はいたい七葉 単語


関連するニコニコ動画 30件を見に行く

ハイタイナナファ

7.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

はいたい七葉

(はいたいななふぁ)とは、

「女の子は『はいさい』ではなく『はいたい』を使うといったウチナーグチをもっと広め、沖縄の人に愛される作品を作りたい」

と言うきっかけから制作され、2012年末に沖縄ローカルで放送された5分アニメである。

はいたい概要

QAB琉球朝日放送にて2012年10月6日から12月29日まで全13話放送された沖縄ローカルアニメで、主人公で中学生の女の子の「喜屋武七葉」、高校生の姉「喜屋武七緒」、小学生の妹「喜屋武心七」の三姉妹と、ガジュマルの木の精キジムナーの女の子「ニーナ」と「ラーナ」にシーサーの精霊「イーナ」らを中心に、ほのぼのとした日常と沖縄文化とギャグが混然一体となった1話5分間のショートアニメである。

※2013年の年始からAT-Xで全国放送開始。

第2期が2013年4月6日から6月29日まで全13話放送され8月からAT-Xで全国放送された。

ウチナーグチを広めたいという企画意図もあってか、主役の喜屋武三姉妹については公開オーディションを行い、150人の応募者の中から選ばれた「與那嶺里都(よなみね さと)」「松田るか」「やびくかりん」らがキャスティングされた他、物語の中心地でもある沖縄そばの店「かめーそば」の店主で喜屋武三姉妹のおばぁ役には、「琉神マブヤー」に出演した喜舎場泉(きしゃば いずみ)を配する等、正しいイントネーションでの沖縄方言満載な作品となっている。

なお、作中で女の子キャラが「はいさい」と挨拶すると「女の子は”はいたい”」とツッコミを受けるのが定番ギャグだが、キジムナーのラーナの声を務めた井ノ上奈々曰く

あの、たまに、はいたい七葉を見て、アイマスの我那覇響ちゃんは「はいさいって言ってるよ、あれれ?」って思っている人がいるみたいですが。最近の子は、女の子が「はいたい」っていう挨拶をするっていうこと自体知らなくてみんな「はいさい」って言うから、こういう作品を作ったって言ってました。

響ちゃんのファンの方は、今まで通り「はいさい」でいいと思います。七葉のファンの方は、男性は「はいさい」、女性は「はいたい」ね。でも、ちょっとくらい間違っても大丈夫だと思う。なんくるないさーです(^ ^)

との事。(tweet1を開くexittweet2を開くexit

キャラクター原案を「もえたん」の「POP」が務めており、精霊キャラ達や小学生を中心にロリコンを刺激してやまなそうなキャラてんこ盛りだが、放送終了後も映像メディア化の告知がなく、主題歌の「ゆいまーる☆わーるど」も販売・配信されていなかったが2013年12月13日にDVDが発売された(沖縄限定)主題歌CDもコミックマーケット85でDVDと共に販売された。今後のメディア展開は不明だが海外展開は決定しているとの事。

ちなみにQABでは放送の1時間前にイーナの着ぐるみと 沖縄県内の保育園に通っている子供たちが「ゆいまーる☆わーるど」でダンスを踊る「はいたい七葉deモーレモーレ」が放送されている。

はいたい沖縄トリビア

  • 女の子は「はいさい」じゃなくて「はいたい」。
  • ガジュマルの木の釘を抜くと精霊が現れる。
  • 甲子園で沖縄代表が試合中は現地人の人通りがなくなる。
  • 沖縄代表の試合中に電話をかけてくるのは非常識な行為で即切られる。
  • 伝統エイサーで太鼓を叩けるのは男性だけ。創作エイサーは女性もOK。
  • 転んで痛い時は大きな声で「あがー」。
  • キジムナーは魚の目玉が大好物。弱点はタコ(海中で吸盤に吸い付かれて溺れた伝承がある)。
  • 鬼慈無那悪斗流寝威怒(きじむなあとるねいど)
  • 死威鎖悪苦羅朱(しいさあくらっしゅ)
  • 自宅の床の間に置いている泡盛(古酒)の瓶はその家の家宝。

