まぁいいや 単語

69件

マァイイヤ

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

曖昧さ回避

まぁいいやとは、

  1. 衛宮切嗣の口であり、彼の助手である久宇舞弥に向けられる冷たい一言。
  2. 2010年6月頃まで活動していた男性2人組の音楽ユニットSURFACEの楽曲名。

ここでは1.について解説する。もちろん日本語としては上記とは別に古くからあるけど・・・まあいいや。

概要はどうなってる・・・まぁいいや。

第四次聖杯戦争セイバーマスターとして参加した衛宮切嗣であるが、彼は妻であるアイリスフィール・フォン・アインツベルンと相談の上、彼女セイバーマスターであると偽装し囮にし、自らは助手である久宇舞弥とともに別行動を起こしました。

その際、彼が舞弥との会話の中で頻繁に口にするのが「まぁいいや」です。

これは舞弥が優秀すぎる助手であるため、わざわざ示せずともすべて任せても何一つ問題がいという意味からか、すべて彼が計算した上での余裕からか、所詮不倫の相手にはそこまで興味が湧かないからなのかは未だに解っていません。

・・・そんなに冷たいこと言わなくてもいいじゃないですか。

うん…まぁいいや。この原因、どう見る…

切嗣の、「舞弥」という発音がおかしいわけではありません。

この空耳が生じたのは、舞弥と言う名前日本人としてはしく、初見の者にとっては「マイヤ」という言葉が、彼女名前であることを認識しづらかったためであると思われます。

 さらに切嗣が「まぁいいや」発言を行うのは、舞弥に対して呼びかけを行う場合であることがほとんどです(第5話の時点の「マイヤ」発言全8回のうち7回)。その結果「は」や「が」といった助詞によって「マイヤ」が主語になりえる名詞であることが示されないことになりました。これも空耳を呼ぶ原因になっていると思われます。

もう一つは、ローマ字に直してみると「マイヤ」が「maiya」、「まぁいいや」が「maaiiya」となり、元から存在している「a」「i」が連続しているだけで、発音が似ていることがわかります

…まぁいいや。僕のカウントに合わせてコメントしろ。

舞弥が彼女名前であることが周知の事実となった後も、この空耳コメントされ続けるのは、その様に理解した場合の面さゆえであると思われます。

ここでは切嗣が初めてこの言葉を言い放った第3話の場面など、例をいくつか挙げたいと思います。

3話

(場面解説)
内のホテルの一室で切嗣が舞弥と合流。
舞弥は、アサシン時臣サーヴァントによって殺されたことを報告する。

(略)
切嗣:何故遠坂はサーヴァントみすみす見せるような真似をした?
舞弥:見せる意図かあったということでしょうか・・・
切嗣:うん・・・まぁいいや
    アサシのマスターはどうなってる?
舞弥:夜のうちに教会に避難し、監督役が保護下に置いた旨告知されました。
    アサシのマスタは言峰綺
切嗣:・・・まぁいいや
    冬教会に使い魔を放っておけ。
(略)

切嗣の「マイヤ」は低いで短く発音されるため、「まぁいいや」とぞんざいに言い捨てているようにも聞こえます。
その結果、あたかも「切嗣が舞弥に報告をさせておきながら、適当に聞き流している」という、まさに外道な行為をおこなっている場面に見えるわけです。

4話

(場面解説)
セイバーランサー戦闘している隙にランサーマスター狙撃しようとした切嗣たちだったが、
アサシン戦場を監視していることが発覚し、うかつに行動できなくなった。

舞弥:私がアサシンに攻撃を仕掛けて、注意を引きつけているその隙に、
    ランサのマスターを…。
切嗣:ダメだ、まぁいいや。
    あそ陣取ったのがアサシンだという事が問題だ。
    今我々には対サーヴァント戦の備えがない。
舞弥:わかりました。

思わず「どっちだよ!」と突っ込みたくなりますね。ちょっと曖昧な示でもすぐに理解してくれる舞弥はとても有能です。

5話

(場面解説)
港湾施設での混戦中、バーサーカーセイバーに対して攻撃を開始する。
切嗣バーサーカーマスター狙撃すべく、倉庫の屋根の上から探索するが見つからない。

切嗣:どうだ、まぁいいや。そっちからバーサーカーマスターは視認できるか?
舞弥:いいえ、見当たりません。

探したいのかまぁいいのかどっちなんだと突っ込みたくなる様な、つじつまの合っていない酷く滑稽な発言に聞こえます。

以上のように、まぁいいやはコメディー担当の少ない本作において、意図しないで作られた笑いどころとして視聴者されているのだと思われます。

関連動画がこれだけということもあるまいがな・・・まぁいいや

関連商品・・・ふっ・・・まぁいいや

だめだ、まぁいいや。あそこに陣取ったのが関連項目だと言うことが問題だ。

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/01(火) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/01(火) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。