アンチエイリアス 単語

7件

アンチエイリアス

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

アンチエイリアス(アンチエイリアシングとも。英語anti-aliasing)とは、画像を変換する際に発生する各種歪みエイリアス)を減らすための処理である。

概要

エイリアス(alias)とは元々線技術の用で受信信号を変換する際に発生する別周波数由来のノイズを表し、字義は「別の何か」。イメージimage)とも言う。

転じてエイリアシング(aliasing)とは連続変化する信号(アナログ信号など)をデジタル化する際、標本化(サンプリング。ある周波数の離散的な信号に変換)する折に周波数差によるノイズ折り返し歪み)が入ること。そこで、これの原因となる周波数成分を予めフィルタリング等によって除去しておく処理をアンチエイリアスという。

画像の分野では、アナログ画像をデジタル変換する際などに同様のノイズジャギー、モアレ等)が発生するので、それらを逓減する処理のことも本質的には同じことなのでアンチエイリアスと呼ぶ。

実例

例えば45度の度の斜線を想定しよう。輪線を拡大するとこのようになっている。

AAなし

まりこれは連続した斜線を一定間隔に離散的(とびとび)な形に変換(=標本化)したものと言える。

これを1ピクセルになるよう縮小すると

AAなし
AAなし
AAなし
AAなし
AAなし
AAなし
AAなし
AAなし
AAなし
AAなし

のようになる。界線がぎざぎざしているのが分かるだろう(ジャギー)。この歪みエイリアスである。

次に、このように50%グレーを混ぜてみる。

AAあり

では、これを並べてみよう。

AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし AAなし
AAなし

なめらかになっているのが分かるだろうか。

実際はもっとちゃんとした処理をするわけだが、このように中間にグレー(中間色)を混ぜるだけでも界線をかなりきれいに見せることができるのだ。

アンチエイリアス今昔

PhotoshopSAIニコニコ大百科お絵カキコもそうだが、ペイントソフトは標準でアンチエイリアスがかかるようになっている。そのため、なめらかな界線を簡単に得ることができる。

ちなみにWebのお絵かきツールにおいて標準ではアンチエイリアスがかからない場合、界線をなめらかに見せるため、1つ1つドットを打ち込んでアンチエイリアスを自分で描く人もいる(いた)。

ならさほど問題はないが、他の色に切り替わる場合、中間色をちゃんと定しなければならず、また曲線が多いためアンチエイリアスの打ち込みも複雑になりやすい。現在ではお絵かきツールバージョンアップでそのようなことはみなくなったが、過去にはそんな苦労をした人もいた。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
熱情の律動[単語]

提供: かふぇお~れ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/17(水) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/17(水) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP