アトルガンの秘宝(Treasures of Aht Urhgan)とは、
である。
FF11の拡張データディスク第3弾。オリジナルディスクの発売及びサービス開始から3年11ヶ月、拡張ディスク第2弾「プロマシアの呪縛」の発売から1年7ヶ月が経過した2006年4月に発売された。
主な追加内容は以下の通り。
前作「プロマシアの呪縛」の評価の低さを反省したのか、非常に充実した内容の拡張データディスクとなっている。
特に数百人規模の戦闘が行われる「ビシージ」は発売前から多大な期待が寄せられ、いくらかの問題は発生したものの現在も人気のコンテンツとなっている。詳細は「ビシージ」の項目を参照。
「アサルト」に関しても評価は高い。
これまでのコンテンツの多くは本気で挑もうとすれば2時間前後の時間を作る必要があったが、これはコンテンツ自体の時間が30分制限で準備を含めても1時間弱で終えることが可能となっており、ライトユーザーでも十分に楽しめるように設計されていた。
一方、拡張データディスク恒例の混雑によるリトライ祭りが今回も発生し、エラーメッセージを指して、あるいは毎回のことなのにきちんと対応しないスクウェア・エニックスを指して、「アトルガンの悲報」などとも呼ばれた。
通称「アトルガンミッション」、略して「AM」。しかし、後に発売された「アルタナの神兵」の「アルタナミッション」も「AM」と略されるため、少々紛らわしい。
これまでに実装された全てのストーリーとは完全に独立しており、それらとの並行が可能となっている。
近東の国「アトルガン皇国」が大々的に冒険者の受け入れを始める。
冒険者(プレイヤー)はその国で傭兵として雇われ、同時に祖国からはその国の内情を調べるよう指令を受ける。
やがて、皇国の秘宝「魔笛」を巡る争いに巻き込まれていく。
「アトルガンの秘宝」発売当時は、既にオリジナルディスクやこれ以前の拡張データディスクをプレイしている人のための「アトルガンの秘宝」単品と、これから始める人のためのオリジナルディスク・ジラートの幻影・プロマシアの呪縛との同梱版の2種類が販売されていた。
現在ではどちらも店舗で売られていることは少なく、「アトルガンの秘宝」を含む全拡張データディスク、及びダウンロード販売されている追加シナリオが全て同梱されたこのディスクを購入することが推奨される。
掲示板
提供: 筋肉Fa
提供: 霊文9.5
提供: カミカゼ
提供: Kashiori AI
提供: ぼんばーまん
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/09(水) 03:00
最終更新:2025/04/09(水) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。