にじさんじ甲子園2023とは、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」内で2023年8月に開催される大会である。
配信ハッシュタグは「#にじさんじ甲子園」「#にじ甲2023
」、ファンアート用ハッシュタグは「#にじさんじアルプススタンド
」
毎年恒例となりつつある舞元啓介・天開司主催の「にじさんじ甲子園」第4回大会。2023年6月24日に開催が発表された。
協賛企業は昨年から引き続き参加の「ahamo」「GALLERIA」「nosh-ナッシュ」に加え、新たに「カラオケまねきねこ」も参加。副賞として、GALLERIAからは優勝者[1]・準優勝者[2]・看板賞/ファインプレー賞達成者[3]にゲーミングPCが贈られる。nosh-ナッシュからはnosh副賞として優勝者に自身の高校が獲得した本戦全ての総得点数分のナッシュを贈呈される。
本戦実況としてこちらも昨年から引き続きゲームキャスターの田中一郎が担当。解説として加賀美ハヤト(Aリーグ)と葛葉(Bリーグ)と笹木咲(順位決定戦・決勝)が参加する。また、昨年にじさんじ公式YouTubeチャンネルにてメンバーシップ限定で行われ好評を博した同時視聴配信を、今年は「AbemaTV」にて3日間に渡り無料で配信することが決定。こちらはA・Bリーグを小野町春香と試合が行われていないリーグの各監督が、順位決定戦・決勝を小野町春香・花畑チャイカ・魔使マオが出演。
監督を務めるライバーは前回大会より2枠増えた10名。前回大会の優勝者であるリゼ・ヘルエスタを始め、4年連続出場となる椎名唯華、前年から引き続きニュイ・ソシエールやイブラヒム、レオス・ヴィンセントが参戦。また、樋口楓が2年ぶりに、社築、剣持刀也が3年ぶりに監督へ復帰。渡会雲雀、五十嵐梨花が初出場となる。いずれのライバーも栄冠ナインの育成は経験済み。
昨年度同様に配信が多く追うのが大変なため、舞元啓介と天開司の各チャンネルにて、配信で起きた出来事をまとめたダイジェスト配信が行われる。ダイジェスト配信は舞元・天開両名のチャンネルで交互に放送される。
今大会初の要素として、各チームには専用のロゴが用意されている。このロゴを用いた応援グッズも企画されており、にじさんじオフィシャルストアで7月3日より販売が開始。
8月3日発売のスポーツ雑誌「Sports Graphic Number」にて、にじさんじ甲子園2023について8ページに渡って特集された。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/numberweb/status/1684820993624223744
育成ダイジェスト番組。舞元啓介と天開司のチャンネルで数回ごとに交代で行われる。
これまでに行われていたサイレン甲子園が今年も開催。今回もジョー・力一とエリー・コニファーによって国内外のライバーからサイレンを募集。今年はサブ企画にも関わらずなんと「GALLERIA」協賛企画となり、新たに「売り子ボイス部門」が新設された。
過去に監督としてレインボール高校を率いた小野町春香による非公式情報番組。
毎朝7時から配信されており、忙しくて追えない人、こっそり楽しみたい人におすすめ。
にじさんじ甲子園の応援企画として、ベルモンド・バンデラスが同時視聴する非公式応援番組。
bar-デラスをスポーツバーとして開放し、にじさんじライバーたちとワイワイガヤガヤとにじ甲を観戦。
野球のルールやパワプロの仕様などを長尾景がゆるくざっくりと説明する配信。
「推しを応援するため」「推しと関係するライバーを応援するため」に野球のルールを覚えたいという人達向けの野球講座配信。
※ライバー名の下は出場歴・前回成績(前回大会出場者のみ)・「PVでのキャッチコピー」
ドラフト会議1巡目、にじさんじ高校と虚空学院が葛葉を1位で指名し、抽選の末にじさんじ高校が交渉権を獲得。2巡目には叶をVR関西圏立、虚空学院、帝国立コーヴァスを指名。抽選の結果、帝国立コーヴァスが交渉権を獲得。 3巡目には花畑チャイカをめぐり、王立ヘルエスタ、にじさんじ、横須賀流星、帝国立コーヴァスの4校が指名。今大会最多となる4チーム競合選手となり、抽選の結果横須賀流星が交渉権を獲得。やしチャイは存在した…?
