だけの人とは、東方手書き劇場を制作している動画投稿者である。アカウント名は「ふみ切」。
2011年10月デビュー。以降驚異的なペースでうpを続けており、10月26日から毎日投稿を続けている。
それらすべての動画において、タイトルは「~だけ」、動画説明文は「だけです」のみであったことから、この通称が付けられた。
動画の構成はどれもサイレント形式で、1分程度の小品であるのが特徴。
ほんわかとした絵柄と相まって、動画の箸休めに適した作品となっている。
が、動画内には随所に細かいネタが仕込まれる傾向にあり、ただのほんわか系と思っていると思わぬ展開に吹いてしまう事も多い。
また、他の投稿者や職人の動画もよく観察しているようで、彼ら・彼女らへのリスペクトを表した動画も多い。
動画内に出てきたアイテムやネタが後に再登場する事も多い。それらの詳細は「tekito」「いつか見た枕」を参照。
2011年11月に入りだんだんと投稿時間が収束するようになり、「19:50を報せる程度の能力」と言われるようになった。
100回ごとの区切り(初回のみ50回)に「パチェが真相を明かすだけ」という、視聴者へのメッセージ作品が投稿された。
2012年10月に、初投稿から1周年を視聴者がお祝いする「第1回フミコ童祭」が自然発生的に開催。
2013年10月の2 周年には「第2回フミコ童祭」が行われた。
2014年4月に1000回でだけシリーズを終了すると表明。自身により「だけシリーズ支援イラスト」募集企画が行われた。
2014年7月14日投稿の1000回でだけシリーズ終了。
続いて毎週水曜日に「ふみ切四コマ」、3日おきに「ふみ切アレンジ」を投稿している。
ニコニコ静画に於いても精力的に活動している。なお、静画では「17:50を報せる程度の能力」を持つ。
投稿日に因んだ題材を選ぶ事が多く、静画で「今日が何の日か」を知るユーザも多いだろう。
こちらは説明文が「だけです」にはならず、描かれた人物のセリフや掛け合いが書かれる事が多い。
そのためしばしばキャプション芸と化す事もあり、動画以上に笑いを呼ぶケースが多い。
本記事の掲示板で、100回ごとのキリ番にご本人によるこいしのお絵カキコが登場中。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/22(金) 01:00
最終更新:2023/09/22(金) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。