ニコニコ大百科 : 医学記事 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 |
めまいとは、何らかの原因によりフラフラした感覚に陥る現象である。漢字では「眩暈」「目眩」などと書く。
その症状と原因により大きく4つに分類される。
景色が回っているような感覚に襲われる。スイカ割りでグルグル回った後の感覚を思い出していただきたい。
主に平衡感覚を司る内耳のリンパ液が異常に増殖するなどし、感覚細胞が障害されることによる。
原因としては車酔いや「メニエル病」が代表的なもの。めまいの他に難聴や耳鳴り、吐き気などが同時に起こる。
脳梗塞や脳出血で、運動神経や平衡感覚に関わる小脳などが障害されることによる。浮遊感を伴う。
目の前が真っ暗になる感覚に襲われる。脳内に血液が足りなくなることによる、いわゆる失神の前兆(前失神)。
抗ヒスタミン薬の一部は抗めまい作用や鎮吐作用を持ち、乗り物酔いの薬などに用いられる。
また、血管拡張薬が内耳や脳の血流を改善するために用いられる。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/14(土) 15:00
最終更新:2024/12/14(土) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。