指名順 | 選手名 | 指名校 |
---|---|---|
1巡目 | 葛葉 | にじさんじ、虚空学院 |
2巡目 | 叶 | VR関西圏立、虚空学院、帝国立コーヴァス |
3巡目 | 花畑チャイカ | 王立ヘルエスタ、にじさんじ、横須賀流星、帝国立コーヴァス |
地域ドラフトでは1回目で椎名唯華、レオス・ヴィンセント、イブラヒムが岩手県を指名。抽選の結果椎名唯華が当選。岩手県を外したレオス・ヴィンセント、イブラヒム両名が宮崎県を指名しイブラヒムが獲得。2度抽選を外したレオス・ヴィンセントは岡山県でスタートとなった。
指名順 | 都道府県 | 有力転生選手 | 指名監督 |
---|---|---|---|
1回目 | 岩手県 | 大谷翔平、佐々木朗希 | 椎名唯華、レオス・ヴィンセント、イブラヒム |
2回目 | 宮崎県 | 山本由伸、北別府学 | レオス・ヴィンセント、イブラヒム |
剣持刀也 | 社築 | イブラヒム | レオス・ヴィンセント | 渡会雲雀 |
---|---|---|---|---|
東東京 | 神奈川県 | 宮崎県 | 岡山県 | 大分県 |
リゼ・ヘルエスタ | 椎名唯華 | 樋口楓 | ニュイ・ソシエール | 五十嵐梨花 |
静岡県 | 岩手県 | 大阪府 | 三重県 | 鳥取県 |
Aリーグ | Bリーグ |
---|---|
2年連続3回目。
前回大会優勝チーム。優勝後には涙を流し、感情を取り戻すことに成功。
ドラフト会議では6球団以上の競合が予想された?アンジュ・カトリーナを単独1位指名で獲得。この他、過去の大会でヘル高のメンバーとして活躍した周央サンゴ、葉加瀬冬雪、魔使マオらを獲得。最終的には海外勢や女性ライバーが多い特徴的なチーム構成となった。なお、地域は諸事情で静岡県を選択。
2年連続2回目。
今回は元女子校のチョモランマ高校から、勇者育成高校に高校を変えての参戦(決してチョモ校がKONAMIやAnyColorから怒られたわけではないのであしからず)。
ドラフト会議ではエクス・アルビオをはじめ、ヤン ナリ、ベルモンド・バンデラスらコンセプトどおりのファンタジー要素強めなメンバーを指名し、前回大会でも大活躍だった同期の王覇山(葉山舞鈴)も獲得。
最強パーティーで いざ、頂点へ。 勇者たちの冒険が 今、始まる。
3年ぶり2回目。
前回出場時には強振多用戦略がはまらず、『村田』の呪いにも苦しめられたか、なかなか波に乗ることは出来なかった。
ドラフト会議ではサーフィンやしろ改めヴォックス・アクマをドラフト1位で獲得。3位は強豪の末花畑チャイカの獲得に成功。やしチャイは存在した。
心を一つに、横須賀頂戦!
初出場。
初出場ではあるが、野球経験者であり、昨年既に栄冠ナインもプレイ済み。
ドラフト会議では、同期の風楽奏斗を1位で指名し、交流の深い卯月コウを獲得。また、怪盗の先輩ルイス・キャミーと敵対する職の探偵シェリン・バーガンディを獲得している。
他を驚かせる戦いで王座を奪うことは出来るのか。
初出場。
ビールの売り子であり、推しはオリックス・バファローズという正真正銘のやきうのお姉さんな新人ライバーがにじ甲初参戦。
ドラフトでは壱百満天原サロメや本間ひまわり・ペトラ・グリンら縁の深いライバーを獲得した他、同期の石神のぞみ、小清水透の獲得に成功。
にじさんじ甲子園に新たな風を吹き込めるか、いざプレイボール!
