──心を繋ぎ、闇を照らせ
アークライズファンタジアとは、イメージエポック開発、マーベラスエンターテイメント販売のWii用RPGである。
2010年2月25日には、ユーザーから評価の高いタイトルを廉価版価格で再販する任天堂のプロジェクト『みんなのオススメセレクション』に選ばれた。
イメージエポックの開発タイトルとしては初の据え置きゲーム機用タイトル。
イメージソングには玉置成実の『願い星』が使用され、CMなどで流れた(ゲーム内には収録されていない)。
エンディングテーマはヒロインであるリフィアを演じた牧野由依の『天使の梯子~crepuscular rays~』。この曲は、シナリオに感銘を受けた牧野自身が製作陣にお願いし急遽挿入された。
メインキャラクターデザインは「交響詩篇エウレカセブン」の吉田健一。
シナリオは「テイルズオブシンフォニア」「テイルズオブジアビス」の実弥島巧。
サウンドプロデューサー&コンポーザーは「クロノ・トリガー」の光田康典が参加している。
またpixivにおいてイラストコンテストを行なったり、公式サイトにてゲームに出演する声優のWebラジオを配信するといった宣伝活動が発売前から行われていた。
人の平穏を脅かす怪物『濁竜』。そんな濁竜の討伐部隊に参加していた認可傭兵のラルク・ブライト・ラグーンは、濁竜との交戦中に飛光艇から墜落してしまう。
何とか着地には成功するものの、共に落下した濁竜が死に際に引き起こす竜災害という爆発現象に巻き込まれそうになってしまう。
絶体絶命のピンチの中、彼らに突然少女の歌声と光の雨が降り注いだ。
歌と光の雨は爆発寸前だった濁竜を浄化し、その場に静寂が訪れる。
歌を奏でた少女は自らをディーバ・リフィアだと名乗り、二人の奇妙な冒険が始まった。
掲示板
60 ななしのよっしん
2021/07/21(水) 12:07:39 ID: 4VDB4pVFqC
そろそろswitchでリマスター出ないかなぁ。続編とか追加EP(過去編)とか贅沢言わんから、現行機で遊ばせて……
61 ななしのよっしん
2021/10/02(土) 10:00:17 ID: KaIzHr9EIo
アデールを筆頭に発売前後で印象が180度変わったキャラ達多かったなこの作品
62 ななしのよっしん
2021/10/02(土) 10:06:44 ID: ukPZVlZn+/
>>60
せめて(リマスターと比較すれば)低コストで済むであろうまんま移植でいいからswitchで配信してほしいね
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 04:00
最終更新:2025/04/02(水) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。