※あくまで作中の描写をもとにしています。

はいたい登場人物

喜屋武七葉(きゃん ななふぁ) CV:與那嶺里都(よなみね さと)

  • おばぁの沖縄そば屋「かめーそば」で暮らす喜屋武三姉妹の次女で中学3年生。
  • 学校が終わった後、おばぁをよく手伝っている。
  • 面倒見がよく元気で明るい真面目な女の子だが、自分のイメチェンの為に着せ替え人形状態になっているニーナに他人事な評を言ったり笑ってしまったりと天然なところもある。
    • ちなみにイメチェンの衣装は全ておばぁが着ていたものである。
  • 姉・七緒の後輩に惚れてしまうが・・・
  • ポエマー。
  • 姉とともに2ちゃんねらーの模様。

喜屋武七緒(きゃん なお) CV:松田るか

  • 喜屋武三姉妹の長女で高校三年生。妹たちには「ねーね」と呼ばれている。クールなシャフ度美人さんで学校の女子に大変な人気がある。
  • 女子のみで構成された創作エイサーバンドを組んでいる。
  • お店の手伝いを妹達に任せきりな自分を差し置いてニーナ達に店を手伝えと言ってたりする。
  • 甲子園で沖縄代表が試合中に電話がかかってくると「切れ」と言ってホントに切らせる。試合中に電話をかけてくることは非常識との事。
  • 実はかわいいもの好きで大量のニーナグッズを隠し持っている。

喜屋武心七(きゃん ここな) CV:やびくかりん

  • 喜屋武三姉妹の三女で小学四年生。二人のお姉ちゃんにべったりの甘えん坊。
  • 霊感が強い「サーダカ」で、おじぃの霊が見えるうえに交信可能。
  • 七葉とニーナの諍いに泣き出してしまっていたところ、ニーナが自分も釘を抜いてガジュマルの木から出してほしいと頼んできたが、争いを見るのが嫌だったのか釘を逆に木に打ち付けてしまった。
  • 自分より強力な「サーダカ」の幼女「渡久地美々」と仲良し。

ニーナ CV:松嵜麗

  • 喜屋武家の庭にそびえ立つガジュマルの木の精霊キジムナーの女の子。
  • 見た目は幼稚園児ぐらいに小さい幼女だが非常に毒舌。
  • ガジュマルの木の釘が抜けた事で喜屋武家の居候となるが、自分がいるだけでありがたいことだとお店を手伝う事もなくゴロゴロするニート生活を送っている。
  • 心七達の運動会で周りをそっちのけ状態でイーナとバトルする等、トラブルメーカーなところがある。最大のトラブルはカーナの項を参照。

ラーナ CV:井ノ上奈々

  • 喜屋武家の庭にそびえ立つガジュマルの木の精霊キジムナーの女の子。ただ、心七に釘を打ち込まれたはず・・・
  • ニーナよりも年長な外見をしてツインテール娘で、たいへん元気でポジティブな性格をしている。
  • ニーナと違ってお店の手伝いをしたがるが、豊穣の力により触れた野菜が増殖してしまう為、キッチンに入って野菜に触れると大変な事になる。
  • 衣装がどうみてもスク水。

ナーナ CV:井上喜久子

  • ニーナとラーナのお母さん。笑顔を絶やさないが怒ると怖い。
  • 二人を立派な精霊にする為迎えに来た。

イーナ CV:五十嵐裕美

  • 喜屋武家の屋根に置かれているシーサーの精霊の女の子。
  • ニーナを一方的にライバル視しており、事あるごとに周りを気にせずに挑んでくる為、心七の学校の運動会が大変な事になった。
  • 顔面などに強い衝撃をうけるとシーサー像に戻る。

