アクア・ジェット(遊戯王) 単語

アクアジェット

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

アクア・ジェットとは、アニメ漫画遊☆戯☆王ゼアル」に登場するカードである。

その他のアクア・ジェットは「アクアジェット」を参照。

その程度の概要は守備表示で出すんだな

神代凌牙の使用する魔法カード。発動ターンエンドフェイズまで属性モンスター1体の攻撃1000ポイントアップさせる効果を持つ。シャークさんマジックコンボの要となる存在。

VS遊馬戦(1回)で初登場。
ビッグ・ジョーズ」をこのカードで強化し、遊馬の「ズババナイト」を攻撃、大ダメージを与えた。攻撃が元に戻った次の遊馬ターンの攻撃は「ポセイドンウェーブ」(漫画Vジャンプ掲載版、アニメPVのみ。アニメ放送版「ゼウスブレス」、漫画コミックス版「ポセイドンウィンド」)で防いでいる。

このカードで「ビッグ・ジョーズ」を強化した際、アニメ版のシャークの取り巻きは「出た!シャークさんのマジックコンボだ!」と言っている。
単に魔法カード1枚で強化しただけの較的単純なプレイングに対して大げさに「コンボ」という表現を用いているところが面く感じられるからか、よくネタとして用いられる。一応、原作などでは単純な魔法カードによる強化をコンボという場面もあるので、それを考えるとそこまでおかしな表現でもない(ただし、初期は今ほどカードが多くなく、現在ほど複雑なプレイングがなかったことは考慮しなければならない)。
また、その後の「ゼウスブレス」までの流れを含めて「コンボ」ではないかという考え方もある。
マジックコンボに関しては「出た!シャークさんのマジックコンボだ!」の記事に詳しい。


アニメではWDCVS遊馬戦(4回)で再登場。
2回攻撃を持つが攻撃が低い「ツーヘッドシャーク」を強化して、「ゴゴゴゴーレム」と「ドドドボット」を戦闘破壊した。ちなみに、この後の遊馬の攻撃は初戦同様、「ゼウスブレス」でガードしている。

アクア・ジェット」で強化して攻撃→攻撃が戻ったところを狙われる→「ゼウスブレス」(「ポセイドンウェーブ」)で防御という流れが同じなのは、少なからず初戦の流れを意識していたのかもしれない。いちいち「出た!」と反応してくれる取り巻きはもういないが、シャークにはそれ以上にシャークのことを想ってくれる友がいる。


シャークナッシュとなった後もデッキには投入していたようで、VSベクター戦では「CNo.5 亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン」の効果でデッキから除外されたのちデッキの一番上に戻されて、次のターンドローナッシュはこのカードベクターを倒すつもりだったようだが、CNo.5の効果で使用不能になっていたためわなかった。

直後の遊馬と一緒でのVSドン・サウザンド戦でも登場。
ボムシャーク」の攻撃を強化することで、「ボムシャーク」の直接攻撃と効果で合計4000ポイントダメージを与えてドン・サウザンドを倒すことを狙ったが、「ヌメロンネットワーク」で発動された「ヌメロンリラティング・マジック」によって、このカードは「浮上」へと書き換えられた。
しかし、書き換えられるのもナッシュの計算の内。あえてこのカードを書き換えさせることで、本命である「RUM-七皇の剣」の発動が妨されることを防ぐというプレイングを見せた(このカード効化しなかった場合、ドン・サウザンド敗北するので、彼にほかの選択肢はなかった)。

効果自体は発揮できなかったものの、初期から使われていたカードが最終決戦でも重要な役割を果たしたというのは感動的なものがある。


初戦で遊馬が使用した「破天荒」は、対モンスターの制限なしに、次の自分ターンのスタンバイフェイズまで攻撃1000ポイントアップできる(アニメOCG版および漫画版の遊馬VSカイト以降は守備も)。
そのため、属性に限定されるうえに発動ターンエンドフェイズまでしか持たない(また、守備が上がらない)、漫画アニメ版のこのカードは、「破天荒」の下位互換といってもいい状態であった。

ただし、上記の「ゼウスブレス」までの流れをコンボとする場合、このコンボの実現には攻撃が下がったほうが都合がいいこともある。

OCG版

「GENERATION FORCE」(2011年4月16日発売)でOCGに登場した。

通常魔法
自分フィールド上の族・海竜族モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの攻撃1000ポイントアップする。

※「ストラクチャデッキ皇の哮-」収録のカードSD23-JP026)による

効果対が「属性」から「族・海竜族族」に変更された。初登場時の同パックには同じ定の効果を持つカードが多く収録されていたためかもしれない。また、攻撃の上昇は永続的なものに変更された。

手軽に大きな攻撃上昇が得られるのはうれしい。同じ1000ポイントの上昇には「デーモン」、「破天荒」などが存在するが、前者には「サイクロン」などの妨を受けにくい点、後者には攻撃上昇が永続的である点で優れる。

しかし、対になるモンスターが限定されているため、シンクロエクシーズモンスターなどで種族がばらばらなモンスターを扱うことが多い現在の状況では種族定が邪魔になることもある。

とはいえ、手軽に下級モンスターを上級モンスターり合えるようにできるので、このカードの対になる種族の統一デッキであれば採用が検討できる。


シャークデッキは攻撃が低めなモンスターが多いので、戦闘補助は役に立つ。「ポセイドンウェーブ」もOCG化しているので、マジックコンボごっこも可OCG化に伴う仕様変更のおかげで、「スカルクラーケン」などの属性ではないモンスターたちもこのカードの恩恵を受けられるようになった。
一方、「No.17 リバイス・ドラゴン」など、効果を受けられなくなってしまったモンスター、「ブラック・レイ・ランサー」などのアニメOCGどちらでも効果を受けられないモンスターも存在する。

その他の作品において

DUEL TERMINALでもシャークが使用する。直接攻撃効果を持つ「ドリルバーニカル」と合わせて使用してくるため、結構厄介である。

出た!シャークさんの関連動画だ!

関連商品の恨み、晴らしてやるぜ!

こうなりゃ関連項目に送ってやるぜ!

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
武豊[単語]

提供: ロードカナロア

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP