だら単語

ダラ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

だらとは、

  1. 北陸地方(石川県富山県福井県)の方言で、「バカ」や「アホ」の意 → ダラズ
  2. 愛知県東部(三河弁)及び静岡県西部(遠州弁)の方言で、「~だよね?」や「~でしょ?」の意
  3. タラの品種を言う時に濁音便になる(例: すけとうだら)

当記事では 2. について解説する。

2. 愛知県東部(三河弁)及び静岡県西部(遠州弁)

意味としては「~だよね?」や「~でしょ?」など、相手に同意をめるような質問をするときに使われる。推量を示すと言われることが多いが、ニュアンスとしては英語で言うところの付加疑問に近い。神奈川方言でいうところの「~だべ」におおむね相当する。

概要

長野山梨静岡方言(ナヤシ方言)では「~だらず」のような推量を表す語尾が用いられることがある。もともと「~ら」だけで動詞や形容詞と組み合わせて推量・意志・了を表すことがあり、こちらは神奈川方言で言うところの「~べ」におおむね相当する。

元来の静岡方言では「~ずら」ということが多かった(ラブライブサンシャイン国木田花丸が「ずら丸」とあだ名された由来である)が、県西部浜松近辺)では三河弁からの移入によって「~だら」が優勢になりつつある。

用例


関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP