「太っている状態」あるいは「ふくよかな状態」を好意的な意味であらわす形容詞。
2ちゃんねる、モナー板のやったー太ましいモナー出来たよー(アーカイブ
)がこの言葉の発祥地らしい。
漢字を使って「太ましい」と書けなくもないが、元々日本語にない表現なので通常では漢字変換できない。従ってどちらかというと、ひらがな表記の方が多用される。また、比較的物腰の柔らかい表現として使われることが多い。ふくよかさが過度になると「ふとましい」より「ピザ」が使われる傾向にある。「ピザ」にはギトギトした感じが付きまとい、太っていることを自嘲、あるいは罵倒する表現であるのに対し、「ふとましい」には太ったことにむしろ感嘆の意すら覚えており、罵倒や自嘲としてはふさわしくはない。
ニコニコ動画に於いては主観的に太って見えるキャラクターが動画に登場すると「ふとましい」とコメントが付く事がある。場合にもよるが、ふとましいキャラクターにはそれ相応の人気と需要がある。
なお、「ふとましい」という言葉は、ドラクエ4(対応機種・発売年不明)の5章の木こりのおやじの台詞にも登場する。
トルネコが話に行くと「てめぇみたいなふとましいやつは、一晩泊まっていきやがれ!」と言われる。
掲示板
63 ななしのよっしん
2020/11/01(日) 22:11:03 ID: 9daanjK+O7
(ガイシュツかもしれないが)
個人的に+たくましいのニュアンスでつかってるかもしれない
自分がモヤシだからか大人になってからガタイのいいひとが好み
64 削除しました
削除しました ID: AdZj8e8+rY
削除しました
65 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 17:40:41 ID: uS0WkUEYnH
>>5,6
ファミコン版DQ4では先頭キャラに関係なく
*「また おめえか!?
ふん! てめえみてえなガキは
ひとばん とまっていきやがれ!
DS版でトルネコorライアンを先頭にすると
*「なんだ また おめえか!?
ふん! てめえみたいな おっさんは
ひと晩 泊まっていきやがれ!
少なくともこの二つで「ふとましい」は確認できず。
仮にPS1版で「ふとましい」が用いられていたとしても発売日より2chのスレが先なので初出とはいえないが、
PS1版でトルネコ専用のメッセージがあったものがライアンと共通に変更されるとは考えにくいので、>>5の勘違いの可能性が高そう。
提供: あしたけ
提供: 鶏卵
提供: 足屋コーヒー
提供: kanze
提供: ゆんなの
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/14(月) 02:00
最終更新:2025/04/14(月) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。