4年連続4回目。
にじさんじ甲子園唯一の皆勤賞監督。前回大会では転生OB2名を引き当てた強運の持ち主。
ドラフト会議では1位で葛葉を抽選で獲得し、更に地域ドラフトではメジャーリーガーの大谷翔平・菊池雄星や令和の怪物佐々木朗希の出身地である岩手県を3球団強豪の末に獲得するなど、速くも豪運を発揮。
今大会も持ち前の運の強さでミラクルを起こせるか。
2年連続2回目。
廃村・廃校となりダムの底に沈んだ楽園村立まめねこ高校から、まめねこ工科高校に高校を替えての参戦。
ドラフト会議では笹木咲・加賀美ハヤト・鷹宮リオン・小野町春香ら監督経験者4人を上位で獲得した他、同期のレイン・パターソン、オリバー・エバンスの獲得にも成功。
前回大会は不運に泣かされ続けたレオス監督、ブレイクスルーを起こし台風の目になれるか。
2年連続2回目。
前回大会はまさかのリセットペナルティに泣かされ、本領発揮とはいかなかったイブラヒム監督がリベンジ参戦。
ドラフト会議では1位で2大会ぶりの出場となるローレン・イロアスを指名、2位には3校競合でもぎ取った叶を指名し、この他マイクラ仲間の甲斐田晴、勇気ちひろを獲得。最後にサプライズとしてEN新人・ベンタクロウ ブリンガーを7位で指名。
2年ぶり3回目。
あの鬼監督が帰ってきた。2021年大会では天才肌2人を引っさげ、大会を盛り上げたV西が2年ぶりに参戦。
ドラフト会議では同期の月ノ美兎・えるをはじめ、矢車りね・赤羽葉子・雨森小夜といった名物選手たちも獲得。
悲願の初優勝に向け再びグラウンドに檄が飛ぶ。歓喜の雄叫びを上げることは出来るか。
3年ぶり2回目。
聖シャープネス学院から自身を代表するフレーズである「虚空」を冠する虚空学院に校名変更。
ドラフト会議では他監督の妨害に走った結果、†咎人†やROF-MAOといった関わりのあるユニットのメンバーを獲得できなかったが、文野環、ギルザレンⅢ世、鈴鹿詩子ら同期を中心に獲得。
『We all came from there』の教えのもと、虚空から頂を目指す。
1年目 | 2年目 | 3年目 | |||||
夏 | 秋 | 春 | 夏 | 秋 | 春 | 夏 | |
王立ヘルエスタ高校 | 県2回戦 敗退 |
地区1回戦 敗退 |
- | 県優勝 甲子園1回戦 敗退 |
地区1回戦 敗退 |
- | 県優勝 甲子園準々決勝 敗退 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
横須賀流星高校 | 県準々決勝 敗退 |
県2回戦 敗退 |
- | 県準決勝 敗退 |
全国大会 優勝 |
2回戦 敗退 |
甲子園 優勝 |
勇者育成高校 | 県決勝 敗退 |
県1回戦 敗退 |
- | 県優勝 甲子園1回戦 敗退 |
地区2回戦 敗退 |
1回戦 敗退 |
県優勝 甲子園準々決勝 敗退 |
快盗学園高校 | 県準々決勝 敗退 |
全国2回戦 敗退 |
準々決勝 敗退 |
県1回戦 敗退 |
全国準決勝 敗退 |
甲子園 優勝 |
県優勝 甲子園決勝 敗退 |
聖アザラシ高校 | 県2回戦 敗退 |
地区1回戦 敗退 |
- | 県2回戦 敗退 |
地区2回戦 敗退 |
準決勝 敗退 |
県準決勝 敗退 |
にじさんじ高校 | 県準々決勝 敗退 |
県2回戦 敗退 |
- | 甲子園 優勝 |
全国2回戦 敗退 |
甲子園 優勝 |
甲子園 優勝 |
VR関西圏立高校 | 府1回戦 敗退 |
府1回戦 敗退 |
- | 府3回戦 敗退 |
府1回戦 敗退 |
- | 甲子園 優勝 |
虚空学院 | 都1回戦 敗退 |
都1回戦 敗退 |
- | 都優勝 甲子園2回戦 敗退 |
都1回戦 敗退 |
- | 都決勝 敗退 |
帝国立コーヴァス高校 | 県1回戦 敗退 |
県2回戦 敗退 |
- | 県優勝 甲子園準々決勝 敗退 |
県2回戦 敗退 |
- | 県優勝 甲子園準々決勝 敗退 |
まめねこ工科高校 | 県準決勝 敗退 |
地区1回戦 敗退 |
- | 県優勝 甲子園1回戦 敗退 |
全国準決勝 敗退 |
甲子園 優勝 |
甲子園 優勝 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
王立ヘル | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
横須賀星 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 4 |
バッテリー | |
---|---|
ヘルエスタ | アンジュ(5回)、マナ(1回) - まちゅかい |
横須賀流星 | 不破(5回2/3)、チャイカ(1回1/3) - ナギ |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
不破 クレア |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
勇者育成 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 8 |
聖アザ | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 |
バッテリー | |
---|---|
勇者育成 | アンジュ(4回)、マナ(2回)、ハナ(1回) ー まちゅかい |
聖アザ | ライブ王(4回2/3)、長尾(0回1/3)、女王様(2回) ー 名探偵 |
本塁打 | |
英雄1号ソロ(6回)、王覇山1号ソロ(6回) | |
ヒーローインタビュー | |
王覇山 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
王立ヘル | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 |
快盗学園 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
バッテリー | |
---|---|
ヘルエスタ | アンジュ(4回)、マナ(2回)、ハナ(1回) ー まちゅかい |
