てんぢく2000 単語

24件

テンヂクニセン

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

てんぢく2000とは、太鼓の達人の楽曲の一つ。

概要

曲名 てんぢく2000
ID 10jiku
アーティスト LindaAI-CUE
譜面制作 タカハシ
収録作品 AC10AC11,AC12増~AC14
,新筐体(ソライロ),DS1,Wii1
BPM 180
   かんたん ふつう むずかしい おに
難易度 x4 x7 x8 x10
コンボ 147 214 593 831

2000シリーズ第8作。初登場はAC10DS1。両者は同時に稼動、発売した。よくでる2000から続く労働ソング第2弾。このあとはたラク2000に続く。

当時、難易度としては同じく2000シリーズにして2作前の「きたさいたま2000」が猛威を振るっている時代。
そんな中でも、難易度を大きく上げる要素を秘めて登場したのがこの曲である。というのも、

24分音符の多用

当時2000シリーズにおいて、タベルナ2000及び十露盤2000の局所難の要因ともなった高密度を取り入れたのである。
曲自体のBPMはそこまで速くはないものの、当時24分を多く取り入れた曲としては最速クラスだった。これはBPM270の16分音符に匹敵するスピード
24分には縁絡みが多く、反応が多発することから「メンテの達人」と揶揄されることもあるのだが・・・。

もっとも、今でこそRotter Tarminationに24分がふんだんに使われていたり、燎原ノ舞の局所24分が通称「ドカドカビーム」とか「世阿弥ビーム」とか呼ばれたり。
かと思えば、はたラク2000に32分が使われたりもする。…ほんと、時代の変化って恐ろしいですね。

クリア難度は2000シリーズ基準(要するに10上位)でべるとそれほどは高くない、とされる。
これは、均物量的にそれほど理がないことが理由として挙げられる。
上記でも強調しているが、10の門を初めてくぐるような人にやらせクリアできるような譜面ではないので注意。
難度は較対が重要ですね。

フルコン難度は高くしたつもりで譜面は作ったらしい。
が、実際は下記の方法で精度を崩す形にすれば案外繋がったりする。むしろ恐ろしく高いのは全良難易度

クリアすのであれば、24分音符は理に速いタイミングで拾おうとせず、譜面をしっかり見て譜面通りの個数をくよう意識すると良い、かもしれない。フルコンあたりなら同じことが言えるかも。
全良す人は・・・頑って下さい。常人には理だと思います。全良者がいない訳じゃないけど。

筐体削除されたが、2013年10月ドンチャレで復活した。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP