゃん別に歩鳥の祖母とかじゃなかったんだ……
赤の他人のカレーをホイホイ食べたばっかりにバイトするハメになっちまった
提供: mann
提供: めかびぃ
提供: エビアレルギー
提供: 狂気の町のアリス
提供: 棒子
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 23:00
最終更新:2025/03/31(月) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。