やってない
敵に対し、持ち得る最強の武器や技での攻撃を放った際によく使われるセリフである。
殆どの場合、敵は爆炎の中から無傷で現れるなどの無意味な結果に終わる。
この台詞を主人公側が発した場合、一時撤退して策を練ったり、パワーアップを果たしてリベンジを挑む事になる。
一方、悪役側が発した場合、そのまま主人公の反撃で死亡する事が多いので、死亡フラグと考える事も出来る。
(例:テッカマンランスなど)
アニメなどでこのセリフが使われた場合、コメントや実況スレでは
「やったか?→やってない」・「『やったか?!』←やってない」などの定型句が飛び交うことになる。
というか「やったか?」でやられる具体的な例があれば挙げて頂きたい。
※ありました。
売られてるか?→売られてない
作ったか?→作ってない
掲示板
319 ななしのよっしん
2023/09/07(木) 12:10:01 ID: EwPkxqEc5y
アーマードコア6は「やったか?」でちゃんとやってたパターンが何度かあった
やったと思ったらやってなかったパターンもあるけどその時には「やったか?」とは言わないんだよね
320 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 16:06:36 ID: K8bAnLkWcj
AC6は「やったか!?」→「やってた」とか
ミサイルドーン→「綺麗な花火ですね」(汚い花火じゃない)とか
固定化されたネットミームを敢えて裏切ってる感ある
321 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 23:30:15 ID: Q9TMH7eHmP
>>317
敵役が「やったか!?」というのは珍しいけど、似たようなセリフはしょっちゅう言うよね。
「口ほどにもない奴だったな」とか「あれでは死体も残らんだろう」とか。
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/03(火) 13:00
最終更新:2023/10/03(火) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。