快盗学園 | ライブ王(4回2/3)、長尾(0回1/3)、女王様(2回) ー 名探偵 |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
なし |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
横須賀星 | 4 | 1 | 0 | 5 | 2 | 12 | ||
勇者育成 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 1 |
バッテリー | |
---|---|
横須賀流星 | 不破(5回) ー ナギ |
勇者育成 | 魔王様(2回1/3)、ハユン(1回1/3)、グウェル(0回1/3)、リリ(1回) ー ベルさん |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
エリー |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
聖アザ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
快盗学園 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 6 |
バッテリー | |
---|---|
聖アザ | ひま先輩(4回)、シュウヤミノ(2回) ー サロメ嬢 |
快盗学園 | ライブ王(7回) - 名探偵 |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
ライブ王 ルイス |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
王立ヘル | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 |
勇者育成 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | × | 7 |
バッテリー | |
---|---|
ヘルエスタ | アンジュ(5回2/3)、マナ(0回1/3) ー まちゅかい |
勇者育成 | 魔王様(5回)、ハユン(1回)、リリ(1回) ー ベルさん |
本塁打 | |
フレン1号2ラン(6回)英雄2号3ラン(6回) | |
ヒーローインタビュー | |
魔王様 なちゅめ |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
横須賀星 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
聖アザ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
バッテリー | |
---|---|
横須賀流星 | 不破(6回1/3)、チャイカ(0回2/3) ー ナギ |
聖アザ | ひま先輩(4回)、シュウヤミノ(3回) ー サロメ嬢 |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
弦月 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
快盗学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
勇者育成 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | × | 3 |
バッテリー | |
---|---|
快盗学園 | ライブ王(6回) ー 名探偵 |
勇者育成 | 魔王様(7回) ー ベルさん |
本塁打 | |
英雄3号ソロ(5回) | |
ヒーローインタビュー | |
魔王様 英雄 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
聖アザ | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
王立ヘル | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | × | 6 |
バッテリー | |
---|---|
聖アザ | ひま先輩(2回2/3)、ナギサ(0回1/3)、シュウヤミノ(2回2/3)、ドーラ(0回1/3) ー サロメ嬢 |
ヘルエスタ | アンジュ(4回)、マナ ー まちゅかい |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
マナ フミ |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
快盗学園 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 5 |
横須賀星 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 |
バッテリー | |
---|---|
快盗学園 | ライブ王(6回)、女王様(1回)-名探偵 |
横須賀流星 | 不破(3回2/3)、スハ(1回1/3)、チャイカ(2回)-ナギ |
本塁打 | |
KOTOKA1号ソロ(4回) | |
ヒーローインタビュー | |
名探偵 |
チーム | 王立ヘル | 勇者育成 | 横須賀星 | 快盗学園 | 聖アザ |
---|---|---|---|---|---|
対王立ヘル | ○ 7-4 |
○ 4-3 |
△ 4-4 |
× 2-6 |
|
対勇者育成 | × 4-7 |
○ 12-1 |
× 0-3 |
× 4-8 |
|
対横須賀星 | × 3-4 |
× 1-12 |
○ 5-2 |
× 2-3 |
|
対快盗学園 | △ 4-4 |
○ 3-0 |
× 2-5 |
× 0-6 |
|
対聖アザ | ○ 6-2 |
○ 8-4 |
○ 3-2 |