カーナ CV:東城日沙子

  • 各地の沖縄そば屋を巡礼している水の精霊の女の子。
  • 水を大切にしているお店に福をもたらす存在だが、喜屋武家が経営する沖縄そばや「かめーそば」にやってきた際には、ニーナがきまぐれで作ったグロいそばを出された為、お店の水を停めてしまった。
  • 後に琉歌の家に居候する事になる。
  • 意外と泡盛好きで家主と一緒に飲んでるシーンがある。

おばぁ CV:喜舎場泉

  • 喜屋武三姉妹の祖母で、沖縄そば屋「かめーそば」のを基本一人で切り盛りしている。
  • 80歳を過ぎているらしいが非常に元気で、キジムナー達を空手技で懲らしめる事も。
  • アイドルオタクのおじぃに先立たれたが、20代の彼氏がいるとの噂が・・・
  • 沖縄の文化に非常に詳しい。さすがおばぁ。
  • 七葉の衣装や七緒の怪談の元ネタはすべておばぁ。

おじい CV:新垣正弘

  • 喜屋武三姉妹の祖父。アイドルおたく。
  • 故人だが心七(と美々)は霊として存在していることが認識できており、おじいの霊に挨拶したりする。
  • 次項の下地舞子と並んでセリフが殆ど無い。

下地舞子 CV:宇久村紀子

  • かめーそばの常連の女の子。第1話・第6話・第12話に登場。名前付きキャラでは実は七葉と共にトップで登場している(というか、七葉紹介のときのバックでそーきそばをすすっている)。
  • キャストが配されているがほとんどしゃべらず、注文も指1本立てるジェスチャーで行う。
  • 第26話でやっとまともに話すシーンが出てきた。

宮里結菜 CV:新垣奈々

  • 喜屋武七緒の後輩の脳筋体育会系突撃娘・・・おや誰か来たよΣド━┗( ̄▽ ̄;)┓━ン!=3=3=3=3
  • 先輩チョーかっこいいッス。先輩チョー大好きッス。LOVE七緒ッス。先輩の「ありがと」で鼻血を出しながら倒れちゃうッス。あたしの心づくしの料理を食べてほしいッス。あたしの料理食べたキジムナーが火をふいてるのはなんでかしらッス。先輩超大好きッス。大事な事だから2回言ったッス。

我那覇ひめの CV:川満彩杏

  • 喜屋武七緒の親友のメガネっ娘。創作エイサーバンドでは三線を担当。
  • ちなみに公式サイトでダンス上手という設定が記載されていたが、アニメで出ることはなかった・・・

渡久地美々 CV:崎原安珠

  • 5歳のツインテ幼女。喜屋武心七の友達。
  • サーダカ能力は心七以上でおじいの霊の見える。
  • ユタをやっている祖母から教わったお呪いが使える。威力はキジムナーが昏倒する程。

ルーシー・美咲・スチュアート CV:小潮川愛祈

  • 英語が話せない七葉のクラスメートでハーフの女の子。15話で初登場。
  • ガチのうちなーんちゅで、七葉の誕生日に沖縄料理を大量に持ってくるほど。

幸喜貴子 CV:喜多丘千陽

  • エンディングに登場する1人だけ顔のふいんきが違う七葉のクラスメートの子。15話で初登場。
  • 基本、白馬にまたがっている。また、下馬している時はほぼバレエ状態。
  • ものすごいお嬢様(七葉の誕生日に大型自家用ヘリで城をプレゼントするほどの超大金持ち)だが常識知らずの変人。

登川琉歌 CV:佐久川若菜

  • 童顔巨乳眼鏡の七葉のクラスの臨時担任、14話で初登場。
  • かめーそばで泡盛を壺一杯飲み干し、その後で三線を弾きまくったことがある。
  • 気弱でドジな性格を治すため幸喜家に修行に入ったが、野生が目覚めてしまった(しかも最後まで元に戻らず)。

江威子 CV:古木のぞみ/美衣子 CV:あいざわゆりか/恣意子 CV:森谷里美

  • 沖縄に修学旅行にやってきた東京の女子高生トリオ。
  • かめーそばの面々に地元民しか知らない沖縄の楽しみ方を教わろうとするが・・・

テンペラー星人 CV:新井里美/キングジョー CV:無/エレキング CV:桑原由気
メフィラス星人 CV:中村桜/ゼットン CV:喜多丘千陽

  • ウルトラ怪獣擬人化計画とのコラボ企画で登場した。
  • 人間大の大きさで女の子の姿をしている。
  • ウルトラマンを倒せる存在としてキングシーサーイーナを探していた。

はいたい出演者

かめーそばの面々と精霊達

喜屋武七葉 CV:興那嶺里都 ニーナ CV:松嵜麗
喜屋武七緒 CV:松田るか ラーナ CV:井ノ上奈々
喜屋武心七 CV:やびくかりん イーナ CV:五十嵐裕美
おばあ CV:喜舎場泉 カーナ CV:東城日沙子
おじい CV:新垣正弘 ナーナ CV:井上喜久子

名前持ちキャラ

下地舞子 CV:宇久村紀子 恣意子 CV:森谷里美
宮里結菜 CV:新垣奈々 テンペラー星人 CV:新井里美
我那覇ひめの CV:川満彩杏 エレキング CV:桑原由気
渡久地美々 CV:崎原安珠 メフィラス星人 CV:中村桜
江威子 CV:古木のぞみ ゼットン CV:喜多丘千陽
美衣子 CV:あいざわゆりか

その他

女生徒(第1話) CV:小潮川愛祈、佐久川若菜
女生徒(第4話) CV:小潮川愛祈、佐久川若菜、宇久村紀子
ソバ屋の客(第1話) CV:伊藤裕貴、砂川勤、船越龍一
ソバ屋の客(第12話) CV:小潮川愛祈、佐久川若菜、新垣奈々、熊谷健太郎、島袋慎、砂川勤、棚原慎一郎、伊藤裕貴、船越龍一
カラス(第3話) CV:船越龍一
同級生A(第7話) CV:川満彩杏
同級生B(第7話) CV:崎原安珠
運動会の父兄(第7話) CV:小潮川愛祈、佐久川若菜、宇久村紀子、新垣奈々、熊谷健太郎、島袋慎、砂川勤、棚原慎一郎、伊藤裕貴、船越龍一
魔物(第10話) CV:佐久川若菜、船越龍一

