つくばみらい市 単語

7件

ツクバミライシ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

つくばみらい市とは、茨城県南部にあるである。

概要

つくばみらい市(2015年2月1日時点)
面積 79.16km2
人口 4万7958人(推計)
なのはな
の木 サクラ
ヒバリ
隣接
市町村
つくば市守谷市取手市
常総市龍ヶ崎市

つくば市南部にある東京ベッドタウン2006年伊奈町和原が合併して誕生した。茨城県かすみがうら市鹿児島県いちき串木野市と並んで文字数が一番多い自治体である。
1960年代から研究学園都市のついでみたいな感じで開発が始まり、常磐自動車道の開通やつくばエクスプレスの開業でベッドタウンと化した。

ベッドタウンでありそれなりに人口があるのに書店はゼロ。他に書店ゼロ北海道歌志内市鹿児島県沖縄県南城がある。

つくばエクスプレス開通までは、鉄道和原地区の西の端っこにある関東鉄道常総線の小しかなく、基本的に常総線JR常磐線までバスで行くしかなかったのだが、2005年つくばエクスプレスみらい平駅が中心部に開業したので都心へのアクセスは割と便利になった。このみらい平駅を中心としてコミュニティバスみらい号」が運行されている。
でも、場所によっては守谷駅みどりのほうが近い。また、東部のほうだと常磐線取手駅藤代駅のほうが近かったりする。

内には常磐自動車道和原ICが存在する。

市名・合併

名の由来はみらい平駅。肝心の「みらい平駅」は開発名称として付けられた「みらい・いちさと」から取られたものなので、「みらい」が地名になったことはつくばみらい市誕生まで一度もなかった。しかし、この名の決定までには紆余曲折があった。

もともと、伊奈町和原と対等合併した上で「常総市」となる予定であった。しかし、役所の位置で揉めて側が一方的に合併を取りやめたため、残された伊奈町和原で合併を進めるはめになった。しかし、石上町との合併で「常総市」とすることに決めたため、新たに名を決める必要が出てきた。
そこで伊奈町和原で住民アンケートを実施した結果、大多数で1位みらいであった。ちなみに2位はつくばみらい市であったが、和原村民の36票しかかったと言う。

その後、2005年2月19日名決定の前までに合併協議会は「みらい」、「みらい」、「小」、「南つくば市」、「みらい」と補を決定し、その中から選択する予定となっていた。しかし、和原側が前日に議会で「つくばみらい市」を要望することを全会一致で決議すると、合併協議会でも「つくばみらい市」を強くし、合併協議会は大荒れとなり、結局伊奈町長と和原長の20分程度の非開の話し合いで「つくばみらい市」に決まると言う有様であった。
20分程度で新名が決まってしまったことから、地元住民の一部からも反対のがあがり、署名活動も行われる事態となったが、結局合併して今に至る。

関連動画

つくばみらい市に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: 足下おミル

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP