ほならね理論 単語

33件

ホナラネリロン

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ほならね理論とは、syamu game氏が言った「文句言うなら自分で作ってみろ」という理論である。いわゆる「お前だって論法」の延長に該当する、議論の手法のひとつである。

概要

もともと作品を発表する人間がこのような事を口にするのはしくないことであったが当時youtuberをしていたシャム氏が動画内でこのような発言をしたことにより注が集った。

ほんでーまあ…『のびハザ怖くない』の最終パートでね、ちょっとコメントがあったんですけども、
サムネがつまらない」というコメントがありました。
いやーほならね自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。こっちは、こっちはみんなを楽しませるために動画サムネを…作っているわけでして、 やっぱり、前はちょっとサムネシンプルだったのですが、 いや…ちょっとサムネやっぱ凝ったサムネがいいかなーと思って まあサムネ作り始めたわけですけども。
そんな、「サムネつまんない」とか言われたら、じゃあお前が作れって話でしょ、だと思いますけどね?ええ。
結構ー…サムネ作るのは大変だと思いますよ。サムネの構図、から考えなあかんし。
「つまんない」と言うんだったら自分が作ってみろ!っていう話でしょ?私はそう言いたい。うん。

-syamu game-

偉人並みに数々の名言を生み出してきたシャム氏の最も有名な語録の一つである。

俺オナ民シャムファンアンチ)によって「ほならね理論」という言葉が作られyoutuber引退後、シャム氏もツイキャスで「ほならね理論って万だよな」とっている。

ピコ太郎こと古坂大魔王過去に営業でこの理論芸人として客に使用してきたことが明らかになり、製作者と消費者他、支持者と批判者などの考え方の違いを表す一つの例として再び注されている。

どうでもいい余談だが俺オナ民の間では文句を言うときに「○○がつまらない」と言ってそれを見た側が「ほならね」と返すことが多い。これはクレームを入れる時に定文を使うことでより快活に事を運び言い争いを避けることができるという利点があるためである。

ほならね理論は正しいのか?

これについてはネットなどでよく議論されているがここでも仮説や自由加筆していただきたい。当事者がかによっても変わってくると思われるのでパターン分け等することを推奨。

正論とされるパターン

1.アマチュアに対するほならね

夫A「メシマズ
妻B「なら自分で作れば?」

2.同業者へのほならね

映画監督A「こんなキャッチーモチーフだけだったら、そりゃ100える映画になるよ」
映画監督B「そんなに容易ならば皆さんやってみればいいんじゃないかな?とも思います」

3.筋違いに対するほならね

一般読者A「Bの漫画には燃えるバトルいから駄作」
少女漫画B「少年漫画読みたいのなら自分で二次創作してはどうか」

詭弁とされてしまうパターン

1. 責任を逸らすほならね

高校生政治が良くなく計が苦しい」
政治家「じゃあ、あなたが政治家になって善活動をしてください」

記事見てるだけじゃよくわからないというコメントがありました、ほならね

上の動画の5分半から問題のシーン。この人物が気になったら下の動画も見た方がinじゃねーの!?

ニコニコ再生環境がない方も他の動画サイトでも同名の動画を見ることができます)

関連商品

ちなみにバイオ0実況も上がってたんですけど、ほとんど転載されず本動画が消去されるという悲しい結果で終わりですね。

関連コミュニティ

ほな

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP