やきうのお兄ちゃん(または、野球のお兄ちゃん)とは、ネット界において2009年以降「なんJ」という天国を期限付きで借り受け強奪した無数の野球好き達である。
今でもお兄ちゃん達は、ことあるごとに発見されてしまうなんJの「原住民」を名乗る輩から、必死に訴えられている。
しかし、当たり前のように無視している(または「いかんのか?」「すまんな」「お薬の時間だね(ニッコリ」「契約延長よろしくニキー」「・・・そっ閉じ」などと、思い思いに軽くあしらっている)。
やきうのお兄ちゃんたちは、誠実さというものを知らない。。。。。。
上記のような悪質なプロパガンダが流布されているが、実際には下記のような2009年当時の会話記録が存在している。
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分最長ペナント終了まで)いさせてください24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.65 ID:GENJUMIN
そんな!いかないでよお兄ちゃん!もっとやきうを教えてよ!24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.65 ID:genjUmiN
(´・ω・`)ううん、遠慮せずにいつまで使っててもいいよやきうのお兄ちゃん25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.66 ID:GENJuMIn
(´・ω・`)そうだよ!僕たちだけじゃこの板を管理できないからやきうのお兄ちゃんがここを管理しちゃっていいんだよ!
つまり、やきうのお兄ちゃんは大半の原住民らから歓迎されており、他ならぬ彼らの要望によってなんJを禅譲されたのだ。
学ぶシリーズ(ブーンで学ぶシリーズ、やる夫で学ぶシリーズなど)の後継としておーぷん2ちゃんねるを中心に展開されている。ブーンややる夫を使ったシリーズとは異なり、版権キャラや大型AAを使った作品よりも一行AAを使った作品が多い。
i⌒i
| | (゚)(゚)
| | 彡 と
| | _ノ ー、
(ミ)、 !フ /
¢\二二二__ノ
| /
/ ソ⌒ 、ヽ
( < ヽ )
⊂_) (_つ
掲示板
68 ななしのよっしん
2021/02/01(月) 00:33:04 ID: 6cfM4xsZXm
69 ななしのよっしん
2021/02/01(月) 01:11:46 ID: yKIubR6Q6k
>>68
そう言う意味だったのか。
まったく聞きなれない単語だったんで。
それにしてもホーマー達も流石に服は着てるが、
海外の人はやきうのお兄ちゃん見たらやっぱ裸だと思うんだろうか?
70 ななしのよっしん
2021/05/31(月) 02:38:41 ID: V05Aiejtd0
Gumblyの由来になったのはGumbyってキャラ
Gumby自体は別作品のキャラなんだけど、昔シンプソンズにゲスト出演したことがある。
その時に一家からなんだこいつ?みたいな目で見られたんだけど
それを覚えてた人がGumbyをもじって、Gumblyと命名したらしい。
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/07(水) 11:00
最終更新:2023/06/07(水) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。