ひょっとして→あなろぐ部
アナログゲームとは、非電化ゲームの総称である。
ゲーム機やPC、携帯やスマホ等で提供されていないゲームをこう呼ぶ。非電源ゲームというタグも存在する。
カードゲームやボードゲームがこれにあたるが、そもそもカードやボードすら使わないゲームも存在する。
なお
なども広い意味ではここに属するが、上述のものは既に個別でジャンルが確立しているため
アナログゲームのタグが付けられることはほとんどない。
このアナログゲームをニコニコ動画内で有名たらしめたのは冒頭のあなろぐ部の功績が大きいが、
この分野の動画投稿自体はかなり古くから定期的にUPされている。
掲示板
6 ななしのよっしん
2015/12/05(土) 20:30:58 ID: Z+pg647rTf
放課後さいころ倶楽部って漫画読んで色んなアナログゲームがあって楽しそう遊ぶキャラに自分もやりたくなるけど相手も場所もないという。
7 ななしのよっしん
2015/12/09(水) 00:17:51 ID: Hw8WmoAtyA
同じく放課後さいころ倶楽部の試し読みがあったから読んで興味持ったけど地方ぼっちにはつらい
一人用のゲームもいくつかあるみたいだからとりあえずそれ通販で買ってみるよ
8 ななしのよっしん
2019/01/28(月) 22:16:15 ID: /b827k3vYI
デジタルでもアナログでもいいからアンモックドゲームがやりたいです
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/30(土) 21:00
最終更新:2023/09/30(土) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。