わーわー単語

ワーワー

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

わーわー(ワーワー)とは、

  1. 人々が口々に物を言っている様子を表す副詞・擬声語
  2. 1.から転じて、明確さや堅実さ、コミュニケーションに欠け、論拠もなく漠然と集団で騒ぎ立てる等の行動を表す言葉。「ワーワーサッカープレーヤーがとにかくボールに集まるサッカー)」や「ワーワー教(ソースもなく一方的に大騒ぎをする集団をす。twitter発祥)」のように、悪い意味で用いられる。なお、「ワーワーサッカー」は少し違う概念であり、区別を要する。
  3. 字幕プレイ動画、『時々鬼畜な』シリーズ動画投稿者として知られるときちくの口字幕ブログ等でも使われる。
  4. 暗黒放送(生放送)の終了付近に流れる弾幕。『ナインティナインのオールナイトニッポン』の締めの挨拶元ネタ

関連動画


関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/12/11(月) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2023/12/11(月) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP