ムコウブチ
むこうぶちとは、近代麻雀にて連載中のマンガである。作画担当:天獅子悦也、協力:安藤満(安藤逝去後はケネス徳田)。
80年代のバブル時代を背景に『人鬼』と呼ばれる主人公・傀とその周りに現れる人物との対局を描いたマンガ。
麻雀マンガでありながらドラマ要素が強く、傀と対戦した者の末路は様々。
絶対的な主役の存在、カッコいい主人公、安藤満の原作(当初)などから近代麻雀の看板となる。
主人公の台詞「御無礼」はこのマンガの代名詞ともなっており、麻雀好き同士で決め台詞として通じるほどである。
一部のファンの間では原作を担当していた安藤満の逝去による、クオリティの低下が囁かれている。
またスピンオフ作品に江崎の物語「むこうぶち外伝 EZAKI」、上野の秀の物語「レッドドッグ ノガミの秀」がある。
ニンテンドーDSとプレイステーション2でゲーム化もされている。音声による演出も取り入れられており、傀の声は俳優の風間杜夫、安永の声は玄田哲章が演じている。なおプレイステーション2版はフルボイス仕様。
掲示板
42ななしのよっしん
2021/08/20(金) 18:05:55 ID: 6vGFKkbeM5
さて巫は正気に戻って退場、安永も死んで、こうなると次は江崎辺りが破滅、もしくは高逃げする流れかな?
ラストをどう締めるのか興味が有るんだけど、果たして何年後になるのかな?
43ななしのよっしん
2021/10/06(水) 17:42:15 ID: JAqAljWOti
頂上決戦はよくまとまったと思うけど、完結の仕方は全く予想できなくなったなあ
もうバブル時代のキャラは本編ではバサッと切って、江崎や裕太は完結寸前くらいか最後まで出なくてもおかしくなさそう
そういやあのメンツとは違う方向で雀力最高クラスの石川さんも、バブル編最終話的なところの背景でおじいちゃんになって出てるから生き残りは間違いないが、話に絡むことは無いだろう
あの勇者パーティはもうちょっと見たかった
というか石川さんや安永たちとなんか楽しそうに遊んでる傀が見たかったのかな
44ななしのよっしん
2022/01/21(金) 07:13:11 ID: YNmZdKN41I
傀が時々楽しそうに打ってたり結構麻雀絡むとノリいいよな
青龍会の勉強會に混ざったり変なルールに参加するときワクワクしてそう
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/03(日) 06:00
最終更新:2022/07/03(日) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。