アストルフォ(Astolfo)とは、主に中世フランスの武勲詩に登場する騎士を指す。
シャルルマーニュ(カール大帝)の甥で、大帝に仕えた十二人の勇将(パラディン)の一人。
他に類をみないほどの美形かつお調子者で、腕っ節だけみると他の勇将達よりも弱いが、様々な魔法の道具を駆使した活躍を見せる。
イタリアで人気が高かったのか、叙事録「モルガンテ」「恋するオルランド」「狂えるオルランド」において活躍している。
(ちなみに題名のオルランドとは、十二勇将筆頭「ローラン」のイタリア語読みである。
余談だが、「狂えるオルランド」でオルランドは、失恋によって発狂し素っ裸になって放浪してたとか…筆頭…)
さらに詳細な内容に関しては、wikipediaの該当記事を参照のこと。
彼を元にした、「Fate/Apocrypha」に登場するキャラクターについてはアストルフォ(Fate/Apocrypha)を参照。
掲示板
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: fake idols
提供: O3
提供: サユズキ
提供: pomumu
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 22:00
最終更新:2025/04/02(水) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。