だってゆでだからとは、ゆでたまご作品における設定の破綻をツッコむ輩に対する魔法の御言葉である。
ウォーズマン理論に代表されるゆでたまご漫画における設定の矛盾や理論の破綻を説明する際、どんな超展開であろうと納得させてしまうのがこの言葉の素晴らしいところである。
何でいるはずの無いところにあのキャラがいるんだ? → だってゆでだから
何で死んだはずのあいつが何の説明も無く生き返ってるんだ? → だってゆでだから
あの場面で出たキャラ一体どこ行った? → だってゆでだから
その計算式はどう考えてもおかしいだろ → だってゆでだから
要は突っ込んだら負けである。
だってゆでだからに関するニコニコ動画の動画を紹介してください。
だってゆでだからに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
だってゆでだからに関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
20 ななしのよっしん
2023/10/28(土) 12:15:58 ID: Ma6DTzRNPK
21 ななしのよっしん
2025/01/17(金) 17:41:28 ID: EkAIoYz9Ow
ゆで理論はゆで先生が扱うから面白くなるのであって、素人が自分の作品の設定のアラを誤魔化すために使うような便利なおまじないではない。
22 ななしのよっしん
2025/02/15(土) 14:27:42 ID: F+hmJYpqu+
大体ツッコまれるのはストーリーだから嶋田先生が主におかしいんだけど
ジェロニモ分身したり7人の悪魔超人が1ページでメンバー変わったり
中井先生も大分おかしいんだよな 天然コンビ
提供: のり
提供: recyclebox
提供: NaNaShI
提供: ねこぜの
提供: ねねっち
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 15:00
最終更新:2025/04/02(水) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。