─┬─┬─┬─┬
鮪|烏|海|鯵|┌──────────────
|賊|老 [ニニ]< ですしおすし
─┴─┴─(,,゚Д゚)- |_______________
〓⊂| /___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| £ ∝ 〆
――───――――――
━┳━ ━┳━
MMORPG『ファイナルファンタジーⅪ』のとあるプレイヤーが、 会話の語尾に「〜ですし」と付けていたことから、 そこに「おすし」を組み合わせて「ですしおすし」が生まれたとされる。
2006年3月にこのプレイヤーの行動を非難するスレッド、いわゆる「叩き」「晒し」目的の初代スレッドがインターネット掲示板「2ちゃんねる」のネトゲ実況板に立てられた。その初代スレッドで既に、会話ログの晒しで「ですし」を使っていることが触れられている。
その後このスレッドはシリーズ化して長期間継続し、その中でスレッド住民の間で生まれていった言葉のようだ。ちなみに、そのプレイヤー本人は「ですしおすし」とは言っていないらしく、あくまで「スレ住民の間で使われていたスラング」という事らしい。
「おすし」が組み合わされた理由としては、「このプレイヤーが好んで用いた料理がスシだったから」と説明されることもあるが、この説明は少々怪しいようだ。このゲーム『ファイナルファンタジーⅪ』のアイテムに「スシ」が存在することは確かであるが、スレッドの過去ログに「スシを好んで用いている」という読み取れる記述はあまり見当たらない。単に「ですし」からの連想で、「おすし」が好きだという架空のキャラ付けがなされていったように見える。
このスレッドシリーズでも「ですしおすし」が多用され始めるのは2008年ごろに入ってからのようだ。それより以前の2007年ごろに『ファイナルファンタジーⅪ』やネット実況板とは全く関係のない個人ブログ2つ(片方はラブドールに関するブログ、片方は映画に関するブログ)で「ですしおすし」が使用されていることも確認できる。これらのブログ主が上記のスレッドに影響されずに独自に使っていたのならば、「ですしおすし」は単一の起源があるものではないということになる。そもそも誰でも思いつきそうなダジャレである。
しかし「ブロント語」などが広まったように、当時ネット実況板がネット界隈に与えた影響は大きかった。広範囲に広まった源流は、やはりネット実況板だったのではないかと思われる。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/09(月) 00:00
最終更新:2024/09/08(日) 23:00
スマホで作られた新規記事
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。