○ 6-0 |
|
勝ち点 | 4 | 9 | 9 | 7 | 0 |
得失点差 | 0 | -1 | 10 | 6 | -15 |
順位 | 4位 | 2位 | 1位 | 3位 | 5位 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
V西 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
まめ工 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | × | 6 |
バッテリー | |
---|---|
V西 | 夜見(3回1/3)、ENNA(2回2/3) ― ミト |
まめ工 | 笹木(6回)、鷹宮(1回) ― イ・ロハ |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
笹木 イ・ロハ |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
虚空学院 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
帝国立 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 6 | × | 8 |
バッテリー | |
---|---|
虚空学院 | |
コーヴァス | ローレン(7回) ― 龍月 |
本塁打 | |
天ヶ瀬1号スリーラン(6回) | |
ヒーローインタビュー | |
ローレン 勇気 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
にじ高 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 |
V西 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
バッテリー | |
---|---|
にじ高 | 葛葉(7回) ― 獅子堂 |
V西 | 夜見(3回)、ゆうた(2回)、ENNA(2回) ― ミト |
本塁打 | |
葛葉1号ツーラン(2回)、獅子堂1号ソロ(5回) | |
ヒーローインタビュー | |
葛葉 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
虚空学院 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
まめ工 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | × | 8 |
バッテリー | |
---|---|
虚空学院 | 天宮(5回)、えま(1回) ― 詩子 |
まめ工 | 笹木(5回)、鷹宮(2回) ― イ・ロハ |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
笹木 小野町 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
帝国立 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
にじ高 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | × | 3 |
バッテリー | |
---|---|
コーヴァス | ローレン(6回) ― 龍月 |
にじ高 | 葛葉(6回)、夢追(1回) ― 獅子堂 |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
葛葉 舞元 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
虚空学院 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
V西 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1× | 2 |
バッテリー | |
---|---|
虚空学院 | 天宮(6回)、えま(0回0/3) ― 詩子 |
V西 | 夜見(6回)、ENNA(1回) ― ミト |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
夜見 星導 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
まめ工 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 5 |
帝国立 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
バッテリー | |
---|---|
まめ工 | 笹木(7回) ― イ・ロハ |
コーヴァス | ローレン(7回) ― 龍月 |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
笹木 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
にじ高 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 |
虚空学院 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
バッテリー | |
---|---|
にじ高 | 葛葉(6回2/3)、夢追(0回1/3) ― 獅子堂 |
虚空学院 | 天宮(7回) ― 詩子 |
本塁打 | |
葛葉2号(6回) | |
ヒーローインタビュー | |
葛葉 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
帝国立 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