はいたい主題歌

5分アニメなのでオープニング曲は無く、エンディングのみ主題歌がかかる。

タイトル 作詞 作曲
ゆいまーる☆わーるど 綾瀬理恵 比嘉淳子、鶴田光介 来兎(リサレコ)
14134
はいたい七葉について語るスレ#42より

ゆいまーるとは、「結い」+「順番」という意味の沖縄方言で、相互補助や他の仕事を持ち回りで行う事を意味する。

はいたい放映リスト

第1期
話数 タイトル 脚本 コンテ 演出 作画監督 原画
#1 はいたい!キジムナー! 古怒田健志 木村寛 木村寛 小磯沙矢香 小磯沙矢香
#2 キジムナーは怠けもの!? 古怒田健志 木村寛 木村寛 小磯沙矢香 今野淑子
田中知江
#3 島の民は野球がお好き? 古怒田健志 中野典克 木村寛 小磯沙矢香 窪敏
#4 エイサーはモテモテさー 古怒田健志 星野真 星野真 小磯沙矢香
植田和幸
矢吹智美
#5 心七たちの不思議な力? 古怒田健志 馬場竜一 馬場竜一 小磯沙矢香 諏訪昌夫
#6 めんそーれ修学旅行生! 古怒田健志 木村寛 木村寛 小磯沙矢香 長田絵里
#7 燃えろ!綱引き! 古怒田健志 星野真 星野真 小磯沙矢香 ハンミンギ
#8 七葉イメチェン大作戦! 古怒田健志 星野真 星野真 植田和幸 満若高代
#9 沖縄の…怖い話… 古怒田健志 伊藤真尋 木村寛 小磯沙矢香 櫻井祐哉
#10 七葉の風邪を治すのは!? 古怒田健志 伊藤真尋 木村寛 植田和幸 高橋沙妃
#11 駆け込め!ふーる争奪戦! 古怒田健志 末田宜史 末田宜史 小磯沙矢香 馬場竜一
藤澤俊幸
#12 かめーそば閉店!? 古怒田健志 木村寛 木村寛 植田和幸 鈴木寛太
坂本ひろみ
江森真理子
#13 キジムナー、ぐぶりーさびら!? 古怒田健志 木村寛 木村寛 小磯沙矢香 小磯沙矢香
坂本ひろみ
馬場竜一
櫻井祐哉
第2期
話数 タイトル 脚本 コンテ 演出 作画監督 原画
#14 はいたい!謎の酔っぱらい!! 古怒田健志 木村寛 木村寛 小磯沙矢香 櫻井祐哉
小磯沙矢香
#15 お誕生日おめでとう七葉! 古怒田健志 木村寛 木村寛 植田和幸 森友宏樹
矢吹智美
#16 七緒ねえねえの秘密 古怒田健志 中野典克 木村寛 桜井正明 中野典克
馬場竜一
満若高代
櫻井祐哉
#17 ラーナのショータイム 古怒田健志 星野真 星野真 小磯沙矢香 杉浦英之
柴田裕司
鈴木勘太
窪敏
森友宏樹
櫻井祐哉
樫内乃恵子
#18 台風対台風 古怒田健志 中野典克 木村寛 近藤源一郎 ハニマル
篠原信子
#19 ニーナを捕まえろ!! 古怒田健志 星野真 星野真 近藤源一郎 長田絵里
#20 はいたい!ウルトラ怪獣?! 古怒田健志 渡邉哲哉 渡邉哲哉 小磯沙矢香 馬場竜一
小磯沙矢香
#21 めざせ!ちゅらさん先生 古怒田健志 星野真 星野真 植田和幸
桜井正明
小磯沙矢香
樫内乃恵子
清水文乃
篠原信子
#22 恐怖のマジムン現る?! 古怒田健志 中野典克 木村寛 近藤源一郎 馬場竜一
熊岡利治
江森真理子
#23 心七たちの鬼退治!! 古怒田健志 田所修 木村寛 植田和幸
小磯沙矢香
柴田裕司
折笠奈津樹
前田亜紀
篠原信子
中野典克
櫻井祐哉
#24 ニーナたちのお母さん?! 古怒田健志 星野真 星野真 亀谷響子 ハニマル
#25 ガジュマルに帰る日 古怒田健志 木村寛 木村寛 小磯沙矢香
近藤源一郎
中野典克
満若高代
#26 はいたい! 古怒田健志 木村寛 木村寛 小磯沙矢香
近藤源一郎
植田和幸
柴田裕司
櫻井祐哉

はいたい制作スタッフ

※()内は担当話数

企画
はいたい七葉製作委員会
シリーズ構成/脚本
古怒田健志
制作協力/方言指導
新垣正弘、長嶺哲成、比嘉淳子
アニメーションプロデューサー
西藤和広
プロデューサー
畠中敏成、福永収、ひらさわひさよし
制作協力
総合学園ヒューマンアカデミー那覇校
アニメーション制作
パッショーネ
キャラクター原案
POP
メインキャラクターデザイン
植田和幸
サブキャラクターデザイン
藤澤俊幸
衣装デザイン
満若高代
キャラクターデザイン協力
桜井正明、中平凱
エンドカードデザイン
ぽよよんろっく
色彩設定
佐野ひとみ
美術デザイン
田代一志
美術監督
塚越羽瑠奈
美術
HAL-ART
撮影監督
廣岡岳
撮影/3DCG
アステリズム
撮影協力
アスラフィルム
編集/ビデオ編集
柳圭介(柳編集室)
編集助手
金山慶成
音響監督
納谷僚介
録音調整
岡部直紀(スタジオマウス)
音響効果
山谷尚人(サウンドボックス)
音楽
持山翔子、来兎(リサレコ)、
阿部隆太(ダイスクイエイティブ)
音楽制作
芝井厚介(ぱすてるデザイン)
音響制作/録音スタジオ
スタジオマウス
エンディングコンテ
渋川辰雄
エンディング演出
木村寛
アバン原画
高橋沙妃
エンディング作画監督
門智昭、半澤淳、小磯沙矢香
エンディング原画
青木康浩、藤澤俊幸、門智昭、中野典克、
菊池勉、満若高代、ハン・ミンギ、水野知己
作画協力
Deng Jiamei
演出
木村寛(1)(2)(3)(6)(9)(10)(12)(13)、
  星野真(4)(7)(8)、馬場竜一(5)、末田宜史(11)
絵コンテ
木村寛(1)(2)(6)(12)(13)、
   中野典克(3)、星野真(4)(7)(8)、馬場竜一(5)
伊藤真尋(9)(10)、末田宜史(11)
作画監督協力
満若高代(10)、
近藤源一郎、満若高代、馬場竜一(11)(12)(13)
原画
小磯沙矢香(1)
今野淑子、田中知江(2)
窪敏(3)
矢吹智美(4)
諏訪昌夫(5)
長田絵里(6)
ハン・ミンギ(7)
満若高代(8)
櫻井祐哉(9)
高橋沙妃(10)
藤沢俊幸、馬場竜一(11)
江森真理子、坂本ひろみ、鈴木勘太(12)
小磯沙矢香、門智昭、坂本ひろみ、馬場竜一、櫻井祐哉(13)
第二原画
櫻井祐哉、高橋沙妃、神龍(1)
櫻井祐哉、高橋沙妃、福島達也、神龍(2)
馬場竜一、神龍(3)
馬場竜一、岡昭彦、高橋渚(4)
スタジオガッシュ、神龍(6)
   岡昭彦、高橋沙妃、神龍、七石(7)
高橋沙妃、ハン・ミンギ、馬場竜一(8)
岡昭彦、楠千津子、馬場竜一、福島達也(9)
馬場竜一、櫻井祐哉、福島達也(10)
神龍(11)
動画検査
及川佳那子(9)(10)(11)(12)(13)
動画/仕上げ
神龍(1)(2)(3)(4)
  神龍、優利動画(4)(5)(6)(7)(8)(9)
   神龍、優利動画、パッショーネ那覇(10)(11)(12)(13)
 色指定/検査
小山知子(1)(2)(9)(10)(11)(12)
小山知子、戚緋(3)(6)
小山知子、井上なつみ(4)(5)(8)(13)
小山知子、鈴木咲絵 (7)
制作
中村亮介、高原久弥、林瑛介
監督
木村寛
総作画監督
小磯沙矢香(1)(2)
小磯沙矢香、植田和幸 (3)~(13)
製作
はいたい七葉製作委員会

はいたい関連動画

はいたい関連静画

はいたい関連コミュニティ

 

はいたい関連項目

  • 沖縄県
  • 琉球方言
  • 琉球朝日放送
  • POP(イラストレーター)
  • アニメ作品一覧
  • 琉神マブヤー(共通しているスタッフ・キャストがいるため)

はいたい関連リンク

この記事を編集する

掲示板

  • 46 削除しました

    削除しました ID: i+WyB9y5/H

    削除しました

  • 47 ななしのよっしん

    2020/04/15(水) 07:10:57 ID: KbigPyCcWn

    >>46
    なんやこいつ、書き込む場所間違えたんか?

    しかし懐かしい作品、円盤持ってるわ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 48 ななしのよっしん

    2020/04/15(水) 19:04:25 ID: 6lQ+VFstQq

    ヤレユータンにななはってNN付けたきっかけ
    懐かしや

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/16(水) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/16(水) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。