あいまいさ回避
- 原作のマンガについてはアカギ ~闇に降り立った天才~を参照。
- 1を元にして作られたアニメやドラマの作品群については本項を参照
- 主人公個人の詳細については赤木しげるを参照。
- パチスロ機についてはアカギ~永続の闘牌~を参照。
- ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナの登場人物についてはアカギ(ポケモン)を参照。
この記事では2について説明する。
概要

アカギとは、福本伸行の漫画「アカギ ~闇に降り立った天才~」および、それを原作としたアニメ、ドラマなどの作品群のことである。
アカギ ~闇に降り立った天才~は、近代麻雀(竹書房)に1992年から連載中の麻雀漫画で、本作の主人公、赤木しげるの名字をタイトルに冠している。
元々は、『天 天和通りの快男児』からスピンオフした漫画で、天の登場人物の”伝説の雀士”赤木しげるを主役にし、赤木しげるの少年期から青年期、そして伝説の雀士へ登りつめていく姿を描いた作品である。
1995年、1997年には漫画を原作としてVシネマ作品が作られており、また2005年には、日テレ系列にてテレビアニメ化をはたした。
※原作の関係上、アニメ版は鷲巣麻雀のところまでで終わっている。ちなみに、アニメ版の中の人は、自他共に認める麻雀好きであるため、視聴者からは「リアルアカギ」とも呼ばれている。
2015年には、BSスカパー!にて実写版が開始。3つのシーズンに分けて放送された。
アカギの名言・名フレーズ集
主な登場人物
- 赤木しげる - 声:萩原聖人/実写版:本郷奏多
- 主人公。後の麻雀界で伝説を築く神域の男。
- 鷲巣巌 - 声:津嘉山正種/実写版:津川雅彦
- 昭和の怪物。75歳。鷲巣麻雀で赤木と対戦する。赤木しげるに優るとも劣らぬ人気キャラ。
- 平山幸雄 - 声:佐藤銀平
- ニセアカギ。ニコニコでは「ダメギ」の愛称で割りと親しまれている。
- 矢木圭次 - 声:高木渉/実写版:眞島秀和
- しかし矢木に電流走る―。導電体質の代打ち。麻雀をおぼえたての中学生のアカギにあしらわれる。
- 市川 - 声:田中秀幸/実写版:鹿賀丈史
- 川田組の用意した盲目の代打ち。中学生の赤木と対戦する。
- 浦部 - 声:風間杜夫
- 藤沢組の代打ち。ダメギをいいようにあしらう。その後赤木と対戦。
- 安岡 - 声:玄田哲章/実写版:神保悟志
- 刑事なのにあくどい男。アカギを使い賭け麻雀を設定する。ニコニコでは「せってぃんぐぱぱ」とも呼ばれている。
- 南郷 - 声:小山力也/実写版:駿河太郎
- 賭け麻雀で負けそうなところを中学生の赤木に助けられる。序盤しか登場しないが強烈なキャラで場をもりたてる。
- ナレーション - 声:古谷徹/実写版:田中良典
主な楽曲
アニメ版
- 何とかなれ - オープニング曲
- 歌:古井戸
- アカギ - エンディング曲(第1話 - 第13話)
- 歌:マキシマムザホルモン
- S.T.S. - エンディング曲(第14話 - 第26話)
- 歌:アニマルズ
実写版
DON’T BE AFRAID - 第1、第2シーズン主題歌
歌:湘南乃風
国士無双 - 第3シーズン主題歌
歌:湘南乃風
関連商品
関連動画
関連生放送
関連コミュニティ/チャンネル
関連項目