V西 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
バッテリー | |
---|---|
コーヴァス | ローレン(7回) ― 龍月 |
V西 | 夜見(2回2/3)、Jr.にっこり(0回1/3)、ENNA(4回) ― ミト |
本塁打 | |
明楽1号(7回) | |
ヒーローインタビュー | |
ローレン |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
まめ工 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
にじ高 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | × | 3 |
バッテリー | |
---|---|
まめ工 | 笹木(4回)、鷹宮(3回) ― イ・ロハ |
にじ高 | 葛葉(7回) ― 獅子堂 |
本塁打 | |
なし | |
ヒーローインタビュー | |
葛葉 |
チーム | にじ高 | まめ工 | 帝国高 | V西 | 虚空学院 |
---|---|---|---|---|---|
対にじ高 | × 2-3 |
× 1-3 |
× 0-6 |
× 2-3 |
|
対まめ工 | ○ 3-2 |
× 1-5 |
× 0-6 |
× 2-8 |
|
対帝国高 | ○ 3-1 |
○ 5-1 |
○ 0-4 |
× 2-8 |
|
対V西 | ○ 6-0 |
○ 6-0 |
○ 4-0 |
× 1-2 |
|
対虚空学院 | ○ 3-2 |
○ 8-2 |
○ 8-2 |
○ 2-1 |
|
勝ち点 | 12 | 9 | 6 | 3 | 0 |
得失点差 | 10 | 15 | 4 | -15 | -14 |
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
聖アザ | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
虚空学院 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
バッテリー | |
---|---|
聖アザ | ひま先輩(4回2/3)、ナギサ(0回1/3) シュウヤミノ(4回)― サロメ嬢 |
虚空学院 | 天宮(5回)、えま(3回)、ユウ(1回) ― 詩子 |
本塁打 | |
ぺちょら1号ソロ(1回) | |
ヒーローインタビュー | |
シュウヤミノ |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
王立ヘル | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 |
V西 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
バッテリー | |
---|---|
ヘルエスタ | アンジュ(7回)、マナ(2回) ― まちゅかい |
V西 | 夜見(6回)、ENNA(3回) ― ミト |
本塁打 | |
鈴木勝1号ツーラン(1回)、ンゴ1号ツーラン(3回)、フレン2号ツーラン(5回) | |
ヒーローインタビュー | |
アンジュ |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
帝国立 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 9 |
快盗学園 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 |
バッテリー | |
---|---|
コーヴァス | ローレン(7回) 、緑仙(1回) ― 龍月 |
快盗学園 | ライブ王(5回) 、女王様(2回)、長尾(2回) ― 名探偵 |
本塁打 | |
天ヶ瀬2号ソロ(8回) | |
ヒーローインタビュー | |
明楽 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 合計 |
勇者育成 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
まめ工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
バッテリー | |
---|---|
勇者育成 | 魔王様(7回2/3)、ハ・ユン(3回1/3) ― ベルさん |
まめ工 | 笹木(9回)、鷹宮(2回) ― イ・ロハ、加賀美 |
本塁打 | |
ベルさん1号(11回) | |
ヒーローインタビュー | |
魔王様 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
にじ高 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8 |
横須賀星 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
バッテリー | |
---|---|
にじ高 | 葛葉(9回) ― 獅子堂 |
横須賀流星 | 不破(6回)、チャイカ(3回) ― ナギ |
本塁打 | |
りりむ1号スリーラン(3回) | |
ヒーローインタビュー | |
葛葉 |
剣持刀也
椎名唯華
社築
樋口楓
五十嵐梨花
|
リゼ・ヘルエスタ
イブラヒム
レオス・ヴィンセント
ニュイ・ソシエール
渡会雲雀
|
にじさんじ甲子園 |
---|
2020 - 2021 - 2022 - 2023 - 2024 - 2025 |
▶もっと見る
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/16(月) 13:00
最終更新:2025/06/16(月) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。